Menu
 > 作品
 > ウ行
 > 海を感じる時
 > 飛鳥さんのレビュー
海を感じる時 のクチコミ・感想
作品情報
タイトル名 海を感じる時
製作国
上映時間118分
劇場公開日 2014-09-13
ジャンルドラマ
レビュー情報
《ネタバレ》 現代ものだと思って見始めたところ、ストーリーやセリフがいやに古臭いなと思ったら、原作は中沢けいが18歳の時に群像新人文学賞を受賞した1978年の小説だし、脚本も還暦を過ぎた荒井晴彦が担当。洋(池松)の高校時代のセリフは、およそ高校生らしくない内容と妙に古臭い言い回しがあり、昭和前期かと笑ってしまうほど。中途半端に古くなってしまった感のある作品を、今映画化する意図がよくわからない。
そもそも映画での時代設定が伝わってこない。ヘアスタイルやファッション、小物、街や全体の雰囲気など、1978年当時にしては新しいし、現代にしては古臭い。どっちつかずで統一されていないバラバラ感。その統一感のなさは、洋のセリフにも感じた。
二人がボソボソする会話も滑舌が悪くて聞き取りにくい。内容もそうだけど、演出にも難あり。これならいっそのこと、昭和テイストのロマンポルノにでもしたほうがマシだったかも。そうなると、市川由衣は出演OKしないか。文学的作品の主役ってことで受けたんだろうから。
話題になった初フルヌードの市川由衣だけが見所のよう。ここが勝負と覚悟を決めて臨んだであろう市川由衣を生かし切れてなくて、ちょっと気の毒になる。はっきり言って脱ぎ損。でも、それがないともっと退屈だっただろうから、まったく無駄ではなかったってことか。
飛鳥さん [CS・衛星(邦画)] 3点(2015-09-09 02:16:11)
その他情報
作品のレビュー数 6件
作品の平均点 3.00点
作品の点数分布
000.00%
100.00%
2116.67%
3466.67%
4116.67%
500.00%
600.00%
700.00%
800.00%
900.00%
1000.00%
作品の標準偏差 0.58
このレビューの偏差値 50.00
※この作品のどの当たりの点数に位置するかを表した値
海を感じる時のレビュー一覧を見る


© 1997 JTNEWS