Menu
 > 作品
 > セ行
 > 戦場にかける橋
 > S&Sさんのレビュー
戦場にかける橋 のクチコミ・感想
作品情報
タイトル名 戦場にかける橋
製作国英,米
上映時間155分
劇場公開日 1957-12-25
ジャンルドラマ,アドベンチャー,戦争もの,小説の映画化
レビュー情報
《ネタバレ》 ニコルスンと斎藤、両大佐の意地を賭けた文明の衝突はなかなか見応えがあります。斎藤や日本軍を描く東洋趣味は、ちょっと変だがまあ許容範囲でしょう。ただ昔から自分が理解できないのは、「将校は何で労役させてはいけないの?兵士はOKなのに」というジュネーブ協定の捕虜規定なんです。もちろん十分な食料を与えずにこき使うなんてのは論外ですけどね。たぶんこれには階級社会だったヨーロッパのモラルが色濃く反映していると思います。だからあんなにボロボロになっても秩序正しい英国捕虜たちの姿は、鉄壁の階級社会である大英帝国の皮肉な隠喩でもあるわけです。 面白いことに、太平洋戦争では日本軍捕虜は収容所に入れられると、将校と兵士の絆が綺麗にバラバラになってしまったそうです。捕虜教育ということを全くしてなかった旧日本軍の体質も一因でしょうが、日本人の国民性を考えるには良い材料かもしれません。 だからラストでクリプトン軍医が呻く“Madness!”という言葉には、単純に戦争の狂気だけを指しているわけじゃないと私は感じます。
S&Sさん [映画館(字幕)] 7点(2013-08-12 21:46:20)
その他情報
作品のレビュー数 145件
作品の平均点 7.20点
作品の点数分布
000.00%
100.00%
200.00%
321.38%
474.83%
5117.59%
62617.93%
73322.76%
83826.21%
91611.03%
10128.28%
作品の標準偏差 1.60
このレビューの偏差値 49.21
※この作品のどの当たりの点数に位置するかを表した値
戦場にかける橋のレビュー一覧を見る


© 1997 JTNEWS