Menu
 > 作品
 > ハ行
 > 八月の狂詩曲
 > アンドレ・タカシさんのレビュー
八月の狂詩曲 のクチコミ・感想
作品情報
タイトル名 八月の狂詩曲
製作国
上映時間98分
劇場公開日 1991-05-25
ジャンルドラマ,戦争もの,小説の映画化
レビュー情報
《ネタバレ》 その昔に観たときよりは鑑賞意義が増したような気はしました。被爆体験を持つ祖母と戦争を知らない孫世代の交流だけでも、ところどころに見るものはあります。むず痒くなるような表現や必要を感じないエピソードも同じくらいありますが。ハワイからリチャード・ギアがやって来て分かり合ったような表現があった後に、再び「ピカ」の脅威に引きずり戻すのはどうなのでしょう。それは戦争世代の拘りなのか? そもそも、チリャード・ギアに日系の血が入っているように見えないので、「(おじさんが原爆で亡くなったことを知らなくて)すみませんでした」と言っているはずなのに、どうしても「(我々アメリカが原爆を投下して)すみませんでした」と言っているように聞こえる。その曖昧な演出も意図してやったことなのだとしたら、私はこの作品を認めたくない。全体としては散漫な印象が否めず、正直、巨匠も限界に近かったのだと思うのでした。
アンドレ・タカシさん [ビデオ(邦画)] 4点(2011-12-30 02:11:36)
その他情報
作品のレビュー数 35件
作品の平均点 4.80点
作品の点数分布
000.00%
100.00%
225.71%
3925.71%
4617.14%
5514.29%
6617.14%
7411.43%
838.57%
900.00%
1000.00%
作品の標準偏差 1.75
このレビューの偏差値 47.40
※この作品のどの当たりの点数に位置するかを表した値
八月の狂詩曲のレビュー一覧を見る


© 1997 JTNEWS