Menu
 > 作品
 > キ行
 > キャプテン・アメリカ/ウィンター・ソルジャー
 > 墨石亜乱さんのレビュー
キャプテン・アメリカ/ウィンター・ソルジャー のクチコミ・感想
作品情報
タイトル名 キャプテン・アメリカ/ウィンター・ソルジャー
製作国
上映時間136分
劇場公開日 2014-04-19
ジャンルアクション,SF,アドベンチャー,シリーズもの,漫画の映画化,3D映画
レビュー情報
《ネタバレ》 前作、ファースト・アベンジャーを序章・誕生編とすれば、今回はいよいよ本編突入!

しかし何故、アベンジャーズの中核と言ってもいいS.H.I.E.L.D.話の主人公がキャプテン・アメリカなのか?
キャプテン・アメリカを直訳すればアメリカの指揮官。まぁ、“アメリカ隊長”といった感じか(笑)。スタークにはダっサ~と言われる純情まっすぐ君だし、能力だって強力なドーピングレベルで、ソーやハルク、アイアンマンと比べるとどうにも見劣りしてしまう。

スタークはアベンジャーズの劇中でキャップに言う『俺たちは兵隊ではない』と。でもキャップは兵隊だ。スタークは『(命令に従わねばならない兵隊の)お前と俺たちは違うんだ!』と言っているのだ。
だから、究極の選択を迫られたとき他のアベンジャーズたちは愛する者のためにはアメリカを捨てることができる。(S.H.I.E.L.D.所属のナターシャ=ブラック・ウィドウだってニック・フューリーの私的スパイに近いからいつでも寝返るキャラとして描かれている)
が、キャップにはそれが出来ない。アメリカを守り、アメリカ国家のために戦う究極の兵士。それがキャプテン・アメリカなのだから。
その宿命から絶対に逃げることが出来ない彼が、現代のアメリカの負の部分に直面した時どうなるのか。
それこそが、今回のウインター・ソルジャーのテーマとなっている。・・・まァそんなこと思わなくっても凄く面白いアクション映画になっておりましたが。

そうそう、竹中直人と米倉涼子の吹替えにもやっと慣れてきました。(笑)
墨石亜乱さん [映画館(吹替)] 8点(2014-04-21 12:57:50)
その他情報
作品のレビュー数 55件
作品の平均点 7.04点
作品の点数分布
000.00%
100.00%
200.00%
300.00%
423.64%
535.45%
61527.27%
71730.91%
8916.36%
9712.73%
1023.64%
作品の標準偏差 1.35
このレビューの偏差値 55.30
※この作品のどの当たりの点数に位置するかを表した値
キャプテン・アメリカ/ウィンター・ソルジャーのレビュー一覧を見る


© 1997 JTNEWS