みんなのシネマレビュー

模倣犯

2002年【日】 上映時間:123分
サスペンス犯罪ものミステリー小説の映画化
[モホウハン]
新規登録(不明)【シネマレビュー管理人】さん
タイトル情報更新(2023-09-10)【イニシャルK】さん
公開開始日(2002-06-08)


Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索

ブログに映画情報を貼り付け
監督森田芳光
助監督佐藤英明
杉山泰一
キャスト中居正広(男優)網川浩一(ピース)
藤井隆(男優)高井和明
津田寛治(男優)栗橋浩美
山崎努(男優)有馬義男
寺脇康文(男優)前畑昭二
小木茂光(男優)古川茂
木村佳乃(女優)前畑滋子
小池栄子(女優)岸田明美
伊東美咲(女優)古川鞠子
佐藤江梨子(女優)CM「ビタミン飲料」
坂下千里子(女優)CM「CDフォン」女
山田花子〔女優〕(女優)CM「納豆」
PUFFY(女優)CМ「電動自転車」
爆笑問題(男優)爆笑問題
平泉成(男優)武上悦郎
由紀さおり(女優)栗橋寿美子
福澤朗(男優)番記者
村井克行(男優)田川一義
菅原大吉(男優)谷村
藤田陽子(女優)高井由美子
モロ師岡(男優)篠崎刑事
清水ミチコラジオの声
原作宮部みゆき「模倣犯」
脚本森田芳光
音楽大島ミチル
北原京子(音楽プロデュース)
撮影北信康
山田康介(撮影助手)
製作島谷能成
亀井修
東宝映画
東宝(「模倣犯」製作委員会)
小学館(「模倣犯」製作委員会)
毎日新聞社(「模倣犯」製作委員会)
日本テレビ(「模倣犯」製作委員会)
博報堂(「模倣犯」製作委員会)
奥田誠治(「模倣犯」製作委員会)
企画三沢和子(企画協力)
プロデューサー市川南〔製作〕(アソシエイトプロデューサー)
配給東宝
衣装宮本まさ江(スタイリスト)
編集田中愼二
録音橋本文雄
照明渡辺三雄
川辺隆之(照明助手)
◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

表示切替メニュー
レビュー表示 その他作品(無) 心に残る名台詞 エピソード・小ネタ情報 心に残る名シーン(投稿無)
新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
ネタばれ表示】/【ネタばれ非表示】
【通常表示】/【改行表示
通常表示】/【お気に入りのみ表示】

ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意です!




【クチコミ・感想(1点検索)】

別のページへ(1点検索)
1234


48.宮部みゆきが原作だというので楽しみにしていたのに、全然面白くなくてびっくりした。爆笑問題とか小池栄子とかを出演させる意味があったのか、そこも疑問。 ericaさん 1点(2004-05-13 23:56:54)

47.模倣犯じゃなくてモーホ犯にするべき。 諸星わたるさん 1点(2004-03-19 18:09:58)(笑:1票)

46.中居君が主演のはずなのに、なぜか前半はサッパリ出て来ません。うーん、この展開はどこかで見たことが…?と思っていたんですが、アレですよ、「鉄道員」の広末と同じなんですよ。あの映画も主役級のはずの広末がラスト30分くらいしか出て来なかった。これって何なんでしょ、予算不足でギャラを値切るために出演時間短くしてるのだろうか?あっ、そう言えばこの逆パターンもあるよ!主演の役者が前半にしか出てない映画。その名も「エグゼクティブ・デシジョン」、セガールが何の前触れもなく転落死する謎ムービーだ!この映画と「模倣犯」を組み合わせれば魅力的な主演男優を途切れることなくずっと拝むことができるね!何を言いたいかって、セガールは地上最強ってこった。 コバ香具師さん 1点(2004-03-18 15:41:28)(良:1票) (笑:3票)

45.アイタタタタ。噂には聞いていたがこれはひどい。ひどすぎてとても最後まで見ていられない。 mhiroさん 1点(2004-03-16 09:08:44)

44.ラストの爆発のシーン・・・。あれは一体なんだったんでしょう。 そればかりが記憶に残ってしまう映画ですね。 あゆみさん 1点(2004-03-15 10:26:49)

