Menu
 > 作品
 > カ行
 > 学校の怪談2
 > 激辛カレーライスさんのレビュー
学校の怪談2 のクチコミ・感想
作品情報
タイトル名 学校の怪談2
製作国
上映時間103分
劇場公開日 1996-07-20
ジャンルホラー,コメディ,アドベンチャー,ファンタジー,シリーズもの,ファミリー,学園もの,特撮もの,小説の映画化,モンスター映画,漫画の映画化
レビュー情報
《ネタバレ》 この2作目が一番好き(シリーズは4まで観ています)。私が、怖さを求めておらず、ほのぼの系が好きだからでしょうか。●正直、しょーもない映画とも思います。でも観ていて安心感があるし、ユーモアがあるし、楽しい雰囲気が好きだし、子供たちが楽しそうなのが好きなんだと思います。●いろんなエピソードがあって、心に残る映画だと思うけど、ココでの評価を読むと――そうでもないようで不思議だし残念です。★私がこの映画で一番好きなのは、笛の少年(ケン、8歳)が最後まで喋らず、でも(野村宏伸演じる)泥棒だけが理解するから。●前田亜季は可愛いし、西田尚美も可愛いし、米倉斉加年はとぼけた演技が楽しいし、岸田今日子が素敵だし(時計にこだわるとこ、、廊下を曲がるとこ、写真に戻ったとこ)。●事件が解決し、野村宏伸が学校の門で児童たちとサヨナラ。子供たちの「また会えるよね」の呼びかけに、振り向かず応えないのが素敵です。そしてラストシーン、電車とバイクはY字に別れて行く。「俺のような泥棒になるんじゃねーぞ」と勝手に受け取りました。「いいな~、作り込まれてるな~」。だから私は好きな映画なんです。■余談ですが、パンフに7人の子供たちの手書きのプロフィールと作文。1996年の映画で約20年前だから、みんなもう30歳前後(世代交代してるよ)。それと監督と脚本家の対談が掲載。ケンが喋らない理由が分ります(監督も知らなかった)。★10点!
激辛カレーライスさん [地上波(邦画)] 10点(2014-06-17 00:08:01)
その他情報
作品のレビュー数 59件
作品の平均点 3.86点
作品の点数分布
035.08%
1610.17%
2915.25%
31220.34%
4813.56%
5915.25%
658.47%
711.69%
823.39%
923.39%
1023.39%
作品の標準偏差 2.40
このレビューの偏差値 60.62
※この作品のどの当たりの点数に位置するかを表した値
学校の怪談2のレビュー一覧を見る


© 1997 JTNEWS