Menu
 > 作品
 > サ行
 > ザ・フォッグ(1980)
 > S&Sさんのレビュー
ザ・フォッグ(1980) のクチコミ・感想
作品情報
タイトル名 ザ・フォッグ(1980)
製作国
上映時間90分
ジャンルホラー,サスペンス,オカルト映画
レビュー情報
《ネタバレ》 ジョン・カーペンターの初期ホラーとしては、本作がいちばんまとまっているんじゃないかと自分は思います。もくもくとまるで煙の様な海霧が町を襲ってきて中から亡霊が復讐に現れるなんて、もう王道の怪談噺なんですよ。すでに80年代になってスプラッター系のホラーが主流になりつつあるときに、グロさを抑えた演出で勝負しようとしたカーペンター親父の心意気を買ってあげようじゃないですか。と言いつつも、イマイチ脚本が判りにくいのと雑なところのも事実。亡霊たちはけっこう殺しまくってた印象があるけど実際は100年前に自分たちをハメた連中の子孫6人だけ、意外と節操がありますね(笑)。この映画ではヒロインと言っても良い様な三人の女性キャラ、ラジオのDJ=エイドリアン・バーボー、町長=ジャネット・リー、ヒッチハイカー=ジェイミー・リー・カーチスが結局なんの交差もなくただその晩に町にいただけという展開は失敗でしょう。少なくともジェイミー・リー・カーチスは必要ないキャラだったんじゃないかな、まあこれは元祖絶叫クイーンである母親ジャネット・リーを引っ張り出すための戦略だったのかもしれません。もっとも本作ではジェイミー・リー・カーチスは絶叫するシーンはなかったですけどね。
S&Sさん [CS・衛星(字幕)] 6点(2024-02-23 23:07:25)
その他情報
作品のレビュー数 25件
作品の平均点 5.92点
作品の点数分布
000.00%
100.00%
200.00%
328.00%
4312.00%
5416.00%
6728.00%
7520.00%
8312.00%
914.00%
1000.00%
作品の標準偏差 1.55
このレビューの偏差値 50.33
※この作品のどの当たりの点数に位置するかを表した値
ザ・フォッグ(1980)のレビュー一覧を見る


© 1997 JTNEWS