43.中居の出てるドラマ全部このオチにしたらいい。 モチキチさん 1点(2004-03-13 03:37:53)(笑:1票)

42.あ~良かった、テレビ放送で。 どうやったらこんな映画を作れるんだ? こんな映画を作っちゃうから、邦画は面白くないって先入観を持たれるんだろなぁ。 ふくちゃんさん 1点(2004-02-19 21:57:02)

41.原作は読んでいたがあのストーリーをどう映画化するのかにすごく興味があった。しかし、映画化して原作のよさは何も出てなく、内容も非常に分りづらいものであった。 中居君が爆発して首が吹っ飛んだのは笑えたが。 MSさん 1点(2004-02-14 17:11:09)

40.中居が吹っ飛んだCGですべてが吹っ飛んだ。 matatakeさん 1点(2004-01-31 19:41:03)

39. ここまでひどいとは思わなかった。サスペンスって言ったら理屈でしょう。犯人側の隠そうとする理屈と暴こうとする側の理屈、そのせめぎ合いがこの手の物語の醍醐味だと思うのだが。その理屈がほとんどなってない。とゆうより、監督は理詰めでものを考えられないのか。 みやひろさん 1点(2004-01-29 23:45:26)

38.やる気がないなら映画を撮らないで欲しい>森田芳光監督  あなたは芸人ですか?>中居くん ピルグリムさん 1点(2004-01-18 14:06:01)

37.所々に一風変わった映像が挿入されていたが、安っぽいFlashムービーを見せられているようだった。別に仲居はミスキャストだとは思わない。失敗の原因は、演出と編集にあると思う。 dicepさん 1点(2004-01-16 00:17:58)

36.見ていて不愉快なシーンが多々あったのは物語の特質上しょうがないとして、うちのお父さんは山崎努にちょっと似てる(髪の毛切ったらますます似てた…)ので、孫の筆跡を真似て手紙を書くシーンでは感情移入しちゃって悲しくなりました…山崎さんに1点。 Taose-Mifengさん 1点(2004-01-11 21:05:44)

35.原作無視のすさまじさはこの映画以外に無いだろう。何故小説にあったシーンをああいうふうにできるんだ? NO.4さん 1点(2004-01-11 10:51:09)

34.はっきりいっってここまでつまらない作品はいままで史上ないとおもいます。1点あげるのも納得いかないですがつまらなすぎて友達と話題になったので話題作りに協力してくれた分の1点です。 ヨウヘイさん 1点(2004-01-11 02:04:01)

33.意味分からん!!むかついたっ!! ピニョンさん 1点(2004-01-10 01:32:33)

32. 小説、模倣犯の映画化ではない。模倣犯の登場人物を借りて作った別の物語なんです。そう、同人誌なのです。同人誌にしてはそれなりに作り込んでいるから1点は付けられると思います。 映画の味方さん 1点(2004-01-06 17:45:13)

31.映画館に行かなくて良かった。すごく期待してたんだ。 でもみんな評判悪いので逆の意味で期待してテレビの録画みた、思った以上につまらない、緊張感も無く怖くもなく笑えないギャグ噂の爆発は何なの〔怒り〕 ラストの羅生門をパックた意味の解らないヒューマニズム。 今まで数々のワースト映画「北京原人」「漂流教室」「REX」など見て来たけど、まだこれらの方が楽しめたかな?これは名誉ワースト映画に値するかも。 こねこねこさん 1点(2003-12-31 13:48:03)

30.中居ロケット発射・・・もうアホかと。 ブルー・ベアさん 1点(2003-12-29 13:11:41)

29.原作を読んでないので何とも言えないが1つだけ言えるのは中居君の頭が吹っ飛んだ作品やねん。真っ黒になってボンって爆発してん。何じゃこれ~ ワトソン君さん 1点(2003-12-28 23:41:58)

別のページへ(1点検索)
1234


マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 296人
平均点数 2.16点
06722.64% line
18227.70% line
24515.20% line
33913.18% line
4248.11% line
5165.41% line
672.36% line
762.03% line
820.68% line
951.69% line
1031.01% line

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 3.87点 Review8人
2 ストーリー評価 1.60点 Review20人
3 鑑賞後の後味 0.89点 Review19人
4 音楽評価 2.41点 Review12人
5 感泣評価 0.20点 Review10人

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS