みんなのシネマレビュー

バッファロー'66

BUFFALO '66
1998年【米】 上映時間:110分
ドラマロマンス
[バッファローシックスティシックス]
新規登録(不明)【シネマレビュー管理人】さん
タイトル情報更新(2017-06-03)【イニシャルK】さん


Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索

ブログに映画情報を貼り付け
監督ヴィンセント・ギャロ
キャストヴィンセント・ギャロ(男優)ビリー・ブラウン
クリスティーナ・リッチ(女優)レイラ
アンジェリカ・ヒューストン(女優)ジャネット・ブラウン
ベン・ギャザラ(男優)ジミー・ブラウン
ケヴィン・コリガン(男優)グーン(ノンクレジット)
ロザンナ・アークエット(女優)ウェンディ・バルサム
ミッキー・ローク(男優)ブッキー
ジャン=マイケル・ヴィンセント(男優)ソニー
ケヴィン・ポラック(男優)TV スポーツキャスター
相沢まさきビリー・ブラウン(日本語吹き替え版)
糸博ジミー・ブラウン(日本語吹き替え版)
佐々木優子ウェンディ・バルサム(日本語吹き替え版)
手塚秀彰ブッキー(日本語吹き替え版)
立木文彦ソニー(日本語吹き替え版)
柳沢栄治(日本語吹き替え版)
原作ヴィンセント・ギャロ(原案)
脚本ヴィンセント・ギャロ
音楽ヴィンセント・ギャロ
挿入曲キング・クリムゾン“Moonchild”
撮影ランス・アコード
製作総指揮マイケル・パセオネック
動物ビンゴ
あらすじ
ニューヨークのとある刑務所。5年の刑期を終え、出所したビリー(ヴィンセント・ギャロ)は、故郷に帰ろうとしていた。だが彼はこの5年、自分は政府の仕事で遠くへ行っていると両親に嘘をついていた。しかも、妻までいるという嘘まで。ビリーは、妻を両親に紹介するハメになってしまった。切羽詰ったビリーはダンス教室でレッスン中だったレイラ(クリスティーナ・リッチ)を拉致し、両親の前で妻のフリをするよう脅す。渋々了解したレイラと共に家へと急ぐビリーだが、彼の真の目的は、両親でもない「ある人物」に会うことだった・・・

ショップガールinNY】さん(2004-02-29)
全てのをあらすじ参照する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

表示切替メニュー
レビュー表示 その他作品(無) 心に残る名台詞 エピソード・小ネタ情報 心に残る名シーン
新規登録順】 / 【変更順】 / 【変更順】
ネタばれ表示】/【ネタばれ非表示】
【通常表示】/【改行表示
通常表示】/【お気に入りのみ表示】

ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意です!




【クチコミ・感想(8点検索)】

別のページへ(8点検索)
1234


53.手触りも物語もやさしい映画。起承転結の「転」のところで衝撃的展開を迎えるのですが(その先の展開は観てのお楽しみ)、全体としてはほのぼのとしています。映画全体が、C・リッチのほんわかした雰囲気に包まれているとでも表現できるでしょうか。なにより、主人公のキャラクタ設定が秀逸。風貌はワイルド、そしてキレやすい直情径行型の性格。にもかかわらず、変なところで神経質なのがおかしい。この映画の面白さは、主人公と周囲とのどこかずれた会話に負うところが大きいと言えるでしょう。主人公の両親の描写も、「この親にしてこの子あり」と納得できるものです。 山の木屑さん 8点(2004-05-25 15:34:22)

52.不器用な男で変に几帳面。そんな主人公を好きになるか嫌いになるかでこの作品自体も評価が分かれるんでしょうね。自分の場合、普段ラブストーリーは全く見ないけれどこれは最後まで苦痛もなく見切れた。 ひでさん 8点(2004-03-27 12:31:06)

51.クリスティーナ・リッチってあんなに太っていたっけ?まぁそれはいいとして、内容はなかなか良かったです。でも、どうもヴィンセント・ギャロの顔は好きになれないなぁ。 アンナさん 8点(2004-03-01 17:21:31)

50.こんな彼女が欲しい…。 たまさん 8点(2004-02-05 19:08:03)

49.男の気持ちの代弁を映画◎僕もギャロと同じ感情あり。さみしいんだけど男として虚栄心をはってしまう、あるある、笑。 ヒロヒロさん 8点(2003-12-31 17:19:01)

48.ヴィンセント・ギャロって自分のことを「俺ってセンスが良くて、天才肌だな」と思っていそうで友達にはなりたくないですが、映画は最高でした。 USS_Barcelonaさん 8点(2003-12-09 03:12:55)

