みんなのシネマレビュー

フランケンシュタイン(1994)

Mary Shelly's Frankenstein
(Frankenstein)
1994年【米・英・日】 上映時間:123分
ドラマホラーSFファンタジーリメイクロマンス小説の映画化
[フランケンシュタイン]
新規登録(不明)【シネマレビュー管理人】さん
タイトル情報更新(2024-11-14)【イニシャルK】さん
公開開始日(1995-01-21)


Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索

ブログに映画情報を貼り付け
監督ケネス・ブラナー
助監督クリストファー・ニューマン[助監督]
演出サイモン・クレイン(スタント・コーディネーター/アクション班監督)
左近允洋(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
キャストロバート・デ・ニーロ(男優)クリーチャー
ケネス・ブラナー(男優)ヴィクター
トム・ハルス(男優)ヘンリー
ヘレナ・ボナム=カーター(女優)エリザベス
エイダン・クイン(男優)ウォルトン
イアン・ホルム(男優)ヴィクターの父親
リチャード・ブライアーズ(男優)老人
ジョン・クリーズ(男優)ウォルドマン教授
ロバート・ハーディ〔男優・1925年生〕(男優)クランプ教授
シェリー・ルンギ(女優)ヴィクターの母親
セリア・イムリー(女優)モリッツ夫人
ヒュー・ボネヴィル(男優)シラー
パトリック・ドイル〔音楽〕(男優)オーケストラの指揮者(ノンクレジット)
津嘉山正種クリーチャー(日本語吹き替え版【ソフト】)
菅生隆之ヴィクター(日本語吹き替え版【ソフト】)
二又一成ヘンリー(日本語吹き替え版【ソフト】)
勝生真沙子エリザベス(日本語吹き替え版【ソフト】)
中田和宏ウォルトン(日本語吹き替え版【ソフト】)
田原アルノヴィクターの父親(日本語吹き替え版【ソフト】)
北川米彦老人(日本語吹き替え版【ソフト】)
石森達幸ウォルドマン教授(日本語吹き替え版【ソフト】)
亀井三郎クランプ教授(日本語吹き替え版【ソフト】)
笹岡繁蔵グリゴーリ(日本語吹き替え版【ソフト】)
玄田哲章クリーチャー(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
鈴置洋孝ヴィクター(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
牛山茂ヘンリー(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
日野由利加エリザベス(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
野島昭生ウォルトン(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
内田稔ヴィクターの父親(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
糸博ウォルドマン教授(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
村松康雄クランプ教授(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
安達忍ジャスティン(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
辻親八グリゴーリ(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
原作メアリー・シェリー
脚本フランク・ダラボン
音楽パトリック・ドイル〔音楽〕
撮影ロジャー・プラット
ロジャー・ランサー(第二班撮影監督)
製作フランシス・フォード・コッポラ
ロバート・デ・ニーロ(製作補)
ケネス・ブラナー(共同製作)
ジェームズ・V・ハート
デヴィッド・バロン[製作](製作補)
WOWOW
製作総指揮フレッド・フックス
制作グロービジョン(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
美術ティム・ハーヴェイ〔美術〕(プロダクション・デザイン)
デズモンド・クロウ(美術監督)
マーティン・チャイルズ(美術監督)
スティーヴン・ローレンス[美術]
衣装ジェームズ・アシュソン
編集ニック・ムーア[編集](編集助手)
録音アイヴァン・シャーロック
ドミニク・レスター[録音]
ロビン・オドノヒュー
字幕翻訳戸田奈津子
日本語翻訳額田やえ子(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
その他デヴィッド・バロン[製作](ユニット・プロダクション・マネージャー)
あらすじ
19世紀初頭。若きフランケンシュタインは、医学を究めるために当時の医療先進国スイスへ向かった。母の死に心を痛める彼は、科学の力で生命をコントロールしたいと願っていたのだ。そんな考えを諌めるクレンペ師の他界で、フランケンシュタインはかつて師が手を染め、封印した研究を続行させる決意をした。電気の力で、死者に生命を与える禁断の研究を…メアリ・シェリーの原作に最も忠実、かつ時代考証の徹底した『フランケンシュタイン』のリアルな映像化。

エスねこ】さん(2009-01-02)
全てのをあらすじ参照する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

表示切替メニュー
レビュー表示 その他作品 心に残る名台詞(投稿無) エピソード・小ネタ情報(投稿無) 心に残る名シーン(投稿無)
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
ネタばれ表示】/【ネタばれ非表示】
通常表示】/【改行表示】
通常表示】/【お気に入りのみ表示】

ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意です!




【クチコミ・感想】

別のページへ
1234


79.登場人物のほぼ全員に感情移入できました。誰もかれも悪氣あって行った事じゃないのに起きた悲劇。【愛も無く、なぜ創った。】というキャッチコピーに大いに賛同できます。でも同時に、愛があるからといって何を創っても良いわけじゃないね。 役者の魂さん [ビデオ(吹替)] 8点(2015-04-24 11:41:06)

78.ホラー度はそれほど高くなく、ヒューマンドラマの要素の方が高いが、じっくり描けずにダイジェスト的になってしまったような。
ドラマティックでおもしろくなりそうなのに、おもしろくしきれなかった感じ。 飛鳥さん [ビデオ(吹替)] 5点(2014-04-27 10:41:33)

77.2時間にしたいなら、原作に忠実にしちゃあ、ダメだってことなんでしょうね。原作を読んでないけど、そう思いました。 みんな嫌いさん [DVD(字幕)] 6点(2013-03-26 19:21:36)

76.原作に忠実に作られたと言われている「フランケンシュタイン」。
いかにもロマン大作といった雰囲気で、あくまでドラマとして鑑賞するならいいんだけど、
本作のストーリー展開ではやっぱり怪奇というイメージは拭えない。
そういった部分でのアンバランスさが気になるというか、この映画の作りなら、
怪物として蘇生してしまったモンスターの、人としての悲しみや切なさに焦点を絞った方が
良かったと思う。原作とは違う話になってしまうけど・・・。演出はいい。 MAHITOさん [地上波(吹替)] 5点(2011-08-21 15:41:27)

75.「王様のレストラン」で、しずかが面接をスルーして見に行ったのがこの映画。そして「やっぱ、デニーロはイイね」(だったかな)とパンフをペシッと千石さんの背に当てて照れ隠し。・・・そ、そっかぁ? と、このシーンを見て思ったのは、きっと私だけじゃないはず。三谷氏はそう思ったんかな? ま、それはどうでもいいんだけれども、デニーロは化け物をやらせてもデニーロであり、ケネス・ブラナーは相変わらずからまわり気味な演技で、雰囲気も衣装も美術も音楽もなかなか良いのに、映画としてはあんまし、、、って感じだった。ヘレナも化け物にされちゃって。当時、ケネス・ブラナーと同棲していたみたいだけど、それで出ちゃったのかな? 人造人間の悲哀・・・みたいなものを描きたかったんだろうな、という推測はできるんだけれど、ストーリーを追うのに必死なのがアリアリと伝わってきて、早く終わってくれ、と思っちゃいました。まあ、彼とは別れて正解だったと思うが、その後、ティム・バートンとってのもなぁ・・・。ま、彼女が幸せならそれでいいんですが。 すねこすりさん [映画館(字幕)] 6点(2010-07-28 22:56:58)

74.これ、確か劇場で見てるはず。何だかホラーてよりは恋愛もの、それも悲しい話だったような気がする。ヨーロッパ映画ぽい雰囲気を感じるし、なかなか見応えのある作品になってた記憶があります。ところで、デニーロ!仕事選べよ!普通じゃない人間を演じても凄いのに、今度は人間ではなくフランケンシュタインとは、人間じゃない怪物を怪物らしく怪物的な演技とメイクで見せるデニーロの化け物ぶりは、正に仕事の為なら役を選ばない。何かこの作品あたりからやたら色んな作品に出るようになった気がするけどギャンブルで負けて借金でもしてんのかな?て言いたくなるぐらい、本当に仕事を選んで欲しいと思わずにはいられません。 青観さん [映画館(字幕)] 7点(2008-07-23 23:03:51)

73.点数をつけにくい作品。ホラー・ファンには不評のようですが、ブラナーのフランケンシュタイン博士は彼にぴったりだし、デ・ニーロは顔をぐちゃぐちゃにされて気の毒だけれど、元モーツアルト(「アマデウス」の主人公)、トム・ハルスが演じる博士の親友の凡才が登場する度になぜか心が和むし、ボナム・カーターは人形のようなきれいな顔をしているから終わりのほうの・・・これ以上書くとネタばれをオンにしなければいけないのでやめておきます。出演の俳優さんがそれぞれ個性を発揮したいい演技をしています。他の方のレビューの中で「中世は苦手」とかいうコメントがあったので一言。冒頭のテロップで簡単に触れられていますが、時代背景は19世紀始め、フランスは大革命を経験し、イギリスでは議会政治が成熟して産業革命が進行中、ジェンナーが始めた予防接種の科学的根拠が議論され、蒸気機関や電気も応用まであと一歩というところで、当時の知識人の科学に対する信頼と希望は現代人のそれを上回っていたのです。原作者メアリー・シェリーが後に夫となる詩人のP.B.シェリーと駆け落ちしてスイスに滞在していた時、P.B.シェリーがあまりに科学を信じていることに疑問を感じて書いた作品です。人造人間だのクローンだのはとても一人の科学者が達成できるものではなく、例えば遺伝子(DNA)の解明などといった関連の業績がある度にノーベル賞が奮発され、臓器移植にからむ脳死だのが倫理的に取りざたされてきたということを現在のわたしたちは知っていますが、人間による生命解明に対するわたしたちのこういった姿勢も、メアリー・シェリーが科学万能の考え方にいち早く疑問を投げかけてこのような作品を書いたからこそ生まれたのかもしれません。本作品はそこまで深くは考えさせませんが、原作は文学史上で不朽の地位を確立しているし、映像は美しいし映画化の価値は十分に認められてよい作品です。 原作では博士の弟を殺した罪でのジャスティンの裁判がしっかり書かれていました。この経緯が省略され、民主制の当時のスイスではまさかのような唐突な絞首刑のシーンがあって時代背景を中世だと思わせてしまう一因となっていますが、この減点は大きいです。 かわまりさん [DVD(字幕)] 6点(2008-03-18 14:47:28)

