みんなのシネマレビュー

イルマーレ(2000)

Il Mare/A Love Story
(시월애/Siworae/時越愛)
2000年【韓】 上映時間:97分
ドラマラブストーリーファンタジー
[イルマーレ]
新規登録(不明)【シネマレビュー管理人】さん
タイトル情報更新(2019-06-17)【イニシャルK】さん
公開開始日(2001-09-08)


Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索

ブログに映画情報を貼り付け
監督イ・ヒョンスン
キャストチョン・ジヒョン〔女優〕(女優)キム・ウンジュ
イ・ジョンジェ(男優)ソンヒョン
さとう珠緒キム・ウンジュ(日本語吹き替え版)
堀内賢雄ソンヒョン(日本語吹き替え版)
安達忍ジョンスク(日本語吹き替え版)
小林沙苗ヘウォン(日本語吹き替え版)
花田光(日本語吹き替え版)
撮影ホン・ギョンピョ
制作チャ・スンジェ
配給松竹
◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

表示切替メニュー
レビュー表示 その他作品 心に残る名台詞 エピソード・小ネタ情報(投稿無) 心に残る名シーン
新規登録順】 / 【変更順】 / 【変更順】
ネタばれ表示】/【ネタばれ非表示】
通常表示】/【改行表示】
通常表示】/【お気に入りのみ表示】

ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意です!




【クチコミ・感想】

別のページへ
123


19.近年韓国映画が熱いですよね。日本に,そしてハリウッドに追いつけ追い越せ的な国策もあるんでしょうが,出てくる作品一つ一つに制作者の意気込みとある種の勢いを感じます。但し,「シュリ」や「JSA」,或いは「カル」あたりが,原色的な色彩感で,こちらの五感に直接訴えかけてくるような,一種の強引さを持っているのに対し,淡々とストーリーが進行し,あの「海の家」の場面のようにシンプルな構図が多い本作は,水彩画風な淡い雰囲気作りが切ない感じをよく醸し出していたと思います。ある程度文化を共有してきたからかどうかわかりませんが,ハリウッド的ではなく,むしろ一昔前の我が国の出来の良い恋愛もの(ここですぐ題名を思いつかないのが辛いのですが・・)を見ているような気持ちになり,見終わった後に何となく暖かな感触が残りました。確かに私も「この展開でどうオチを持ってくるんだ?」といった疑念が終盤になるにつれて強まり,実際にあのオチを見てみると,なる程賛否両論なのもわかるような気がしましたが,晴れ晴れとした気持ちになることができたので,まぁいいかなと・・・。チョン・ジヒョンって超美形じゃないかもしれませんが,雰囲気がいいですね。 koshiさん 7点(2004-01-03 17:02:06)

18. SUMさん 8点(2003-12-22 17:10:47)

17.全体的にゆったりと流れるような感じのストーリーで,犬のコーラの存在が非常に大きいと思います。結構面白かったのですが,やはりラストシーンだけが残念です。あれならば,いっそのことラストシーンを削除して欲しいですね。 北狐さん 8点(2003-12-09 10:31:12)

16.画面から切り取ったらそのまんま風景写真になるような構図が多くて、映像はシンプルだけど凝っていると思った。お話は、時系列を整理しようとしながら観ていたら途中で自分の理解を超えてしまった。というわけでなんとも言えませんが、最後はなんとなく納得がいかない。チョン・ジヒョン目当てで観ましたが、全体的に悪くないと思います。 ぱんちどらんかーさん 7点(2003-11-24 23:45:30)

15.景色が綺麗。
時空を超えた手紙の交換で出てくる、「愛する事は自分の心を傷つけることだと思う」「誰かを愛してその愛を失った人は何も失わない人より美しい」みたいなセリフが良い感じ。なんだかしんみりして気持ちよい映画でした。 ムレネコさん 6点(2003-11-08 14:18:27)

14.猟奇的な彼女を見た影響から、チョン・ジヒョン目当てで最初は借りた。静かな演技もいいね。しかし最初はタイムラグの設定を理解するのにしばし躊躇した部分もあった。しかし手紙ってところが今の時代新鮮だね。魔法のポストっていうファンタジーの部分の存在を問うより、地道に互いを知っていくその大らかな時間の流れというかね、そういうゆっくりした様子がよかった。それが静かな海の潮騒と、ポツンと浮かぶイルマーレの情景と重なって栄えてたね。
ブッチ・ハーモンさん 6点(2003-10-15 01:24:24)

