みんなのシネマレビュー

ナイトクローラー

Nightcrawler
2014年【米】 上映時間:117分
ドラマサスペンス
[ナイトクローラー]
新規登録(2015-07-12)【+】さん
タイトル情報更新(2019-09-19)【Olias】さん
公開開始日(2015-08-22)


Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索

ブログに映画情報を貼り付け
監督ダン・ギルロイ
助監督マイク・スミス[スタント](第二班監督)
演出マイク・スミス[スタント](スタント・コーディネーター)
キャストジェイク・ギレンホール(男優)ルイス・ブルーム
レネ・ルッソ(女優)ニーナ・ロミナ
リズ・アーメッド(男優)リック
ビル・パクストン(男優)ジョー・ロダー
アン・キューザック(女優)リンダ
マイケル・パパジョン(男優)警備員
脚本ダン・ギルロイ
音楽ジェームズ・ニュートン・ハワード
編曲ピート・アンソニー
撮影ロバート・エルスウィット
製作トニー・ギルロイ
ジェイク・ギレンホール
ジェニファー・フォックス
配給ギャガ
美術ケヴィン・カヴァナー〔美術〕(プロダクション・デザイン)
衣装エイミー・ウェストコット
編集ジョン・ギルロイ
あらすじ
学歴と職歴のないルイス・ブルーム(ジェイク・ギレンホール)はある夜、自動車事故をカメラに収めるパパラッチを偶然見かけた事に触発され、自らも機材を揃えスクープを狙い始める。ローカル局に映像を売ったルイスは、ディレクターのニーナ(レネ・ルッソ)により刺激的な映像を要求される。ルイスはリック(リズ・アーメッド)という若者を助手として雇い、より積極的な行動を取るようになっていく。

DAIMETAL】さん(2015-08-29)
全てのをあらすじ参照する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

表示切替メニュー
レビュー表示 その他作品(無) 心に残る名台詞(投稿無) エピソード・小ネタ情報(投稿無) 心に残る名シーン(投稿無)
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
ネタばれ表示】/【ネタばれ非表示】
通常表示】/【改行表示】
通常表示】/【お気に入りのみ表示】

ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意です!




【クチコミ・感想(8点検索)】

別のページへ(8点検索)
1


5.基本的に後味の悪い映画は好みではないのですが、映画評論家の有村さんが薦めていたので視聴してみました。
結果として、さすがというか当然というか、凄く良かったです。
これを見て、映画は食べず嫌いをしてはいけないな・・・と心から思った作品。
脚本が素晴らしいのはもちろんですが、それを見事に演じ切るジェイク・ギレンホールの存在が説得力を増していると思いました。 めたもんさん [インターネット(字幕)] 8点(2020-06-22 19:38:48)

4.アスペルガー尊大型のような主人公。全く共感できない映画ですが、緊張感と嫌悪感に参りました。 ProPaceさん [地上波(字幕)] 8点(2018-09-25 22:24:49)

3.表情が一つ一つ無を感じさせるルイス・ブルーム。

映画という形で切り取って切り取って、
非情に感じるものの、
カネカネな世の中にこんな人って実は半数くらいの割合なのでは。

自分自身もそうかもしれない。
だとしたら、カネカネを責められるだろうか。

映画内でも、衝撃度さえあれば映像を買い取るシーンがまま描かれており、
そこに道徳心が少しでも入ろうとするも、すぐに否定される。

さて、それでもキレイに人生を送り、キレイに死を送るだろうか。

鑑賞側の置かれる状況により、偽善も義務もすべてが捉え方が変わりそう。
また、数年後に見てみよう。 元祖さん [インターネット(字幕)] 8点(2018-04-02 17:39:10)

2.映画というフィクションでありながら、昨今の文春砲など内容的には金儲けのためならなんでもありというものは、
この業界ではあり得ることだろうと思った。そして、意外にパパラッチって安いのねと。
何れにしても、映画としては、迫力ある映像と演出、脚本がよくできており、非常に面白い。
もともとゴマキの弟のようなコソ泥がのし上がるためには、なんでもするというちょっとダークな主役なだけに、
後味が悪いというところを除けば、この映画が評価が高いのがわかる気がします。 シネマファン55号さん [インターネット(吹替)] 8点(2017-09-06 16:03:03)

1.いい映画。
ぐいぐい引き込まれるストーリーに、主役の怪演。
タクシードラーバーと比較して語られるところも嫌いじゃない。 aimihcimuimさん [DVD(字幕)] 8点(2016-04-24 22:11:58)

別のページへ(8点検索)
1


マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 54人
平均点数 7.24点
000.00% line
100.00% line
200.00% line
300.00% line
411.85% line
523.70% line
6814.81% line
72138.89% line
81629.63% line
9611.11% line
1000.00% line

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 7.50点 Review2人
2 ストーリー評価 7.00点 Review3人
3 鑑賞後の後味 6.00点 Review3人
4 音楽評価 8.00点 Review1人
5 感泣評価 2.00点 Review1人

【アカデミー賞 情報】

2014年 87回
脚本賞ダン・ギルロイ候補(ノミネート) 

【ゴールデングローブ賞 情報】

2014年 72回
主演男優賞(ドラマ部門)ジェイク・ギレンホール候補(ノミネート) 

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS