Menu
 > 作品
 > ナ行
 > 流れる
 > スノーモンキーさんのレビュー
流れる のクチコミ・感想
作品情報
タイトル名 流れる
製作国
上映時間117分
劇場公開日 1956-11-20
ジャンルドラマ,モノクロ映画,小説の映画化
レビュー情報
《ネタバレ》 まだ映画鑑賞歴の浅い私であっても、この映画が大変豪華であることは分かります。これだけの女優が共演しているにもかかわらず、役者同士で潰しあうこともなく、それぞれがとても自然な演技をしていて驚きます。これ絶対に今、活躍されてる俳優さんも見習うべきだと思います。控えめな田中絹代の正座やお辞儀など動作一つ一つがとても美しい。忘れかけられている日本の女性像がそこにはありました。この女優陣の中で異彩を放っていたのは、やはり杉村春子でした。人を食ったような演技は本当に見事。酔っ払って大立ち回りをし、しばらくしてひょっこりと帰ってきたシーンは何故か憎めなく、微笑ましかった。これだけのキャスト陣にもかかわらず、自然で流れるようなストーリーを作ってしまう成瀬監督は天才だと思います。ラスト、新しく開店予定の小料理屋で働くことを促された梨花の複雑な表情が脳裏から離れません。店を閉じることなど知る由もないつた奴は、歌いながら三味線を弾きます。その音がとても切なく聞こえました。最後、2カットほど外の景色が映されますが、木造の建物の奥にコンクリートのビルが見えるあたり、時代の流れ行くさまを感じてしまいました。
スノーモンキーさん [DVD(邦画)] 9点(2014-12-31 01:19:55)
その他情報
作品のレビュー数 23件
作品の平均点 7.78点
作品の点数分布
000.00%
100.00%
200.00%
300.00%
400.00%
514.35%
6521.74%
728.70%
8730.43%
9626.09%
1028.70%
作品の標準偏差 1.38
このレビューの偏差値 56.38
※この作品のどの当たりの点数に位置するかを表した値
流れるのレビュー一覧を見る


© 1997 JTNEWS