13.チョン・ジヒョンとコーラ(犬)が、とても魅力的です。ちなみにコーラ(犬)の本名はドゥナらしい。 僕もラストはイマイチだと思います。 イルはんさん 7点(2003-06-25 13:23:59)

12.すがすがしい作品だなぁと。約束に来られない理由が何となく分かってしまいましたが、全体的に言葉がとても美しいと思いました。こんな素敵な台詞がさらりと言える人に憧れます。 ひなたさん 8点(2003-06-23 00:03:21)

11.雰囲気や映像、を楽しむためにはカンジのいい作品でした。雨に日にぴったりの恋愛映画かもしれません。ポストに入った金魚?が気になりました。 yoshi244さん 8点(2003-06-01 15:56:07)

10.久しぶりに観た良質の恋愛映画。派手さはないがしみじみとした感動を与えてくれた。主人公の二人(特に男性)がどこにでもいそうな雰囲気なのがいい。 ギムリ★さん 8点(2003-05-25 07:13:16)

9.なんともご都合主義な話を、雰囲気でパッケージして素敵な代物に見せかけた作品。この雰囲気が好きです、ていう人はそれでいいんでけど、僕は疑問多発のこの映画には賛同しませんでした。 あろえりーなさん 4点(2003-05-11 14:36:38)

8.人に薦めたらアオいと言われそう。だが全体の雰囲気がよく、見終わった後によい感覚が残った。好き嫌いは分かれそうだ。イルマーレのこと、時空などの不自然さは多いが、よく言えば寓話っぽい演出ともいえなくもない。韓国映画もいいなと思った。 ちゃんどらーさん 8点(2003-05-11 13:11:32)

7.風景のとても奇麗な映画だったと思います。色彩の美しさや主人公の気持ちの描写が全体的にしっとりとした感じ。映画中に流れる曲も素敵でした。イ・ジョンジェが海辺で洗濯物を干しているシーン、心に残ったなぁ・・・。一人でじっくり感傷に浸りながら見るのがいいかもね! Birdさん 9点(2003-05-08 20:51:08)

6.個人的にはちょっとウケなかった。展開がダラリとしてるし。けど2年の時間差って微妙な設定が良かった。すれ違いは歯痒いけど、韓国映画ならこんな物かな。 ERIKOさん 5点(2003-04-12 13:34:09)

5.ラストはイマイチなものの、私のツボにはまった映画です。2年という、近いようで遠い時間設定がいい! こぶたさん 9点(2003-03-16 22:53:15)

4.わかりにくいところ、つっこみたいところ、トンパチなとこ。全て含めてとてもいい映画でした。主人公のコはなんかはまる感じのコ。もう一回見よ。 マエタイガーさん 7点(2003-02-27 23:01:02)

3.良くも悪くもあっさりした恋愛映画。重いのが苦手な人にはオススメ、映像も綺麗だし。ラストが分かりにくかったので-1ポイント。 ataruさん 6点(2003-01-11 04:18:26)

2.2年間のズレがかぶって切り替わるシーンに凝り過ぎてわかりにくいシーンが少しあったりするけど、美しい映像を求めたためか。シナリオにケチつけるのもなんだけど、郵便受けの前で泣いてるところに登場って方が、よっぽどグッと来たんじゃないかなあと。でも、とってもよい映画だなあ。 にまのさん 8点(2002-12-23 03:31:59)

1.さかQさんもおっしゃられているように、不思議なところかなりあります。ツッコミが多発しそう。ただ、見終わった後はそれとは別になんだかしっとりとした心地良い感覚に包まれました。 にゃん♪さん 7点(2002-07-21 00:55:45)

別のページへ
123


マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 96人
平均点数 6.82点
000.00% line
111.04% line
200.00% line
311.04% line
433.12% line
51111.46% line
62323.96% line
72121.88% line
82627.08% line
999.38% line
1011.04% line

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 7.00点 Review7人
2 ストーリー評価 6.18点 Review11人
3 鑑賞後の後味 6.76点 Review13人
4 音楽評価 6.80点 Review10人
5 感泣評価 6.11点 Review9人

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS