Menu
 > 作品
 > マ行
 > マレフィセント
 > たきたてさんのレビュー
マレフィセント のクチコミ・感想
作品情報
タイトル名 マレフィセント
製作国米,英
上映時間97分
劇場公開日 2014-07-05
ジャンルアドベンチャー,ファンタジー,シリーズもの,ファミリー,リメイク,3D映画
レビュー情報
《ネタバレ》  マレフィセントって、とっても良い人だったんですね。ディズニーのヴィランズのなかでも最強最悪の魔女とか言われていたんで、どんなものかと思えば・・・。少女時代は聡明で純粋。大人になってからは優しく母性あふれる良識人。そりゃそうです。だって『よ・う・せ・い』ですよ。妖精。妖精に悪いやつはいませんからね。
 マレフィセントが幼いオーロラ姫を見守る中盤が一番好き。ディアヴァルにミルクを届けさせたり、崖から落ちそうになるのを助けたり。こーゆー見た目が怖そうな人の優しさって最高です。オーロラ姫が大きくなってからも、二人の交流シーンが心温まります。
 で、今作の問題は後半から終盤にかけて。
 お約束通りオーロラ姫はマレフィセントと仲違いして父親のもとへ。ところが父親から幽閉されそうになった挙句、結局呪いは発動。呪いを解きに行くマレフィセント。その流れ自体は王道だし、何の文句もありません。
 ただ、城に着いてからのマレフィセントのアクションには一言物申します。
 なぜ魔法を全然使わないのですか。今までありとあらゆる魔法を使って無双していたのに、城に入ってから全く魔法を使わない。明らかに不自然でしょ。いや、なんか見落としたのかな?城の中では魔法って使えないんでしたっけ?『ドラゴンになれ』使っとるやないけ!ピンチになる必要なんてないのに、わざわざ映画を盛り上げるためにピンチな状況を作っとる!こんなの子供が見ても、『何で魔法使わないのー?』って思うでしょうし、それを聞かれたお父さんお母さんはもっと困ることでしょう。
 まあ、そんな不自然な戦闘シーンを除けばとてもよくできたファンタジーで、アクションも楽しく、映像もきれいで、最後はめでたしめでたしのハッピーエンド。良いんじゃないでしょうか。
 あと映画とは関係ないんですけど、誰かのレビューに「眠れぬ森の美女」って書いてあって笑っちゃいました。それじゃ不眠症だよ。
たきたてさん [ブルーレイ(字幕)] 7点(2022-05-10 03:17:12)
その他情報
作品のレビュー数 54件
作品の平均点 6.30点
作品の点数分布
000.00%
100.00%
200.00%
323.70%
447.41%
5814.81%
61527.78%
71833.33%
847.41%
900.00%
1035.56%
作品の標準偏差 1.49
このレビューの偏差値 53.19
※この作品のどの当たりの点数に位置するかを表した値
マレフィセントのレビュー一覧を見る


© 1997 JTNEWS