Menu
 > 作品
 > エ行
 > エンダーのゲーム
 > ぴのづかさんのレビュー
エンダーのゲーム のクチコミ・感想
作品情報
タイトル名 エンダーのゲーム
製作国
上映時間114分
劇場公開日 2014-01-18
ジャンルアクション,SF,小説の映画化
レビュー情報
《ネタバレ》 原作未読。ヒューゴー賞、ネビュラ賞をW受賞した名作として知られているのは知ってました。映画公開前に読もうかと思ったけど、映画を優先して(要するにネタバレを避けて)映画を見てから読む事にしました。
映画を見た第一印象は「ピンと来ない」「シリーズ化を狙ってるの?」です。このあいまいな決着。原作もシリーズ化されてるけど、こんなピンと来ない話には思えない。きっと何か映画化の際に原作の良さが失われたんだろうと思って、すぐ後追いで原作を読みました。
原作は確かに面白い。けど何が映画化で失われたのかも明白でした。原作ではエンダーが訓練シーン、上官との会話シーン、全ての場面場面で何を考えていたのかが詳細に記述されています。それを読むと彼がたぐいまれな知力、判断力を持っていると分かる。映画ではそれが映像で語らなければならないが、語られていない。結果として彼がバカに見える。前半はまだ原作に忠実に描かれていますが、後半は別な話になってます。ピーターとヴァレンタインの2人をストーリーから削ぎ落さないと2時間の映画にまとめられないのは分かるけど、この恐るべき子供たち(ピーター、ヴァレンタイン、エンダー)の片鱗も映画で語られなかったのは、この作品の持ち味をほぼ消し去ったと言ってもいいです。
この人気作品を映画化したいと思うのは分かるけど、描けないものは映像化すべきではなかった。この作品は小説向きであって、映画化して活かせる題材ではないですね。続編はないでしょう。
ぴのづかさん [映画館(字幕)] 5点(2014-01-19 13:06:59)(良:1票)
その他情報
作品のレビュー数 18件
作品の平均点 5.89点
作品の点数分布
000.00%
100.00%
200.00%
315.56%
415.56%
5422.22%
6633.33%
7527.78%
815.56%
900.00%
1000.00%
作品の標準偏差 1.20
このレビューの偏差値 43.79
※この作品のどの当たりの点数に位置するかを表した値
エンダーのゲームのレビュー一覧を見る


© 1997 JTNEWS