みんなのシネマレビュー

いつか読書する日

The Milkwoman
2004年【日】 上映時間:127分
ドラマロマンス
[イツカドクショスルヒ]
新規登録(2005-09-08)【ドラえもん】さん
タイトル情報更新(2021-05-04)【にじばぶ】さん
公開開始日(2005-07-02)


Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索

ブログに映画情報を貼り付け
監督緒方明
キャスト田中裕子(女優)大場美奈子
岸部一徳(男優)高梨槐多
仁科明子(女優)高梨容子
渡辺美佐子(女優)皆川敏子
上田耕一(男優)皆川真男
香川照之(男優)スーパー店長
杉本哲太(男優)高梨陽次
鈴木砂羽(女優)大場千代
馬渕英里何(女優)吉田毬
山田辰夫(男優)河合裕次郎
柳ユーレイ(男優)児童相談所課長
堀部圭亮(男優)児童福祉司
諏訪太朗(男優)画廊主人
左右田一平(男優)田畑牛乳店店主
神津はづき(女優)看護士
江口のりこ(女優)萩田淑恵
原作青木研次(原作/原案)
緒方明(原案)
脚本青木研次
音楽池辺晋一郎
挿入曲ポール・ウィリアムス〔音楽・男優〕「雨の日と月曜日は」
撮影笠松則通
美術赤松陽構造(タイトルデザイン)
衣装宮本まさ江
編集矢船陽介
照明石田健司
あらすじ
50歳、独身の美奈子の一日は、早朝の牛乳配達ではじまる。そして膨大な量の本のページを静かにめくる夜で終わる。 その胸のうちには30余年秘め続けた初恋のひとへの熱い想い。判で押したような日常にさざなみを立てる数々の出来事と、恋の顛末が中年以降のものの心をかきたてる秀作。

Rei】さん(2006-04-14)
全てのをあらすじ参照する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

表示切替メニュー
レビュー表示 その他作品(無) 心に残る名台詞(投稿無) エピソード・小ネタ情報(投稿無) 心に残る名シーン(投稿無)
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
ネタばれ表示】/【ネタばれ非表示】
通常表示】/【改行表示】
通常表示】/【お気に入りのみ表示】

ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意です!




【クチコミ・感想】

別のページへ
1


16.訳あって別れた高校時代の彼女が30年以上独身を貫いて、自分の事を想い続けてくれて、妻が死んだら結ばれるというご都合主義的な男の妄想満載の作品。逆の見方をすれば、健気に想い続けたら奥さんが死ぬという女の妄想も入っているのかもしれないが。介護や虐待等々のリアルな夫婦の現実と対比させる事により、ファンタジー色を際立たせているのかもしれないが、ラストはベタだしアレコレ痛々しいだけだった。男は公務員で安定した暮らし、女は牛乳配達とスーパーのレジ打ちというステレオタイプな対比もどうにかならないのかね? 東京50km圏道路地図さん [地上波(邦画)] 3点(2020-11-03 02:17:59)

15.地味な印象の作品。日本映画のある一面を表している。
登場人物に感情移入するのは難しく、それが評価を分ける。こういう人生もありなのだろうか、いや、結果として理由付けとしてあり得るだけかもしれない。 simpleさん [地上波(邦画)] 5点(2019-07-07 16:06:50)

14.自分も50という年齢が見えてきていまだ独身なので,何も感じないわけではないが,それほど面白い映画ではなかった.あえて言うなら,こんな生き方も全然アリ,という感じでしょうか.岸部一徳が「絶対に平凡な人生を送る」みたいなことを言っていたが,私も中学卒業時点で,同じことを考えていましたし,今も根底にあります. マー君さん [DVD(邦画)] 4点(2017-12-23 11:39:39)

13.しっとり真面目な映画。
飛び抜けたものはないけど、いい映画。 aimihcimuimさん [DVD(邦画)] 7点(2014-08-13 22:03:23)

12.岸部一徳という役者は、そんなに巧い役者じゃないと思う。あの個性的な面構えと抑えた演技が巧者に見せるのだろうが、脇役だからこそ光るのであって、主役はきついと感じた。でも嫌いじゃないですけど。 la_spagnaさん [DVD(邦画)] 5点(2013-10-08 01:28:01)

