みんなのシネマレビュー |
|
|
|
ネタバレは禁止していませんので 未見の方は注意です! 【クチコミ・感想】
7.パク監督の作品や作風は毒があって結構すきです。今回も短い中で、あのイ・ビョンホンをあんな風に使うとはとっても毒があってよかった。香港編もいかにも香港ホラー?的な毒があっておもしろかった。日本編があまりにもお粗末。長谷川京子、何を言ってるのかふにゃふにゃしていてわかりません。鬱陶しいだけ。 【longsleeper21】さん [DVD(字幕)] 5点(2007-03-20 16:29:21) 6.日本のがたるかった。韓国のはパク・チャヌクの「復讐四部作」だよこれは!香港もなかなかで見応えのある作品。 【SUM】さん [映画館(字幕)] 7点(2007-01-22 21:22:16) 5.日本のが無ければもっと面白かったかな、、、っていう残念な作品。ただ難解なホラー作ればいいって話じゃありませんて、他の二作はグロイながらもなかなか背筋が凍る怖さ。特に最後が。。。すごいです。えらいことになってます。もっと日本にがんばって欲しかったなー 【マキーナ】さん [DVD(字幕)] 5点(2006-07-14 00:36:54) 4.すごく痛いホラーですね。やはりアジアンホラーは怖いです。かなり後味の悪い作品 が多かったです。ビョンホンも妙な作品に出ますな。ちなみに、ハセキョーとビョン ホンは共演していません。ハセキョーもエロくおさわりされてます。ファン必見かも?完全なオムニバス形式の作品です。アジアホラーは怖い。 【たかちゃん】さん [DVD(字幕)] 2点(2006-05-28 16:34:10) 3.デヴィッド・フィンチャーのパクリ(リスペクト?)っぽいものの、自分の世界を明確に映像化してあるパク・チャヌク作品や、クリストファー・ドイルと組んで持ち味のインディ臭さを廃した陳果作品はそれなりに見応えがあった。面白さで言えば、私もやっぱり「餃子」。現にプラセンタをガブ飲みしてる女性が多いのも事実だし(今はBSE関係で手に入らないのかな?)、人間の女は鬼子母神より恐ろしいということでしょうか。それにしても、こういう風に並べられると三池崇史作品(と言うより「邦画」特有)の貧乏臭さが際立って、辛いものがあった。こんな企画なら、もう少し他国に負けない「品質」で勝負して欲しい。また、私は長谷川京子も初見でしたけど、何で売れてるのか良く解りませんでした。という訳で、全体をひっくるめて5点献上。 【sayzin】さん [CS・衛星(字幕)] 5点(2006-02-25 00:13:10) 2.【香港編】 女性の永遠のテーマ『美』 それを追求した形がいわゆるあの『餃子』 しかし中身に関して特にインパクトは感じなかった。 ハハ、私も彼の国にかような耐性が付くとは・・(苦笑 でもラストシーンはちょっと驚きましたね 餃子は置いといて・・あの舌 これで3本の中では一番現実的に思える話に魔が宿った 【日本編】 夢なのか現なのかそこら辺の境界が曖昧で幻想的な雰囲気 長谷川京子の艶っぽい表情を見れる。 しかし演技は微妙・・ 渡部篤郎はかなり好き、しかしどうにも話に入り込めなかった。 見惚れるシーンがあるといえばあるが話自体に魅力を感じず。 【韓国編】 こりゃ痛い。こりゃ辛い、という感想を持つ前に仰々しい演出をするもんだなぁ、と。 グロとして観てもいいのだが直接的な描写はほぼ無いと言ってもいい あくまで理不尽なあの『saw』が劣化したようなやり取りを見て欲しいらしい の割には微妙な展開とオチだったなぁ 【HIGEニズム】さん [CS・衛星(字幕)] 5点(2005-12-04 13:37:03) 1.おじゃまします。「美しいミリアム・ヨンとドイルのカメラ、残酷なナカミ」・・香港編は女性を本気で怒らせてしまいました・・・と思います。ホラー作品としてもっと評価されるでしょうが、ワタシはほんとに許せない内容だったので0点いかしてもらいます。ビョン様だけにひかれて内容知らずに行ってしまったあほなワタシにも0点を。もうしません。 【かーすけ】さん [映画館(字幕)] 0点(2005-06-15 17:08:54)
【点数情報】
|
Copyright(C) 1997-2025 JTNEWS