Menu
 > 作品
 > タ行
 > 探偵物語(1983)
 > K&Kさんのレビュー
探偵物語(1983) のクチコミ・感想
作品情報
タイトル名 探偵物語(1983)
製作国
上映時間111分
劇場公開日 1983-07-16
ジャンルドラマ,サスペンス,ラブストーリー,青春もの,ヤクザ・マフィア,アイドルもの,ハードボイルド,小説の映画化
レビュー情報
《ネタバレ》 赤川次郎の原作自体が、薬師丸ひろ子をイメージした作品だって聞いた記憶があるが、このタイトルからして、相手役は松田優作をイメージしていたんだろうか?
探偵事務所に所属しているけど単独行動・孤立無援な辻山は、個人事務所だけど仲間とワイワイな工藤ちゃんとは、人物像が真逆と言うか…
本で見るとナルホドってなるかもだけど、実際画で見るとかなり無理があるトリック殺人。ものすごい偶然が重なってたどり着く推理。都合よく置いてあるペンダント。ゆるく楽しむのが正しい観方なんだろう。

事件解決からが見応えがあって、辻山の部屋での長回しが素晴らしい。というか、ここから先だけでも良いんじゃないか?って思ったりする。
今まで直美を“調査対象の子ども”として、一歩引いた距離で扱ってきたが、ホテルの話を聞き、落胆の表情を見せる辻山。
「ずっと一人で寂しかった!」「…一人で居て寂しくないやつなんていないよ」直美を大人としてみて本心を話す。
「帰ります」と2回。背中に向けて投げ捨てるような告白の言葉。そんな事解ってるから振り向きもしない辻山。
アイドル映画の告白シーンなのに、重苦しく物哀しい。切ないテーマソングの入り方もイイ感じ。
空港での別れのシーン。エスカレーター逆走から手を重ねて無言のキス。
キスの後も名残惜しそうにしがみつき、胸に頭をくっつける薬師丸ひろ子の演技は素晴らしい。
…ただディープキスにしたのはどうだ?
欧米の映画に比べて日本の映画界が劣っていると考えている松田優作が、ちょっとやり過ぎてしまったんじゃないかと思うんだけど。どうだろう。
普通のキスで良かったんじゃないかな。話題作りにはなったと思うけど。
もう一回ちょんとキスして、小さく手を降り去っていく直美。しばらく後に小さく手を振り返す辻山。
棒立ちの松田優作と、ディープキスのあとだけにホンワカした音楽がちょっとシュール。
K&Kさん [CS・衛星(邦画)] 6点(2021-05-21 11:04:34)
その他情報
作品のレビュー数 50件
作品の平均点 5.64点
作品の点数分布
000.00%
100.00%
212.00%
3510.00%
4816.00%
5612.00%
61530.00%
7816.00%
8612.00%
912.00%
1000.00%
作品の標準偏差 1.63
このレビューの偏差値 51.35
※この作品のどの当たりの点数に位置するかを表した値
探偵物語(1983)のレビュー一覧を見る


© 1997 JTNEWS