Menu
 > 作品
 > フ行
 > ブルーサヴェージ<TVM>
 > ゆきさんのレビュー
ブルーサヴェージ<TVM> のクチコミ・感想
作品情報
タイトル名 ブルーサヴェージ<TVM>
製作国
上映時間110分
ジャンルアクション,サスペンス,SF,TV映画,パニックもの,動物もの,モンスター映画
レビュー情報
《ネタバレ》  如何にも低予算といった感じで、サメの出番自体は少ない本作品。

 でも、最初と最後とに見せ場を用意している為、枠組みはキッチリしているように感じましたね。
 カーチェイスにも力が入っていて、もしや監督さんはそちらをメインに撮りたかったのでは? と思えたくらい。

 「ジョーズ」や「ターミネーター」などのパロディ演出が盛り込まれているのも、見所の一つ。
 バレないように剽窃している感じではなく、ちゃんと分かり易く「皆も元ネタ分かるよね?」と訴えるような形に仕上げているから、何だか憎めないんですよね。
 車で刑務所に突っ込む前に、わざわざサングラスを掛けてくれる辺りなんて「そこまでやるか!」とツッコみつつも、面白かったです。

 難点としては、映画の大部分を占める人間ドラマのパートが少々テンプレ過ぎて、退屈に感じる事が挙げられるでしょうか。
 「私はもう、子供じゃないわ」という台詞が象徴するような、お約束の父娘の対立。
 亡き妻の事を忘れられない主人公と、そんな彼を癒してあげるヒロイン。
 裏切って敵方に付いたかと思われたが、最後の最後で改心して味方になってくれる親友。
 どれも王道の魅力を備えてはいるのですが、ちょっと既視感が強くて、ノリ切れなかった気がします。

 巨大なサメの歯を拾い、そこから体長を推測して戦慄する描写など「サメ映画のお約束」が盛り込まれている分には、気にならないんですけどね。
 その他の部分まで「サメ映画以外のジャンル作品でのお約束」で一杯だったりすると(こういうのが観たかった訳じゃないんだよなぁ……)と思ってしまうみたい。
 サメ関連の部分は王道に仕上げ、その他の部分は独自色を出す、くらいのバランスが、自分は好みなのかも知れません。

 肝心のサメが登場するシーンに関しては、中々迫力があり、良かったと思います。
 もう本当に笑っちゃうくらいに巨大で、人間なんて簡単に丸呑み出来ちゃうサイズであるという設定を、きちっと活かした演出にしていましたね。
 ヘリに食いつこうとしたサメを、空中で爆殺する終わり方も痛快でした。

 全体を通して考えると微妙な部分も多いのですが、終盤に盛り上げてくれた為、観賞後の印象は悪くない、という感じですね。
 こういうサメ映画は、夏になると無性に観たくなりますし、そんな期待に、しっかり応えてくれた一本だと思います。
ゆきさん [DVD(吹替)] 5点(2017-07-16 21:48:37)
その他情報
作品のレビュー数 5件
作品の平均点 4.80点
作品の点数分布
000.00%
100.00%
200.00%
3120.00%
4120.00%
5240.00%
600.00%
7120.00%
800.00%
900.00%
1000.00%
作品の標準偏差 1.33
このレビューの偏差値 51.14
※この作品のどの当たりの点数に位置するかを表した値
ブルーサヴェージ<TVM>のレビュー一覧を見る


© 1997 JTNEWS