11.リアリズムのようでいて、どこかそうでない方向へ逸れていく。玄関先で待っていて、毎朝牛乳一本を目の前で飲み干すじいさん。カレー小僧の伝説。日常からはみ出していくボケ老人と、養育放棄された子ども。などなどが世界を変な方向に広げている。岸部一徳は劇的な死を遂げた父のせいで「絶対に平凡に生きてやる、必死になってそうしてきた」と言う。必死に平凡たろうとしてきたキャラクター。ついに田中裕子が「カイタ!」と名前で呼びかける瞬間のスリル。あるいは妻の死後訪れて、学生時代のような口ぶりで「ちょっとつきあってくんない」と言うあたり。「死ねと言うなら死にます」も。中年の抑えられていたセリフのいちいちが味わい。メロドラマこそ平凡のなかの必死なんだな。タイガースのメンバー仲間岸部は、撮影の合間にジュリーの妻・田中に「沢田君、元気?」とか挨拶したわけ? なんのかんのさん [DVD(邦画)] 7点(2013-10-07 09:51:12)

10.ラジオで美奈子の葉書が読まれ、リクエスト曲がかかる。「雨の日と月曜日は」だ。一般にはカーペンターズの歌として有名だが、元はといえばポール・ウィリアムズの作った曲であり、彼自身の歌が聞こえてくる。それが美奈子さんの心境と重なってくるようでもあり大変懐かしい。
映画は主役の二人とその周辺の人たちの心遣いが感じられ雰囲気がとてもいい。坂の長崎、長崎の雨という雰囲気も・・・。 ESPERANZAさん [DVD(邦画)] 7点(2012-04-04 19:41:44)

9.映画の雰囲気は好きだしキャスティングも良いと思うが、リアリティ感に溢れる映像の中で、ラジオきっかけに展開したり終盤の急展開など少し日常的でない出来事があって、作品に水を差したように感じた。 さわきさん [地上波(邦画)] 5点(2011-02-16 01:24:08)

8. ガキンチョの映画が多いなかでの、大人の映画。どこの地方都市にでもありそうな画面構成は、かえって新鮮だった。けれども、平凡で日常的で普遍的な話をドラマとしてみせようとすると、時代の先端的な不幸を次々と組み合わせて綴ってゆくことになる、という逆説の見本。この点で観る者はどうしても食傷してしまう。 goroさん [DVD(邦画)] 7点(2008-01-11 19:33:53)

7.理解できないシーンは多数ありましたが、昨今の高校生や若い男女の病気や安易な死、セックスを扱ったテーマよりもよっぽどリアリティと感情が伝わってきました。まさに「純愛」です。無表情の中の表情を見せる田中裕子素晴らしかったです。

 しかしストーリーにやや無理な部分と、理解できない部分というか共感できない部分がありました。 Balrogさん [地上波(邦画)] 7点(2007-11-12 22:13:37)

6.あんな二枚目設定の岸辺一徳は初めて見た!!! ケンジさん [DVD(邦画)] 9点(2006-12-16 15:02:14)

5.きわめて日本的な映画でした。外国人が見たら典型的な日本映画だと感じるのではないかなと思います。結末は予測できるものでした。田中さんはいい演技してました。でも頼むから胸だけは見たくないと思いましたけど(笑)ぎりぎり見えなくて良かったです。でもこういう日常生活を送る人、何かを一生後悔しながら生きる人って大勢いると思います。心に響く映画でした。 たかちゃんさん [CS・衛星(邦画)] 6点(2006-12-04 19:39:34)(良:1票)

4.見ていて無性にカレーが食べたくなった。
本筋も甘いような切ないようないい話だったけど、
カレー小僧の話をもっと見たかったような気がする。
それにしても、中年男女の絡みは生々しい。 もとやさん [DVD(邦画)] 7点(2006-06-13 15:33:02)(笑:1票)

3.久しぶりに良質の邦画を観た。とにかく田中裕子のほとんど中年男のようなしどけなさと、幼女のような素朴さ、時折見せる妖艶すぎる表情にまいってしまった。淡々とした日常。そこにはさまれる認知症老人の問題や、児童虐待などの深刻なエピソード。在宅で家族を看取るということ、長すぎる恋の顛末、そして死。これだけの要素を盛り込みながらも、どこまでも静かで上品なユーモアが散りばめられていることに感嘆した。書庫に並んでいる固い本のタイトルにも監督のこだわりが感じられる。中年以降のものにはたまらない作品。 Reiさん [映画館(邦画)] 10点(2006-04-14 17:07:48)(良:1票)

2.レンタル店のNさんが「これ観て感想聞かせて」と薦めてくれました(ええ人やろ?ちょと自慢。笑)。後日、「よかったー。負け組やと自分を思い込んでる人にも観てほしいな」と偉そうに私が言うと、「主人公は全~ん然、負け組じゃないんよね。」とNさん。ほんまや。ここに出てくる人たち、判で押したような生活を重ねる中年、壮年の人物たちに’負け’の要素はないぞ、そんなことを気づかされた感じです。久々の仁科明子も♪「愛よ、いそげ」(←昔この名のドラマに出てはったの。笑)とばかりに気丈に生きる姿が良くて、やっとこさ本音を漏らすとこなど、胸を打つ演技を見せてくれました。男性、女性双方が持っている純な辛抱強さ、自らが辛抱していることに対する微妙な安堵感、を再確認できる一作でもあるかと思いますー。 かーすけさん [DVD(字幕)] 7点(2006-03-15 00:30:35)

1.学生時代につき合っていたカップルも、やがてそれぞれが別々の人生を歩むことで疎遠になってしまうのは誰しもが経験のある話。しかし、この映画の女と男の場合は、お互いに町から一歩も出ることなく、30年もの年月の間、秘め事のように相手を思い続けて暮らしているのである。そしてある日、二人はひょんな事から急接近する運命に遭遇してしまう。紅い糸で結ばれていた宿命なのか、或いは運命の悪戯なのかは分からないが、二人にはやはり縁があったということなのだろう。もちろん不倫を扱った作品でない事は明瞭で、それぞれの人生の紆余曲折が、やがて大きなうねりとなって結びついたのであり、男の妻の願望はそのきっかけに過ぎないのである。そこに女と男の出逢いの不思議さを感じさせる本作のストーリーテリングの巧さがある。家庭を持たない美奈子は、彼女なりに充実した人生を過ごしているが、痴呆老人を抱える老夫婦という身近な問題があり、また、結婚したものの余命幾ばくも無い妻を抱えた高梨には、仕事上での児童虐待問題に頭を悩ませている。共に自分たちに無いものに拘り合う事で男と女の結びつき、延いては夫婦の在り様を自分たちの現実の問題として、否応なく直視させられる。そこへ降って沸いたかの様な運命の急展開が待っていたのだが、結局思い半ばで成就しないのも、また二人の宿命なのだろうか。運命に弄ばれ長い歳月を経ての二人の決着としては、無残というよりはむしろ滑稽ですらあり、アイロニーを感じさせる。人生とはそういうものなのだろう。息を切らしながら坂道の長い階段を駆け上って行く彼女の人生は、今再び始まろうとしている。いつか(誰か好きな人と一緒に)読書する日を胸に秘めながら。その神々しいまでの田中裕子の表情が素晴らしく、女一人で生き抜いてきた精神力を感じさせる上手さは際立っている。また脇を固める演技人の充実ぶりも瞠目に値する。それだけに高梨を演じる岸部一徳には、長年思い続けられるほどの男としては、今ひとつ魅力に乏しいと言わざるを得ないのが、残念である。 ドラえもんさん [映画館(字幕)] 8点(2005-11-03 15:55:26)(良:2票)

別のページへ
1


マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 36人
平均点数 6.50点
000.00% line
100.00% line
200.00% line
3411.11% line
425.56% line
538.33% line
6513.89% line
71438.89% line
838.33% line
938.33% line
1025.56% line

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 8.00点 Review3人
2 ストーリー評価 7.75点 Review4人
3 鑑賞後の後味 8.50点 Review4人
4 音楽評価 8.00点 Review3人
5 感泣評価 7.25点 Review4人

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS