Menu
 > 作品
 > マ行
 > マーニー
 > S&Sさんのレビュー
マーニー のクチコミ・感想
作品情報
タイトル名 マーニー
製作国
上映時間129分
劇場公開日 1964-08-08
ジャンルサスペンス,犯罪もの,ミステリー,ロマンス,小説の映画化
レビュー情報
《ネタバレ》 プロットとしては殺人も起こらないしスパイも出てこない、ヒッチコックとしては珍しいタイプの作品、おっとそういや回想シーンでブルース・ダーンが殺されていましたね。製作された64年は、ショーン・コネリーにはジェームズ・ボンドとしては『ゴールドフィンガー』の時期。でもこの年には本作以外にも『丘』や『わらの女』にも主演していて、彼もジェームズ・ボンドを演じるのに嫌気がさして来ていた頃だったんじゃないかな。でも本作での彼は、ボンドとはまたイメージが違う色男ぶりを見せていて感心しますが、どう見てもアメリカ人には見えないのが玉に瑕かな。マーニー役に未練がましくヒッチコックはとっくに引退していたグレース・ケリーを希望していたそうですが、そりゃ当然断られますよ。代わりにというかティッピー・ヘドレンが『鳥』に続いて起用されたわけだが、撮影中ずっと険悪だった二人の関係は、映画史に残るようなトラブルになってしまいました。 殺人やスパイのサスペンス色が希薄なんですが、ヒッチコックにしては妙に理屈っぽい映画に仕上がってしまった感は否めません。コネリーのキャラは会社経営のボンボンというより、まるで精神分析医にしか思えない言動なんで違和感が濃厚です。なんでも原作小説ではサブ・キャラとして精神分析医が存在していたそうで、それを脚色段階でコネリーが演じるキャラに統合してしまった結果みたいです。そうは言ってもその精神分析はけっこう雑でとってつけた感がアリアリで、ティッピー・ヘドレンの幼児期のトラウマがなんで成人してからの盗癖に結びつくのかは説得力に欠けています。まあ彼女の演技には文句をつける余地はなかったですけどね。 恒例のヒッチコック御大のワンカット出演、いきなり部屋から出てきてしかも一瞬ながらもしっかりカメラ目線を決めてくる、いくら何でも調子に乗りすぎだよ(笑)。
S&Sさん [CS・衛星(字幕)] 5点(2024-05-09 22:28:21)
その他情報
作品のレビュー数 43件
作品の平均点 5.51点
作品の点数分布
000.00%
100.00%
224.65%
336.98%
424.65%
51432.56%
61330.23%
7511.63%
836.98%
912.33%
1000.00%
作品の標準偏差 1.50
このレビューの偏差値 47.73
※この作品のどの当たりの点数に位置するかを表した値
マーニーのレビュー一覧を見る


© 1997 JTNEWS