みんなのシネマレビュー

或る夜の出来事

It Happened One Night
1934年【米】 上映時間:105分
コメディモノクロ映画ロマンス小説の映画化ロードムービー
[アルヨノデキゴト]
新規登録(不明)【シネマレビュー管理人】さん
タイトル情報更新(2022-02-24)【イニシャルK】さん


Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索

ブログに映画情報を貼り付け
監督フランク・キャプラ
助監督チャールズ・C・コールマン(ノンクレジット)
キャストクラーク・ゲイブル(男優)ピーター・ウォーン
クローデット・コルベール(女優)エリー・アンドリュース
アラン・ヘイル(男優)
ウォード・ボンド(男優)(ノンクレジット)
相沢まさきピーター・ウォーン(日本語吹き替え版【PDDVD】)
脚本ロバート・リスキン
音楽ルイス・シルヴァース(音楽監督)
撮影ジョセフ・ウォーカー
製作フランク・キャプラ
コロムビア・ピクチャーズ
製作総指揮ハリー・コーン〔製作〕(ノンクレジット)
編集ジーン・ハヴリック
あらすじ
大富豪アンドリュースのわがまま娘エリ-は、飛行士との結婚を反対され家を飛び出す。長距離バスに飛び乗った彼女は、偶然失業中の新聞記者ピーターと乗り合う。彼はスクープを狙って逃亡に同行するが…。

きのすけ】さん(2003-10-27)
全てのをあらすじ参照する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

表示切替メニュー
レビュー表示 その他作品(無) 心に残る名台詞 エピソード・小ネタ情報(投稿無) 心に残る名シーン(投稿無)
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
ネタばれ表示】/【ネタばれ非表示】
通常表示】/【改行表示】
通常表示】/【お気に入りのみ表示】

ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意です!




【クチコミ・感想】

別のページへ
12345


12.キャプラ作品らしく大富豪のお父さんまでいい役で、これが理解のない偏屈親父だったら悲惨なメロドラマになってましたよね。ヒッチハイクの語り継がれる名シーンなど、挙げればキリがないですが、「ランナウェイブライド」のネタモトをここに見ました。 FOXさん 8点(2003-01-03 20:38:56)

11. 流石に当時のオスカーを総ナメにしただけのことはある。コルベールもゲーブルも実に魅力的。モロに濡れ場を見せるような下品さを避け、「ウォール・オブ・ジェリコ」で表現する上手さ!ヒッチハイクの名シーンも後に数々の映画がパクったが、矢張りオリジナルが最高!結局こういうのって、作り手のセンスの問題であって時代の新旧じゃあないんだよね。キャプラの楽天性を嘲笑うのは簡単だけど、そういうシニカルを気取った連中って「エンターテインメント」というモノが分かってるのか?辛気くさいリアルさを描いてりゃ芸術だとでも?勘弁してくれ…! へちょちょさん 9点(2003-01-01 04:56:25)(良:3票)

10.最高に面白い映画です。この作品でクラーク・ゲイブルの虜に。 ぷぅ~さんさん 10点(2002-10-29 09:37:49)

9.おもしろおかしく、ロマンチックコメディーの原点。すごくおもしろかったです。この映画大好きです。 ごはんですよさん 9点(2002-09-24 00:07:48)

8.なんて可愛いクローデット・コルベール。彼女のような洗練された可愛さを持つ女優はハリウッド広しと言えどもそうそういない。最後の「ジェリコの壁」が崩されるところで、ハッピーな気分になれる。(ネタバレあり) さくらさん 9点(2002-07-27 23:06:45)

7.も~最っ高に大好きです!本当に楽しかった。クラーク・ゲイブルが男前でクラクラしました(笑) もみじプリンさん 10点(2002-06-07 09:39:26)

6.いい映画です。 みあーたさん 10点(2002-04-27 22:23:31)

5.単純ですばらしい。女優も可愛い。 nobさん 9点(2001-09-30 00:30:02)

4.最高に楽しいラブコメですね。最後まで、ドキドキワクワクしました。クラーク・ゲイブルってワイルドでセクシーで大好きです。いま、あれだけ魅力的な男がハリウッドにいるだろうか?あーなんてステキなんだろう! まきさん 10点(2001-06-03 14:59:10)

3.昨今は20世紀のまとめをしている時勢ですが、今世紀初頭に発明された映画は、一品です。キャプラスクの私は、3指にこの作品を挙げます。R.リスキンのウイットな台詞をイタリア移民で苦学生だったキャプラが、アメリカの良心溢れるペーソスと垣間見える現実、それも「何とかなるさ」という雰囲気は、両大戦に挟まれた当時を反映するものと思います。ミュージカルも良し。されどストーリーとしては一品です。 NineBarさん 10点(2000-12-26 04:42:15)

2.これは1930年代の映画ですが、テンポの良さや台詞のウィット、そして名場面と今見ても面白い昔の作品に典型だと思います。 プリンさん 10点(2000-11-27 18:11:29)

1.わがまま娘と亭主関白的男とのやりとりが微笑ましい。安心して笑って観られるラブコメのお手本的映画です。 すみれさん 8点(2000-10-10 03:26:00)

別のページへ
12345


マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 124人
平均点数 7.78点
000.00% line
100.00% line
210.81% line
321.61% line
432.42% line
575.65% line
697.26% line
72520.16% line
82822.58% line
93326.61% line
101612.90% line

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 7.66点 Review6人
2 ストーリー評価 8.44点 Review9人
3 鑑賞後の後味 8.57点 Review7人
4 音楽評価 7.20点 Review5人
5 感泣評価 6.75点 Review4人

【アカデミー賞 情報】

1934年 7回
作品賞 受賞 
主演男優賞クラーク・ゲイブル受賞 
主演女優賞クローデット・コルベール受賞 
監督賞フランク・キャプラ受賞 
脚色賞ロバート・リスキン受賞 

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS