Menu
 > 作品
 > ト行
 > 道頓堀よ、泣かせてくれ! DOCUMENTARY of NMB48
 > 飛鳥さんのレビュー
道頓堀よ、泣かせてくれ! DOCUMENTARY of NMB48 のクチコミ・感想
作品情報
タイトル名 道頓堀よ、泣かせてくれ! DOCUMENTARY of NMB48
製作国
上映時間121分
劇場公開日 2016-01-29
ジャンルドキュメンタリー,音楽もの,アイドルもの
レビュー情報
《ネタバレ》 AKB全盛期には1ミリも興味がなく、どちらかといえばその音楽とパフォーマンスを鼻で笑っていた口だが、その後バラエティ番組から面白くて可愛げのあるNMBにだけ好感と関心を持つように。
このドキュメンタリー映画はどこか高校野球の舞台裏に通じるような。テレビでもダンスや吹奏楽など女子部を舞台にしたドキュメンタリーがあるが、それに似たひたむきさと桜の花のような刹那的なものが伝わってくる。

同じCDを何十枚何百枚も買わせるようなAKBの集金システム自体は眉をしかめるものがあるが、メンバーだけを見れば純粋に頑張っている姿を応援したくなる。集金システムはこの応援したくなる心理を巧みに利用しているのだが。それに嵌っているファンも、そんなことは重々わかっていながら推しメンを喜ばせたい気持ちが勝つのだろう。まあそういった大人の事情の裏側までは映画では見せないけれど。

NMBをまったく知らなかった監督を起用しているので、それほど深く切り込んではおらず全体的に浅くてわかりやすい作り。一番フォーカスされていたのはフロントメンバーではなく、長い下積み状態に耐えて初選抜となった沖田彩華。喜びで涙を流す姿は、初めて補欠からレギュラーになれた三年生のイメージが被る。それに対して、結婚宣言で一躍話題になった須藤凜々花のナレーションには、NMBとは本質的に異質なあざとさを感じる。チームで青春する高校野球に個人主義でしたたかな大人のプロが一人混ざっているようで・・・。
飛鳥さん [映画館(邦画)] 7点(2017-09-30 22:19:18)
その他情報
作品のレビュー数 1件
作品の平均点 7.00点
作品の点数分布
000.00%
100.00%
200.00%
300.00%
400.00%
500.00%
600.00%
71100.00%
800.00%
900.00%
1000.00%
作品の標準偏差 0.00
道頓堀よ、泣かせてくれ! DOCUMENTARY of NMB48のレビュー一覧を見る


© 1997 JTNEWS