みんなのシネマレビュー

レッド・プラネット

Red Planet
2000年【米・豪】 上映時間:106分
ドラマサスペンスSF
[レッドプラネット]
新規登録(不明)【シネマレビュー管理人】さん
タイトル情報更新(2007-02-13)【.】さん
公開開始日(2000-01-13)


Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索

ブログに映画情報を貼り付け
監督アントニー・ホフマン
キャストヴァル・キルマー(男優)ギャラガー
キャリー=アン・モス(女優)ボーマン
トム・サイズモア(男優)バーチナル
ベンジャミン・ブラット(男優)サンテン
サイモン・ベイカー(男優)ペテンギル
テレンス・スタンプ(男優)シャンティラス
原作チャック・ファーラー(原案)
脚本チャック・ファーラー
音楽グレーム・レヴェル
編曲ティム・シモネック
挿入曲スティング"A Thousand Years" 他一曲
撮影ピーター・サシツキー
製作ブルース・バーマン
マーク・キャントン
ジョーグ・サラレグイ
スティーヴン・ジョーンズ[製作](製作補佐)
製作総指揮アンドリュー・メイソン
チャック・ファーラー
チャールズ・J・D・シュリッセル
配給ワーナー・ブラザース
特撮タッド・プライド(特殊効果監修)
ウィリアム・メサ(視覚効果監修)
デジタル・ドメイン社(視覚効果)
ピクセル・マジック社(視覚効果)
美術オーウェン・パターソン(プロダクション・デザイン)
衣装キム・バレット
スティーヴ・ジョンソンズ・エッジFX社(宇宙服デザイン)
編集ロバート・K・ランバート
字幕翻訳菊地浩司
その他スティーヴン・ジョーンズ[製作](ユニット・プロダクション・マネージャー)
◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

表示切替メニュー
レビュー表示 その他作品(無) 心に残る名台詞(投稿無) エピソード・小ネタ情報(投稿無) 心に残る名シーン(投稿無)
新規登録順】 / 【変更順】 / 【変更順】
ネタばれ表示】/【ネタばれ非表示】
通常表示】/【改行表示】
通常表示】/【お気に入りのみ表示】

ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意です!




【クチコミ・感想】

別のページへ
1234


42.バル・キルマーのファン(女性)にはあんまりお薦めできないかも.宇宙もの好きの私でもなんだかな~って感じでした. マー君さん 4点(2004-06-20 09:42:05)

41.「マトリックス」のトリニティと、「ハムナプトラ」のスカラベが出てるなぁ。火星に酸素あるのかよ!映画といえど、ありえないの極致。 C・C・バクスターさん 1点(2004-06-10 00:03:43)

40.とにかくCGはすごい。でもそれだけ。内容はあまりにも普通でありきたり。SFXと演出には力入れてるの分かるけど、肝心のストーリーがありきたりのSFストーリーに中途半端なサスペンスが加わっただけというもので、数あるSF映画に埋もれて印象に残らない。この映画で唯一覚えているのはあの気持ち悪い虫のみ。暇つぶし程度に見るのならいいかも。4点はSFXと演出、1点はストーリーです。 A.O.Dさん 5点(2004-03-21 11:15:25)

39.微妙だ。 仮面の男さん 4点(2004-02-28 16:11:46)

38.心の準備をしてなかったところに、唐突に変なムシが出てきてつらかった。リアリティを求めちゃいけない映画なんでしょうが、それにしてもちょっと... よしふみさん 4点(2004-02-20 00:24:40)

37.なんか微妙でしたね。火星にわけのわからん施設があって、ついてけんなーって感じ。つまらんくはないですけどね。 りょうさん 5点(2004-02-11 21:21:48)

36.あの虫が気持ち悪かった。 ギニューさん 5点(2004-01-27 18:12:38)

35.まったく期待しないで見たら結構面白かった。 東京50km圏道路地図さん 6点(2003-12-22 19:43:25)

34.同じ時期に火星物で公開された、えーと、名前忘れたけど、それよりおもしろかったよ。ハードSF好きなので、こういうなは甘い点数w。 ロイ・ニアリーさん 7点(2003-12-12 16:26:35)

33.けっこう期待して見たけど、外れでしたなぁ。
もう少し壮大なテーマを持った作品だと思ったが、タイトルからそう感じてしまったのが悪かったね。 ♯34さん 3点(2003-11-20 14:08:32)

32.まじ最悪。あのオカルトにはついていけないし、ストーリーも中身がない。というか、おもしろくなかったという印象しかないです アルカポネさん 1点(2003-11-10 22:22:29)

31.なんか、あの虫、ハムナプトラとかぶるのは私だけ?作品的には可も無く不可も無くって感じ。 phantomさん 5点(2003-07-02 16:56:14)

30.納得がいくようないかないような・・・。とりあえず虫は予想外でした。 ひなたさん 6点(2003-06-30 22:42:24)

29.ロボットかっこよかった トムのファンさん 5点(2002-11-29 23:33:19)

28.個人的には好きですが、ロシアのでしたっけ?脱出船を探しにいくところから面白くなくなってきました。火星で何が起こったのか!?ってのを注目していたのですが、想像していたのとは違っててショックでした。小便が高く上がるとこ以外は重力も地球とあまり変わらないように見えました。でも、何故かこの映画やっぱり何度も観てしまうんですよね。地球以外の惑星に立った人間のその時の心理状況などを考えながら観ています。 テリーさん 9点(2002-11-15 00:51:04)

27.dvdでみると面白いよ。二回目から味がでてきます。 ナタリーさん 10点(2002-11-07 21:11:52)

26.キャリー・アン・モスだけしか覚えのない映画となりつつある。夢のお話ですねぇ。良くない。 トトロさん 2点(2002-11-01 01:43:28)

25.映像は素晴らしかったけど、話がおもしろくなかった。特にエイミーが暴走してからは、誰でも予想がつく展開に・・・。早く終わってくれと思いながら見てました。 i borgさん 5点(2002-10-04 01:06:28)

24.なんか、あの虫、ハムナプトラとかぶるのは私だけ?作品的には可も無く不可も無くって感じ。 phantomさん 5点(2002-08-23 01:35:06)

23.映像的には楽しめましたので4点。内容が記憶に残らない映画ですね。このまま観た事も忘れそうな映画です(^^; はむじんさん 3点(2002-08-11 04:33:14)

別のページへ
1234


マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 82人
平均点数 5.13点
000.00% line
156.10% line
233.66% line
389.76% line
4910.98% line
52429.27% line
61214.63% line
71417.07% line
844.88% line
922.44% line
1011.22% line

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 7.50点 Review2人
2 ストーリー評価 5.33点 Review3人
3 鑑賞後の後味 6.00点 Review3人
4 音楽評価 5.50点 Review2人
5 感泣評価 3.00点 Review2人

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS