Menu
 > 作品
 > ハ行
 > バイオハザード:ウェルカム・トゥ・ラクーンシティ
 > かたゆきさんのレビュー
バイオハザード:ウェルカム・トゥ・ラクーンシティ のクチコミ・感想
作品情報
タイトル名 バイオハザード:ウェルカム・トゥ・ラクーンシティ
製作国
上映時間107分
劇場公開日 2022-01-28
ジャンルアクション,ドラマ,ホラー,サスペンス,バイオレンス,ゲームの映画化,ゾンビ映画
レビュー情報
《ネタバレ》 ハリウッドで過去に何度も映画化された超有名ゲームを今回キャストを一新して新たに制作したエンタメ・ホラー。監督は、『海底47m』や『ストレンジャー/地獄からの訪問者』でスマッシュヒットを飛ばしたエンタメ映画界の俊英、ヨハネス・ロバーツ。当方、若いころに初代プレステで1と2を散々やりまくったドンピシャ世代。とにかく1を最初にプレイした時の衝撃は今でも憶えています。それまでスーパーファミコンの2D横スクロールやマップをカクカク移動するRPGしかやったことのない自分にとっては、「もはやこれって映画じゃん!すっげーー!ゲームはここまで進化したのか…」と夢中になってプレイしました。そんな自分にとっては、シリーズを大いにリスペクトした名シーンの数々にテンション上がりまくり!特に最初に出会うゾンビが血だらけの顔でこちらに振り返るシーンには拍手しそうになっちゃいましたわ。なっつかしーー!ただ、お話としてはごく普通。決して悪くはないんだけど、なんだろう、この最後まで付きまとう物足りない感。いまいち印象に残るキャラやエピソードもなく上記ゲームを再現したシーン以外に特に心に残る映像もなく、全体的にこじんまりと纏まっちゃった感が強いです。普通に面白かったんですけど、一週間後には全部忘れちゃいそうな内容でした。これに比べると、ミラ・ジョボビッチ主演、ポール・W・S・アンダーソンが監督した初代映画化作品の方が物語としてはだいぶ大味だったものの、印象に残り度で言えばあちらの方が上なんですよね~。ここらへん、映画って何が正解なのか分からなくなっちゃいますね。とはいえ、暇潰しで観る分にはそこそこ楽しめると思います!
かたゆきさん [DVD(字幕)] 6点(2023-04-10 09:04:21)
その他情報
作品のレビュー数 12件
作品の平均点 5.58点
作品の点数分布
000.00%
100.00%
200.00%
300.00%
418.33%
5541.67%
6433.33%
7216.67%
800.00%
900.00%
1000.00%
作品の標準偏差 0.86
このレビューの偏差値 55.61
※この作品のどの当たりの点数に位置するかを表した値
バイオハザード:ウェルカム・トゥ・ラクーンシティのレビュー一覧を見る


© 1997 JTNEWS