Menu
 > 作品
 > ア行
 > アンストッパブル(2010)
 > S&Sさんのレビュー
アンストッパブル(2010) のクチコミ・感想
作品情報
タイトル名 アンストッパブル(2010)
製作国
上映時間99分
劇場公開日 2011-01-07
ジャンルアクション,ドラマ,サスペンス,パニックもの,実話もの
レビュー情報
《ネタバレ》 率直に言って楽しめたんですけど、いろいろと恐ろしいことも見せられた気がします。それはアメリカの鉄道会社の実態と職員のいい加減さです。いくら田園地帯といっても70万も人口がある都市を通る路線が単線だなんて日本じゃ考えられない、それも電化されてないんですから。職員もダレきっているとしか言いようがなく、勤務中でも携帯電話に平気で出るし緊張感は皆無です。詳しいことはわかりませんが、工業原料や穀物を輸送するのにこの鉄道は特化しているようなので多少乱暴なのはしょうがないという弁護も成り立つかもしれません、でもその結果がこれですからねえ。 と、悲憤慷慨してますけど、映画自体はトニー・スコットらしいスピーディで息もつかせぬ演出がさえ渡り、この職人芸がもう見ることが叶わないと思うと悲しくなってしまいます。ほぼ実話通りの展開なんだそうですけど、劇中のセリフにあるように「クライスラー・ビルほどの長さがあるミサイルが線路上を暴走している」という比喩がピッタリの恐怖の暴走列車です。ミサイルだって本体のほとんどは推進ロケットでヤバいのは弾頭だけなのに、この列車はその真逆で延々とつながっている貨車に爆発物がぎっしり積み込まれているんですから、まさに恐怖の“線路上を爆走するバンカーバスター”です。CGも使っていますが踏切で立ち往生した車を吹っ飛ばしてゆくシーンはどう見ても実写で、もの凄い迫力です。この暴走にはなんの関りもなかったデンゼル・ワシントンたちが機関車で追っかけるようになるまでのストーリーテリングも秀逸でよかったです。TVで旦那の奮闘を見た途端に現場に駆け付けるクリス・パインの別居中の女房には、ちょっとムッとさせられましたけどね(笑)。 しかしよく考えてみると電化された路線なら送電を止めてしまえば機関車は当然ストップするはずで、やはり日本では起こりえない事故なんです。
S&Sさん [CS・衛星(字幕)] 8点(2018-07-13 22:49:02)(良:1票)
その他情報
作品のレビュー数 132件
作品の平均点 6.82点
作品の点数分布
000.00%
100.00%
200.00%
300.00%
453.79%
51813.64%
62619.70%
74231.82%
83224.24%
964.55%
1032.27%
作品の標準偏差 1.30
このレビューの偏差値 57.04
※この作品のどの当たりの点数に位置するかを表した値
アンストッパブル(2010)のレビュー一覧を見る


© 1997 JTNEWS