Menu
 > 作品
 > コ行
 > ゴッドファーザー PART Ⅱ
 > すかあふえいすさんのレビュー
ゴッドファーザー PART Ⅱ のクチコミ・感想
作品情報
タイトル名 ゴッドファーザー PART Ⅱ
製作国
上映時間200分
劇場公開日 1975-04-26
ジャンルドラマ,シリーズもの,犯罪もの,ヤクザ・マフィア,小説の映画化
レビュー情報
《ネタバレ》 「ゴッドファーザー」は好きなシリーズだが、特に「PARTⅡ」はもう何度見たか解らない。
人によっては「PARTⅠ」こそ最高という人もいるだろう。
だが、俺は冒頭からヴィトの悲劇で始まり、ヴィトが栄光を掴んでいく“光”とマイケルが様々なものを失っていく“闇”が交錯する「PARTⅡ」が一番好きだ。ヴィトだけでなく、マイケルの過去も映されるんだ。ヴィトの思い出と混ざりながら。
初見の者にとって、ヴィトが今後どうなるかが気になって最後まで画面に釘付けにされたのだから。
シチリア島で葬儀が行われるシーンから物語は始まる。父、兄、母親まで地元のギャングに殴りこんで失ってしまうヴィトの悲劇。この瞬間からマイケルの復讐が始まり、同時に彼を救ってくれた島の人々の優しさがヴィトに生きる力と人を助ける愛情を育む。村の名前がヴィトを守る“偽名”となって。だから彼はシチリアに戻って来たのだと思う。困っている仲間や家族を守るために覚悟を決め、彼らの代わりに引き金を引いて。
彼らが奥さんの手作りパスタを美味そうに食べるシーンは和む。どうしてこの映画はあんなにも飯を美味そうに食うのだろうか。クレメンザとソニーは若い頃(物心つく前)からつるむ仲。
前半2時間のクライマックスを飾るのは、そんなヴィト自らが暗殺に向う場面だ。
ヴィトがどん底から這い上がり仲間や家族を得る一方、現代のマイケルは後半1時間30分をかけて最盛期からまた次々に最愛の仲間や家族を失っていく。フレドとコニーの何気ない会話が、別れの挨拶になるなんてさ。
華やかなパーティーですら暗い影が差し、寝室に銃弾の雨が振り込み安心して眠る事も出来ない。
議員も机の上の大砲をマフィアのボスに向けてケンカ腰。
痩せていたアル・ネリは亡きクレメンザの代わりを果たすかのように膨れ上がる。
数多の血みどろの殺し合いの後に、以前のマイケルたちが揃って食事をする場面なんかもう何回見ても泣きそうになっちゃうよ。ソニーは元気だし、コニーにブツブツ言ったりフレドとじゃれあう姿なんて・・・それが独りで煙草を吹かし、現在のマイケルの瞳に光が失われて幕を閉じる。
すかあふえいすさん [DVD(字幕)] 10点(2014-06-26 19:38:01)(良:1票)
その他情報
作品のレビュー数 319件
作品の平均点 8.35点
作品の点数分布
000.00%
110.31%
210.31%
320.63%
410.31%
5175.33%
6216.58%
73410.66%
87021.94%
97824.45%
109429.47%
作品の標準偏差 1.62
このレビューの偏差値 56.29
※この作品のどの当たりの点数に位置するかを表した値
ゴッドファーザー PART Ⅱのレビュー一覧を見る


© 1997 JTNEWS