Menu
 > 作品
 > タ行
 > ダンケルク(2017)
 > tottokoさんのレビュー
ダンケルク(2017) のクチコミ・感想
作品情報
タイトル名 ダンケルク(2017)
製作国米,英,仏,オランダ
上映時間106分
劇場公開日 2017-09-09
ジャンルアクション,ドラマ,戦争もの,歴史もの
レビュー情報
《ネタバレ》 ノーランに1940年のダンケルクに連れて行かれました。
押せ押せのドイツ軍の猛攻から、とにかく逃げの一手のダンケルク。袋小路に追い詰められた鼠のごとく海岸に集まったイギリス兵。
彼らと一緒に息をし、なんとか故国に帰ろうとする自分がいました。物凄い臨場感です。陸にあっては爆撃に怯えて砂に伏せ、海にあっては魚雷によって開けられた横穴からなだれ込む海水に首まで浸かり、あるいは墜落した機体の脱出口が開かず猛烈に焦る自分がいました。106分間もう恐ろしくて恐ろしくて。海原に無数の民間船が見えた時は泣きそうになったもんね。
今作においてノーラン監督は主人公を設けず、柱となる人間ドラマもほとんどありません。出ている人物は皆モブシーンの群像のようです。ドイツ兵すら姿を見せません。雨あられと銃弾が降ってくる描写のみです。このことこそが監督の意図するところなのでしょう。エンドロールに流れる「ダンケルクに人生を左右されたすべての人々へ捧ぐ」が胸に刺さります。
あの場にいた全員が主人公であるけれど、でもその無意味なことに戦争の不条理で非道なことを思い知ります。
映像は美しく、大空や水平線の広がりに目を奪われます。紺碧に輝くドーバー海峡、そこに真っ黒に広がる重油のシミ。かぶさるハンス・ジマーの不吉な音楽。キューブリックの‶フルメタルジャケット”以来の、画と音で迫りくる不条理の極みでありました。
帰投する選択を捨て、同胞らのために燃料を使い切り捕虜となった英国空軍パイロットの立ち姿。お気に入りのトム・ハーディとあってはいっそう涙無くして見られません。
銃口交える戦闘シーンは無し、ただ逃げ惑う戦争映画ですがこれもまたあの戦争のリアルなのでしょう。
tottokoさん [CS・衛星(字幕)] 9点(2020-12-01 00:00:48)(良:2票)
その他情報
作品のレビュー数 89件
作品の平均点 5.98点
作品の点数分布
000.00%
100.00%
200.00%
377.87%
455.62%
52629.21%
61921.35%
71617.98%
81011.24%
955.62%
1011.12%
作品の標準偏差 1.59
このレビューの偏差値 61.91
※この作品のどの当たりの点数に位置するかを表した値
ダンケルク(2017)のレビュー一覧を見る


© 1997 JTNEWS