Menu
 > 作品
 > ス行
 > スパイダーマン3
 > K&Kさんのレビュー
スパイダーマン3 のクチコミ・感想
作品情報
タイトル名 スパイダーマン3
製作国
上映時間140分
劇場公開日 2007-05-01
ジャンルアクション,サスペンス,SF,アドベンチャー,シリーズもの,青春もの,漫画の映画化
レビュー情報
《ネタバレ》 “Spider-Man 3”邦題まま。三部作として創られた完結編です。
過去2作品で見慣れた登場人物たちの、安定した掛け合いが気持ち良い。やっぱ新聞社とピーターの大家さん達とのやり取りが面白い。新キャラ・エディにグウェンも作品世界にすぐ馴染んでたわ。ただね、マルコがベン伯父さんを殺したって設定が今更出てきて、そこは後付け感が…。2の最後で3のヴィランはハリーのゴブリンだなって思ってたところ、サンドマンを出したもんだから、ピーターが戦う理由が必要と考えたのかもしれない。それが効果的だったかどうか?更にヴェノムまで出てきて驚いたわ。ヴェノムって映画の主役やってたのは知ってたから、相当人気のあるキャラだと思うけど、まさか最終作の後半に出てくるとは思わなかったわ。

整理すると本作は敵が多く、メインのサンドマン&ヴェノムに、ハリーゴブリン。ブラック・スパイダーマンとしてピーター自身の葛藤も描いているから、実質4体もの敵キャラが登場。これがきちんと整理できていたかというと、どうかなぁ?
序盤はマルコ/サンドマンの家族構成や誕生に時間を割いたのに、終盤は単なるモンスターとして中ボス化し、途中からポッと出てきたヴェノムがボスキャラ・ポジションになってしまった。そもそも、ヴェノムってもっと見せ場を作れるヴィランだったんじゃないかな。本作がシリーズ最後だから入れましたって感じで、ちょっともったいない気がしたなぁ。サンドマンだけで良かったんじゃないかなぁ?

ハリーが最後味方になるのはアツい展開だけど、敵対→記憶喪失→記憶回復→共闘→最後。と忙しい。ってか周りに振り回されて可哀想に思える。記憶を失ったハリーを見たピーターが“あれ?このままイケんじゃね?”ってしたり顔に見えて…けっきょく、一番記憶に残るのは“調子こいた主人公”だ。街の人気者だと浮かれるピーターにスパイダーマン。ブラック化して腰振って踊りまくるピーターの滑稽さと勘違いっぷりが痛々しかった。
アクションは素晴らしい。キャラも素晴らしい。でも時間配分が内容に見合わない。1のときに思った「長いなぁ」って感じはなかったけど、なにか物足りなさを感じてしまった。
K&Kさん [DVD(字幕)] 5点(2024-10-08 22:35:21)
その他情報
作品のレビュー数 207件
作品の平均点 6.38点
作品の点数分布
020.97%
120.97%
220.97%
3136.28%
4115.31%
53114.98%
64421.26%
74220.29%
83114.98%
9209.66%
1094.35%
作品の標準偏差 1.97
このレビューの偏差値 46.47
※この作品のどの当たりの点数に位置するかを表した値
スパイダーマン3のレビュー一覧を見る


© 1997 JTNEWS