Menu
 > 作品
 > カ行
 > 影なき声
 > S&Sさんのレビュー
影なき声 のクチコミ・感想
作品情報
タイトル名 影なき声
製作国
上映時間92分
劇場公開日 1958-10-22
ジャンルサスペンス,モノクロ映画,小説の映画化
レビュー情報
《ネタバレ》 松本清張の原作の映画化なんだけど、昭和の推理小説にありがちな妙にトリックをこねくり回して事件を複雑化させるパターンは現在の視点からはどう見ても古臭い。300人の声を聴き分けることが出来る電話交換手というプロットも、ストーリーには活かされていないとも感じます。だいたいからして、押しこみ強盗真最中に掛かってきた電話に出る強盗犯なんていますかね?まあこれは原作小説の持つ弱点なんでしょうがないかもね。 鈴木清順がまだ日活で職人監督として大人しくしていたころの作品だけど、編集やカメラカットには独特の清順節がそれでも垣間見れます。前半でフェードアウトしちゃうけど、若き日の宍戸錠の禍々しい悪役ぶりが印象的です。警察の取り調べの乱暴さもまた強烈で、これは当時の現実が反映していると思いますが、これじゃ現在まで尾を引くような冤罪事件が起こったのも無理ないかと思います。二谷英明が演じる新聞記者が警察よりも有能な名探偵というありふれたストーリーでした。
S&Sさん [CS・衛星(邦画)] 4点(2023-12-17 21:51:24)
その他情報
作品のレビュー数 3件
作品の平均点 5.33点
作品の点数分布
000.00%
100.00%
200.00%
300.00%
4266.67%
500.00%
600.00%
700.00%
8133.33%
900.00%
1000.00%
作品の標準偏差 1.89
このレビューの偏差値 46.25
※この作品のどの当たりの点数に位置するかを表した値
影なき声のレビュー一覧を見る


© 1997 JTNEWS