72.初めてフランケンシュタインを物語として知った作品。
ホラーなのかと思っていたら童話みたいな内容ですよね。 カラバ侯爵さん [地上波(吹替)] 8点(2007-07-18 02:58:30)

71.画面から、上品な感じがして、景色も綺麗でした。って、他は・・・何かあまり語ることのない作品ですね(笑)。つまんない作品ではないのだが・・・。 瑞鶴さん [DVD(字幕)] 6点(2006-02-06 23:54:43)

70.いい映画ですね~。もっとホラー的な要素が多いのかと思っていたら、
切なく悲しい出来に仕上がっていました。
フランケンに対する見方が変わりましたよ。
怪物君のフランケンはあんな楽しそうなのにね(笑) 坊主13さん [ビデオ(字幕)] 8点(2005-11-06 09:44:07)

69.モンスターが出来る前のカメラアングルが好きです。
非常に切ない本当のフランケンシュタイン。

しかし過去のモンスターがフランケンシュタインと勘違いしてしまいそうな
映画はなぜあのようにしたんでしょうか? とまさん [ビデオ(字幕)] 8点(2005-06-30 21:36:08)

68.リメイク元の「フランケンシュタイン」と比べて一番違うのは、この作品はフランケンシュタインが作ったゾンビの葛藤を中心に描いてるところですよね。単に問題提起するだけじゃない、より良質なドラマにすることで、より奥深い問題提起へと昇華してる。そういう点では、リメイク元を越えているかもしれません。レビュワーの皆さんは、ラストでデニーロ扮するゾンビが発する言葉に感動したと語ってらっしゃるけれど、僕はむしろその光景を見て言った船長の「家に帰ろう」という台詞に心打たれますね。人間の行く末を端的に表してる。すごくわかりやすい通俗的な映画かもしれないけど、取り上げてる問題はとても深淵です。 あろえりーなさん 7点(2005-01-26 02:43:04)

67.ただ愛されたかっただけなんだってのが、すごく伝わってきて切なかったです。普通に作ると怪物映画の定番になってしまうところを、よく愛のドラマに仕立てたな~って感心してしまいました。 カーマインTypeⅡさん 9点(2004-07-13 18:42:30)

66.無理に「気持ち悪さ」を前面に押し出してた感じ。特に女性の方。それから、「フランケンシュタイン」は博士の名前だって、人造人間の方は「モンスター」だって、何度言えば分かるんだ。 マックロウさん 4点(2004-06-18 15:05:06)

65.切ない映画です。 ゲソさん 8点(2004-06-10 03:42:11)

64.デ・ニーロってすごい役者だな-と感心した一本です。あれだけ顔にメイクされているのに感情がわかるってのは凄いと思う。 トム・ハルスはアマデウスの印象が強かったので1番カツラが似合ってました(笑 かずのすけさん 6点(2004-06-08 20:03:41)

63.フランケンになっても、デニーロはデニーロでしかないことの凄さと滑稽さ。そのの使い分けが巧み。デニーロって、どんな役やっても結局はストーカーになる 永遠さん 5点(2004-05-25 13:06:51)

62.18世紀にして優れた人間科学だ。ヘレナ・カーターの思い切った特殊メイクには相変わらず感心した。恋・愛部分が添え物みたいでいただけない。デ・ニーロ・・・ スルフィスタさん 5点(2004-04-29 02:44:31)

61.フランケンシュタインは見てて切なかった。何も悪い事してないのに。こう思わせるのもロバート・デ・ニーロの演技ゆえでしょう。 ゆきむらさん 6点(2004-04-13 17:32:53)

60.あれだけ用意周到・準備万端で実験進めておいて、デニーロが出来上がった途端「なんて事をしたんだ」って・・・、アンタそれはないでしょう?それでも日記は「明日破棄しよう」なんてノンキな事言ってるし。 東京50km圏道路地図さん 7点(2004-04-11 02:24:09)

別のページへ
1234


マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 92人
平均点数 6.61点
000.00% line
122.17% line
222.17% line
322.17% line
433.26% line
51010.87% line
61617.39% line
72729.35% line
82325.00% line
955.43% line
1022.17% line

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 7.50点 Review2人
2 ストーリー評価 6.00点 Review4人
3 鑑賞後の後味 3.33点 Review3人
4 音楽評価 7.33点 Review3人
5 感泣評価 7.66点 Review3人

【アカデミー賞 情報】

1994年 67回
特殊メイクアップ賞 候補(ノミネート) 

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS