Menu
 > 作品
 > オ行
 > 男はつらいよ 寅次郎あじさいの恋
 > K&Kさんのレビュー
男はつらいよ 寅次郎あじさいの恋 のクチコミ・感想
作品情報
タイトル名 男はつらいよ 寅次郎あじさいの恋
製作国
上映時間110分
劇場公開日 1982-08-07
ジャンルドラマ,コメディ,シリーズもの,TVの映画化
レビュー情報
《ネタバレ》 シリーズ29作目。寅さんでスズメのアニメーション(白組作画!)が観られるとは。まるでメリー・ポピンズみたいになめらかな動き。
オープニングの歌の間に台詞のある本編ドラマが入っているのも新しい。
そして前作に引き続き、どこか哀愁のあるメロディ。う~ん、今回も悲しい終わり方するんだろうな。
片岡仁左衛門さんは歌舞伎役者か。映画主演作がほぼ無い中、劇中に馴染んだ演技を見せてくれる。貴重な茶碗をもらった寅の雑な扱いにワタワタする姿が面白い。寅が高齢になるにつれ、年齢の釣り合いの取れる(&お客さんの関心を集められる)マドンナとなると選択肢が減ってくるんだろうなって思う中、ゲストで豪華さを見せるのも上手いところ。
あといしだあゆみと吉岡秀隆の北の国から親子共演に思わずニヤニヤしてしまう。

そのマドンナいしだあゆみが、シリーズに異色な印象を見せる。顔より先にカメラが捉えるのは足。加納の家で寝込んで、朝方寅の寝室に入るかがりの足。丹後の実家で再会の時も、階段から降りてくるかがりの足から入る。寅とサシ飲みの俯瞰図もかがりの足がきれいに収まり、子供を寝かしつける時のふくらはぎは、寅でなくてもついドキッとしてしまう。そして階段を登る足。どうしちゃったんだろう?寅さんにこんなにエロ要素入れてくるなんて。
でもね、寅の寝室に入る時は意図的に足を映さないの。もう全身からフェロモン出てるから足は映さないの。寝たフリをしてやり過ごす寅。かがりが出ていく時にようやく足を映すのも上手い。徐々に盛り上がって、頂点迎えて取り逃して、クールダウン。ここで寅の恋は終わってます。

かがりから誘われたあじさい寺デートは、あまりに寅が可哀想な展開。そしてとらやの寅と旅先の寅の描き分けがハッキリしていて、一応旅先に含まれるあじさい寺に、とらやの満男を連れて行ったらどうなるかが初めて観られた。あぁ、こうなってしまうんだ。
そして、こうなることが解っていて、満男を連れて行ったのは、やっぱり丹後で燃え尽きていた自覚があったからなんだろうな。
K&Kさん [CS・衛星(邦画)] 7点(2023-12-02 10:56:58)
その他情報
作品のレビュー数 31件
作品の平均点 7.16点
作品の点数分布
000.00%
100.00%
200.00%
300.00%
426.45%
526.45%
639.68%
71238.71%
8825.81%
926.45%
1026.45%
作品の標準偏差 1.42
このレビューの偏差値 49.20
※この作品のどの当たりの点数に位置するかを表した値
男はつらいよ 寅次郎あじさいの恋のレビュー一覧を見る


© 1997 JTNEWS