みんなのシネマレビュー

キリング・ミー・ソフトリー

Killing Me Softly
2001年【米・英】 上映時間:101分
サスペンスロマンス小説の映画化エロティック
[キリングミーソフトリー]
新規登録(不明)【シネマレビュー管理人】さん
タイトル情報更新(2018-08-22)【イニシャルK】さん
公開開始日(2002-02-23)


Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索

ブログに映画情報を貼り付け
監督チェン・カイコー
キャストヘザー・グレアム(女優)アリス
ジョセフ・ファインズ(男優)登山家 アダム・タリス
ナターシャ・マケルホーン(女優)アダムの姉 デボラ
ウルリク・トムセン(男優)アダムの友人 クラウス
イアン・ハート(男優)刑事 ダニエル
キカ・マーカム(女優)アデル・ブランチャードの母
ロナン・ヴィバート(男優)アリスの上司
小杉十郎太登山家 アダム・タリス(日本語吹き替え版【DVD】)
田中敦子〔声優〕アダムの姉 デボラ(日本語吹き替え版【DVD】)
天田益男アダムの友人 クラウス(日本語吹き替え版【DVD】)
牛山茂刑事 ダニエル(日本語吹き替え版【DVD】)
内田直哉(日本語吹き替え版【DVD】)
翠準子(日本語吹き替え版【DVD】)
小形満(日本語吹き替え版【DVD】)
小室正幸(日本語吹き替え版【DVD】)
甲斐田裕子アリス(日本語吹き替え版【テレビ東京】)
小山力也登山家 アダム・タリス(日本語吹き替え版【テレビ東京】)
五十嵐麗アダムの姉 デボラ(日本語吹き替え版【テレビ東京】)
中村秀利刑事 ダニエル(日本語吹き替え版【テレビ東京】)
古澤徹(日本語吹き替え版【テレビ東京】)
楠見尚己(日本語吹き替え版【テレビ東京】)
渡辺美佐〔声優〕(日本語吹き替え版【テレビ東京】)
金尾哲夫(日本語吹き替え版【テレビ東京】)
浜田賢二(日本語吹き替え版【テレビ東京】)
藤貴子(日本語吹き替え版【テレビ東京】)
磯辺万沙子(日本語吹き替え版【テレビ東京】)
宇垣秀成(日本語吹き替え版【テレビ東京】)
長克巳(日本語吹き替え版【テレビ東京】)
福田信昭(日本語吹き替え版【テレビ東京】)
音楽パトリック・ドイル〔音楽〕
編曲パトリック・ドイル〔音楽〕
撮影マイケル・コールター
製作ジョー・メジャック
MGM
製作総指揮アイヴァン・ライトマン
ダニエル・ゴールドバーグ〔製作〕
美術ジェマ・ジャクソン(プロダクション・デザイン)
衣装マイケル・オコナー〔衣装〕(衣装デザイン補)
字幕翻訳古田由紀子
その他チャールズ・フォックス(special thanks)
◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

表示切替メニュー
レビュー表示 その他作品(無) 心に残る名台詞(投稿無) エピソード・小ネタ情報(投稿無) 心に残る名シーン(投稿無)
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
ネタばれ表示】/【ネタばれ非表示】
通常表示】/【改行表示】
通常表示】/【お気に入りのみ表示】

ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意です!




【クチコミ・感想(5点検索)】

別のページへ(5点検索)
12


21.いいおっぱいだったので悪くは言いたくないけど、ただの淫乱女としか思えなくて、同情の余地が無かった。
ヒロイン側に非の無い設定なら、もう少し感情移入も出来たのかも知れないけど、これは駄目。
しかも、勘違いで大騒ぎして、結局は別れるという無慈悲な仕打ち。
切符買ってくれてた男が気の毒になる。
でも、なんだかんだで事件は解決したようなので、ミステリーの構成としては斬新だったのかも。
必ずしも有能な探偵や刑事が登場する必要は無いんだってことを学んだ。 もとやさん [地上波(吹替)] 5点(2015-08-15 10:42:20)

20.評価低いッスね。でも、カイコー監督のこの次の作品が「北京ヴァイオリン」ですからね。僕はこの監督好きなんですよ。この作品は、ひどい脚本に監督もどうすべきか、考えたんじゃないでしょうか。またエッチなシーンも、今まで撮れなかった場面なので、たまってたものを出すかのように撮影したのかもしれません。話の方は「ラストタンゴ・イン・パリ」とヒッチコックの作品「断崖」とか混ぜたような、サスペンスと言えるほどの意外性も恐怖もなく、つまり何というか、う~ん。やはりエッチなシーン以外は心に残らないですね。 トントさん [ビデオ(字幕)] 5点(2008-06-16 17:49:21)

19.コンディションが悪かったのか、印象少なし。再度観たい。 ご自由さんさん [CS・衛星(字幕)] 5点(2006-09-04 20:46:43)

18.ヘザーが脱いでたとこより、着てたファッションに興味もったよ。 mimiさん [映画館(字幕)] 5点(2005-12-03 22:58:53)

17.SMは苦手です。でも脚が綺麗な女優さんでした。 シネマパラダイスさん 5点(2004-10-15 06:26:49)

16.個人的に好きなヘザー・グラハムに5点。それ以外には・・・。 ポンクーさん 5点(2004-06-02 02:23:57)

15.ヘザー・グラハムがとてもエロかったです。 pied-piperさん 5点(2004-05-09 14:08:03)

14.オチが。。。でもヘザー体はってるなあ。。 あしたかこさん [映画館(字幕)] 5点(2004-04-04 22:46:57)

13.きっとヘザーは今後の女優人生で大躍進する為に、ここで大勝負を賭けていたと思う。しかし、そんなへザーの頑張りも虚しくて 前半で燃え狂ってしまった恋にちょっとクドさを感じて来てしまった頃、更に追い討ちをかけるように始まってしまったつまらないサスペンス。サスペンスとしてならやばいよね。なんてつまらなさなんだ。最後の最後で台無しにしてしまったね。へザーにはお気の毒。映像的にはとても綺麗だったのに。 3737さん 5点(2004-03-05 22:21:24)

12.へザー・グラハムの可愛らしさ美しさ、そのコケティッシュな魅力には特筆すべきものがあるけれど、いかんせん、作品が悪い。あんなに惜しげもなく美しい体を晒しているのがもったいない。この作品の性描写は確かに過激だけれど、表層的でした。確かに上っ面は派手。監督は官能的な作品を作りたかったのだろうけれど、何だか全然心に響かず、終始何だかなあ…とぼんやり観てました。もったいない。主演2人はあんなに頑張ったのに。 ひのとさん 5点(2004-01-15 16:39:07)

11.『恋におちたシェイクスピア』とは違ったジョセフ・ファインズが見れたのはいいけど、内容がいまいち! アンナさん 5点(2003-12-14 19:40:18)

10.雰囲気はおもしろそうな雰囲気なんだけど… ZUNのYASUさん 5点(2003-10-14 22:42:45)

9.予告編は良さそうだったんだけど・・・ ロカホリさん 5点(2003-10-13 01:14:49)

8.”優しく殺して”か・・・。ジョセフ・ファインズ側に立って観てしまった。プレイとしてのセックスもああいうのアリ(そりゃどんなカップルだって毎日、この先何十年も”愛情の確認”でもないだろうよ)だと個人的には思うが、「逃げた」ヘザー・グラハムに物凄く失望してしまった。とめどなく溢れ出る男のS気を全て受け止めて欲しかった。全部受け止めてセックスが変わっていくとこまで表現してくれれば・・・”あなたにだけこんな恥ずかしい事してるのよ、だからのめり込んじゃう”って特別感が無い。それが無いもんだから、疑いを持ち始めた時の関係の切り方がドライに思える。 シュールなサンタさん 5点(2003-04-01 20:01:22)

7.逃げ出すほどアダムはアリスに何かしていたか・・・?と。犯人が見え見えだったのが残念。脱ぎっぷりが良くて人と見るのは気まずい。もの凄く期待して見たからちょっと残念だった。 無雲さん 5点(2003-03-27 16:10:27)

6.ポワゾンと同じような動機を持って借りたけど、へザー・グラハムは除いて、期待は裏切られた。なんにも裏切られるような展開ないしね。 LIONS’81さん 5点(2003-02-20 12:59:03)

5.ジョセフってナイナイの岡村に似てる気がして面白かった。でもあの鋭い目は身震いしちゃうほど怖いよ~。絶対こいつが犯人だよって思った矢先、お姉さま登場で一転。 ハトムギさん 5点(2003-01-03 16:26:57)

4.最後の方で、山男と下界の女は結ばれないみたいなセリフがあったけど、そんなことないやい!と叫びたい。というのはさておいて、ジョセフもへザー・グラハムも見た目結構細い感じなのに、2人とも脱いだらすごくてそれが楽しかっただけかなあ。もうちょっと山男を深く掘り下げて欲しいわ~。 たーふじさん 5点(2002-12-03 19:41:10)

3.なんといっても、まさに体当たりの演技だったヘザー・グラハムに尽きる!(爆)ストーリーは、サスペンスにしては薄っぺらだし、演出も地味で物足りない。セリフで進む謎解きも消化不良。となると、見せ場は前半の濃厚な官能シーンだけ?…でもいいや(爆) びでおやさん 5点(2002-09-09 01:26:34)

2.…なんつーか(゜-゜;)「官能とサスペンス」といえば聞こえがいーけど、にしてはちょっと浅くないかい?!<ねたばれ?>ラスト、ヘザー演じるアリスが、「ふたりは激しく燃えて燃え尽きたのだ」みたいなコトいってたけど、結局のところ、二人で燃え上がって一人で疑って一人で燃え尽きたんじゃ…。彼は(ちょっとアブない趣味だけど)まだ燃えまくっていたんでしょ?レイプ魔っつーか、スキモノなのはお互い様じゃんっ!!って感じ。ただそれが、彼の場合ふつーで、彼女の場合パッションだっただけで…被害者はアダムなのね…あのキケンな眼差しブルっちゃいます(=エ=) ちっちゃいこさん 5点(2002-03-06 23:27:46)

別のページへ(5点検索)
12


マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 111人
平均点数 4.68点
000.00% line
154.50% line
276.31% line
31513.51% line
42421.62% line
52623.42% line
62118.92% line
765.41% line
832.70% line
921.80% line
1021.80% line

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 3.00点 Review2人
2 ストーリー評価 3.83点 Review6人
3 鑑賞後の後味 2.66点 Review6人
4 音楽評価 3.50点 Review2人
5 感泣評価 2.00点 Review3人

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS