Menu
 > 作品
 > フ行
 > 普通の人々
 > S&Sさんのレビュー
普通の人々 のクチコミ・感想
作品情報
タイトル名 普通の人々
製作国
上映時間124分
劇場公開日 1981-03-21
ジャンルドラマ,小説の映画化
レビュー情報
時代は全然違いますけど、本作を観て私は小津安二郎の映画とついつい比べてしまいました。レッドフォードの演出は驚くほど繊細で、これが初監督とは思えません。ティモシー・ハットンはこの演技で見事初ノミネートでオスカー受賞しちゃったわけですが、どうも一発屋だったみたいで、近年は全然名前を聞かなくなっちゃいましたね。80年代以降でもっとも伸びなかったオスカー受賞俳優と言ってもいいんじゃないかな(ちなみに女優ではミラ・ソルヴィーノ)。なっとく行かないのはこの映画でオスカーに本当にふさわしい演技だったメアリー・タイラー・ムーアが受賞できなかったことで、実にもったいない。この人は本来コメディが得意分野ですが、ここまでシリアスな演技ができると言うことは評価が高いと思います。 ラストは家庭崩壊みたいな感じですが、不思議と暗さは感じなくて何か希望と再生の一筋の光が見えていると感じました。
S&Sさん [DVD(字幕)] 7点(2011-07-12 00:41:58)(良:1票)
その他情報
作品のレビュー数 110件
作品の平均点 7.37点
作品の点数分布
000.00%
110.91%
200.00%
300.00%
454.55%
598.18%
61715.45%
72320.91%
82623.64%
91614.55%
101311.82%
作品の標準偏差 1.72
このレビューの偏差値 48.74
※この作品のどの当たりの点数に位置するかを表した値
普通の人々のレビュー一覧を見る


© 1997 JTNEWS