Menu
 > 作品
 > ホ行
 > 僕達急行 A列車で行こう
 > ゆきさんのレビュー
僕達急行 A列車で行こう のクチコミ・感想
作品情報
タイトル名 僕達急行 A列車で行こう
製作国
上映時間117分
劇場公開日 2012-03-24
ジャンルドラマ,コメディ,青春もの
レビュー情報
《ネタバレ》  優しい映画ですね。
 登場人物は善人ばかりだし、失恋というテーマを扱っていながらも暗くなり過ぎる事は無く、仕事での成功や友情など、明るく幸福な要素の方が色濃く描かれているように感じました。

 森田監督の遺作という事で、最後に「ありがとう」という文字が浮かび上がる演出も、じんわりと胸に沁みるものがあります。
 それだけに、全面的に作品を褒めたくなるような気持ちも強いのですが……正直に言うと、退屈に思えたシーンも多かったです。
 「融資してくれーっ!」や「いちごミルク」の件なんかも、あと一歩で感動出来そうだったのに、ちょっとわざとらしく思えてしまい、ノリ切れない。

 ゲームの話で盛り上がり、効果音付きで戯れてみせる件も、どうにもオタクっぽ過ぎるというか、観ていて痛々しく感じちゃいましたね。
 監督さんに悪意は無いんだろうけど「鉄道の話で盛り上がるシーン」は非常に夢がある感じに描かれているのに「ゲームの話で盛り上がるシーン」はギャグで済まされており、そこに違和感が生じてしまった気がします。

 その一方で、やはり主題となる「鉄道」に関する描写は力が入っているというか「模型」や「駅弁」など、押さえるべき点はキチッと押さえている感じがして、非常に好ましかったです。
 自動車ではなく、電車を用いての移動ならば、恋人同士で話したり触れ合ったりする事に集中出来るし、お酒だって飲めるんだと示す辺りも上手い。

 主人公が二人いる事を活かし「音楽を聴きながら窓に流れる風景を眺める」「電車が立てる駆動音や車輪の音に耳を傾ける」というタイプの異なる楽しみ方について、お互いに語らせる辺りも良かったですね。
 それがラストの鉄道旅行における伏線となっており、音楽否定派だった方が笑顔で音楽を聴いている姿に繋がっていたりするんだから、実に微笑ましい話。

 趣味を持つというのは如何に楽しい事か、友達がいる事は如何に素晴らしいかと教えてくれる、そんな一品でありました。
ゆきさん [DVD(邦画)] 6点(2017-04-10 19:44:44)
その他情報
作品のレビュー数 14件
作品の平均点 5.71点
作品の点数分布
000.00%
100.00%
200.00%
317.14%
417.14%
5214.29%
6750.00%
7321.43%
800.00%
900.00%
1000.00%
作品の標準偏差 1.10
このレビューの偏差値 52.37
※この作品のどの当たりの点数に位置するかを表した値
僕達急行 A列車で行こうのレビュー一覧を見る


© 1997 JTNEWS