47.表面は強がっているビリーの傷つきやすさが、とてもよく表現されていると思います。レイラは優しい女性ですね。レイラがビリーを慰める場面で、ジーンときてしまいました。前衛的なギャロの作風がよく表れている映画だと思います。 Ronnyさん 8点(2003-12-07 01:23:03)

46.面白い。登場人物の性格がにじみ出る作品っていいですね。展開の強引さ(彼女)に違和感があるの以外はカナリいい作品だと思います。 ブチャラティさん 8点(2003-12-02 01:36:08)

45.ぼくを見てるみたいだ のりまきさん 8点(2003-11-06 00:14:50)

44.ささやかな幸せ ポジティブさん 8点(2003-11-03 20:28:19)

43.良かった。クッキーをおごってあげるシーンと、イジメられっ子にマイボールをあげようとするシーンが好きです。トイレ探しもバカっぽくて笑えました。観終わった後少し明るくなれる映画です。プログレ好きなのでそこも良い。けっこう強引な展開でしたが…。 じゃがいもキングさん 8点(2003-11-02 11:05:25)

42.ヴィンセント・ギャロにクリスティーナ・リッチ。 まず名前がかっこいい。 Dateさん [映画館(字幕)] 8点(2003-10-31 22:55:49)

41.なんで立ちションしてる間に逃げん?でもクリスティーナ・リッチの可愛い瞳が「そこは突っ込まないで」と言ってるような気がしたのでそこは許す。家族とテーブルを囲んでの会話は必ず4人の内1人の位置から撮ってるんで3人しか映らないがもう1人の手さえ映らない。カメラが別の位置に変わったらごはん食べてたり肘をついてたりしてるのに。突っ込もうとしたが、お父さんにスポットライトが当たるシーンで「これは突っ込んではいけないんだ」とやっと気づいた。ボーリングのシーンはそこまでかっこ良くしなくても..と笑った。リッチも合わせてかっこ良くジャンパー脱ぐし..。ベッドシーン(と言っていいのだろうか?)はホント笑える。カメラワークと編集で見事に笑いを取っている。マルチな才能を発揮してきたギャロにとって初めての長編映画の監督だがセンスが光る。 R&Aさん 8点(2003-10-18 17:45:23)

40.やっぱぽっちゃり系ですな 紅蓮天国さん 8点(2003-10-13 21:31:25)

39.ストーリー的には大したことないのに、なぜか惹かれます。なんで面白いんだろ?クリスティーナ・リッチがいきなり拉致されたのに、ギャロに尽くす・・・最初は違和感あったけど、段々気にならなくなりました。こういった映画にありがちな、オチがよくわからないタイプの映画じゃないのでこんなに支持されているのかなぁと思います。 るいるいさん 8点(2003-10-06 17:20:59)

38.お笑いの要素たくさんあるね。カッコイイ映画だと思ってたらやられた。でも突っ込むのが大変。シュールな笑いが嫌いな人は駄目かも。。。 ジェームスディーンさん 8点(2003-09-23 13:18:57)

37.クリスティーナリッチこのころ、ぽちゃぽちゃですよね。でもそれがこの映画の良さを引き出しているような。。お風呂のシーン好きでした。恋人とみたいなぁ。。。 キャラメルりんごさん 8点(2003-08-18 19:28:45)

36.ギャロの雰囲気むんむんの映画。私は好き。クリスティーナリッチのむちむちさがたまらなくかわいいし、なんだかセクシー。なんであれで彼のこと好きになるの??とちょっと思ったけど、あーゆー、ちょっとダメ男を好きになっちゃうキモチ、なんだかわかる。。 kayoriさん 8点(2003-06-07 11:57:18)

35.ギャロやり手ですね聞いたことある音楽だったけどギャロが書いてたなんて 高輪さん 8点(2003-05-17 12:23:44)

34.いい感じにくすぐってくれてたんだけど・・・最後がなー、なんであそこまで自分を追い込んどいて急にやめちゃったのか描いてくんないと、ちょっとアララって感じ。 電灯さん 8点(2003-05-12 13:47:42)

別のページへ(8点検索)
1234


マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 380人
平均点数 7.04点
000.00% line
151.32% line
271.84% line
3143.68% line
4215.53% line
5297.63% line
64712.37% line
77720.26% line
89224.21% line
95313.95% line
10359.21% line

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 5.00点 Review8人
2 ストーリー評価 6.35点 Review20人
3 鑑賞後の後味 7.95点 Review24人
4 音楽評価 7.66点 Review21人
5 感泣評価 6.09点 Review11人

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS