みんなのシネマレビュー

北国の帝王

Emperor of the North
(Emperor of the North Pole)
1973年【米】 上映時間:122分
アクションドラマサスペンス
[キタグニノテイオウ]
新規登録(不明)【シネマレビュー管理人】さん
タイトル情報更新(2021-10-13)【Olias】さん
公開開始日(1973-12-22)


Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索

ブログに映画情報を貼り付け
監督ロバート・アルドリッチ
助監督マルコム・R・ハーディング
キャストリー・マーヴィン(男優)エース・ナンバーワン
アーネスト・ボーグナイン(男優)シャック
キース・キャラダイン(男優)シガレット
チャールズ・タイナー(男優)クラッカー
サイモン・オークランド(男優)警官
マット・クラーク(男優)Yardlet
イライシャ・クック・Jr(男優)Gray Cat
シド・ヘイグ(男優)Grease Tail
ランス・ヘンリクセン(男優)Railroad worker (ノンクレジット)
小林清志エース・ナンバーワン(日本語吹き替え版)
富田耕生シャック(日本語吹き替え版)
上田敏也クラッカー(日本語吹き替え版)
槐柳二(日本語吹き替え版)
飯塚昭三(日本語吹き替え版)
脚本クリストファー・ノップ
音楽フランク・デ・ヴォール
撮影ジョセフ・F・バイロック
製作総指揮ケネス・ハイマン
配給20世紀フォックス
特撮L・B・アボット(特殊効果)
美術ジャック・マーティン・スミス(美術監督)
ラファエル・ブレットン(セット装飾)
ウォルター・ブレイク〔タイトル〕(タイトル・デザイン)
編集マイケル・ルチアーノ〔編集〕
字幕翻訳清水俊二
◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

表示切替メニュー
レビュー表示 その他作品(無) 心に残る名台詞(投稿無) エピソード・小ネタ情報 心に残る名シーン(投稿無)
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
ネタばれ表示】/【ネタばれ非表示】
通常表示】/【改行表示】
通常表示】/【お気に入りのみ表示】

ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意です!




【クチコミ・感想(7点検索)】

別のページへ(7点検索)
1


7.貨物列車への無賃乗車に命をかける男と、それを命がけで阻止しようとする車掌との、命がけの戦い。って何に命かけてのよ~。無賃乗車の帝王学。たかがタダ乗り、リー・マーヴィンはいったい何をとくとくと自慢げに語っているのやら。⇒そこがいいんです。あまりにも価値観に一般性がないので(笑)、信念が生き、対立が生き、アクションそのものが生きる。ただ、この作品、「列車モノ」という非常に魅力的な題材な訳ですから、もうちょっとしっかり列車に乗ってて欲しいなあ(下車し過ぎ)、というのは完全に個人的な好みの問題ですが。あと、「ここはコミカルなシーンなんです」と変に念を押すような音楽の使い方って、コレ、どうなんでしょうか。ユーモラスなシーンはちゃんとユーモラスに撮れてんだし、ちょっと音楽はくどいですかね。何にしましても、さすがなのはボーグナイン、『コンボイ』にしてもそうですが、このヒト、打算を超えたサディストの役をやったら、ピカイチですね。 鱗歌さん [CS・衛星(字幕)] 7点(2014-09-13 07:31:18)

6.無銭乗車を生きがいとする「ホーボー」と呼ばれるホームレスと、彼らを乗せまいと襲撃する鉄道員の争いなんですが、冒頭で登場するアーネスト・ボーグナイン扮する鉄道員のホーボーを殺してしまうやり方が病的なんです。
私にとってアーネスト・ボーグナインって、「ポセイドン・アドベンチャー」のイメージが強く、怖いけどいい人って感じだけど、ここまでくると、最後は勧善懲悪に徹しないとエンディングにつなげないんじゃないかなぁって思っちゃいました。
ホーボーにはホーボーなりにふさわしい生き方があり、リー・マービン扮するカリスマホーボーと、彼の後をついていく若者の生き方に私達は違いを見出していきます。
時代は1930年代、世界大恐慌。
男の生き方とは何ぞや?という、いかにも70年代に作られた素晴らしい作品だと思います。
音楽が素晴らしいです。後味もいい。でも邦題が最悪…。 クロエさん [CS・衛星(字幕)] 7点(2012-03-11 03:11:36)

5.無賃乗車を絶対許さない車掌と意地でも無賃乗車をする男の戦い、、て書くとコメディですね。でもひたすら熱い男同士のバトルが描かれる。この車掌が容赦ない。無賃乗車した者を殺しちゃうんだから。この二人以外に重要な役回りで一人の調子のいい詐欺師が絡んでくるのだが、結局この3人は最後まで出会ったときの関係のままで何も変わらない。主人公と詐欺師の間に親子、あるいは師弟のような関係が芽生えてきそうな展開はあるが、結局何も生まれない。ストーリーに抑揚がないのだ。主人公と車掌の関係はどうだろう。こちらも男の喧嘩にありがちな敵ながらどこか通じるものを見出したり認め合ったりといったものがありそうな展開を見せるも、やっぱり何も生まれない。ストーリーに抑揚がないのだ。なんで高評価なのか知らないが、ストーリーは全然面白くない。あえてストーリーの抑揚を抑えてひたすら男の意地のぶつかり合いだけが延々と映されるのみ。しかし、だから面白いのかもしれない。いかにもアルドリッチ的男くさい映画。 R&Aさん [CS・衛星(字幕)] 7点(2007-08-08 12:06:13)

4.ボーグナインが憎ったらしい。エアーウルフの気の良いおっさんとは180度違う。北国のくせに暑苦しい男たちの話。 ロカホリさん 7点(2003-10-09 22:53:15)

3.1930年代の大恐慌時代。L・マービン扮する「北国の帝王」と呼ばれるホーボー(流浪者)が、ひたすら列車の無賃乗車を敢行しようとし、鬼車掌のシャック(A・ボーグナイン)は力ずくで阻止しようとする。漢と漢のがちんこ勝負のぶつかり合いが全編続く。長い鎖を武器に、次々とホーボー達を列車から叩き落としてゆく、ボーグナインのむき出した歯が恐い。大恐慌、オーキー、ホーボー、Route66、スタインベック、「怒りの葡萄」禁酒法、ボニー&クライド・・・大好きですこの辺り。 バイクボーイさん 7点(2003-02-13 17:16:15)

2.リー・マービンにアーネスト・ボーグナイン!女っ気まったくなしの男臭い映画ですね。初見はまだ大人になってなかったので、時代背景や演出がよく理解できなかったのですが、この不況の時代に見ると、けっこう考えさせられるものがあります。しっかし、走っている機関車から無賃乗車の連中を蹴落とすというのは凄いですよね。有無をいわせないそのやり方が、いかにも当時のアメリカという感じです。今ならきっと、とっつかまえて裁判にでも掛けて、損害賠償請求でもするんでしょうね。男臭い映画を見たい人は必見です。 オオカミさん 7点(2002-07-15 07:52:07)

1.友人から「にわとりで車掌と無賃乗車犯が殴りあうのどかな映画」というわけのわからない感想を伝えられ、興味を引かれて見たのですが、とてもなんと言うか。。。気合の入ったパワー溢れる作品でした。人間くだらない事にこれほどまで熱くなれるんだなぁ、と妙な関心をしてみたり。冒頭ののどかな音楽の中で車掌が無賃乗車犯を蹴り落とすシーンがやけに印象深いです(笑 aki@HCR32さん 7点(2002-03-22 23:26:41)

別のページへ(7点検索)
1


マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 37人
平均点数 6.57点
000.00% line
100.00% line
200.00% line
312.70% line
438.11% line
5410.81% line
6616.22% line
71540.54% line
8513.51% line
938.11% line
1000.00% line

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 6.00点 Review5人
2 ストーリー評価 6.25点 Review4人
3 鑑賞後の後味 7.20点 Review5人
4 音楽評価 6.25点 Review4人
5 感泣評価 7.00点 Review4人

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS