Menu
 > 作品
 > マ行
 > マウス・ハント
 > ゆきさんのレビュー
マウス・ハント のクチコミ・感想
作品情報
タイトル名 マウス・ハント
製作国
上映時間98分
ジャンルコメディ,ファミリー,動物もの
レビュー情報
《ネタバレ》  人間にとってネズミは害獣だけど、ネズミにとっては人間が害獣という、そんな当たり前の事に気付かせてくれる映画ですね。
 
 圧巻なのは「釘打ち機」の場面であり、人間による何気無い大工仕事が、ネズミにとってはトンデモない災害となる事を描いていて、これには感心しちゃいました。
 日常生活で見慣れたはずの「釘」が、ネズミ目線だと凄まじい殺傷兵器になっちゃうんだから、もう吃驚です。
 こういう「視点や発想の切り替えによる面白さ」って、観ていて嬉しくなっちゃいますね。
 ベッドや時計もあったりして、居心地が良さそうな「ネズミの寝床」の描写も好きだし、カップの取っ手を潜ったり、ピアノの鍵盤を走ったりと、家を駆け回るネズミの描写が、きちんと面白かった点も評価したいです。

 ただ、ネズミの糞を食べたりとか、観ていてエグい場面もある事。
 そして、終盤の展開が唐突過ぎて、流石に白けちゃった事が残念ですね。
 特に後者は致命的であり
(えっ……なんで主人公兄弟とネズミが仲良くなってるの?)
 って、全く納得出来ないまま映画が終わっちゃう訳で、置いてけぼり感が凄かったです。
 弟のラーズは「糸」に拘りがあったはずなのに、最後は製糸工場からチーズ工場に変わってるのも、何かスッキリしないし……

 気になって計ってみたら、主人公兄弟が家を失い疲れ果てて眠るシーンから、僅か三分で無理矢理ハッピーエンドにしてるんですよね。
 これは流石に急展開過ぎるし、説明不足でもあったと思います。

 ネズミがシェフになるオチとか「レミーのおいしいレストラン」(2007年)を先取りした感じでもありますし、一見の価値はあると思いますが……
 最後の最後で、絡まった糸のようにモヤモヤが残ってしまう。
 そんな一品でした。
ゆきさん [DVD(吹替)] 6点(2021-12-08 06:34:01)
その他情報
作品のレビュー数 62件
作品の平均点 6.61点
作品の点数分布
000.00%
100.00%
223.23%
311.61%
458.06%
569.68%
61320.97%
71219.35%
81829.03%
934.84%
1023.23%
作品の標準偏差 1.74
このレビューの偏差値 47.96
※この作品のどの当たりの点数に位置するかを表した値
マウス・ハントのレビュー一覧を見る


© 1997 JTNEWS