みんなのシネマレビュー |
|
|
|
ネタバレは禁止していませんので 未見の方は注意です! 【クチコミ・感想】
7.謙さん! カツラがズレてますよ!・・・・って大きなお世話。 ちょっと悪趣味なところもあるファンタジーですが、そんなに悪くないと思うんですけどね。でも、続編ありますシリーズ化します的な終わり方は、やっぱりやめた方がいいですよね、結局単発のまま放置されてしまうのは、何ともカッコ悪いし。 ウィレム・デフォーなんて、何だかもう、深入りせずに逃げ出す気満々という感じだしなあ(そういう役なんでしょうけど)。 CG多用のファンタジーって、どっちかというとデカいモンスターを描きたがるところがあるように思うんですが、本作では、極彩色のクモとか、あの小さいヒトたちとかを、丁寧な動きで描いていて、こういう作品には好感が持てます(いやもちろんデカいモンスターだって丁寧に描いてくれれば大歓迎ですが)。クライマックスの劇場での戦いも、シチュエーションを活かし、なかなかの盛り上がり。 続編は特には不要です、ハイ。 【鱗歌】さん [CS・衛星(字幕)] 7点(2016-09-25 08:54:13) 6.冒険感もなければ危機感もなく、チマチマと同じようなところで同じようなことをしているだけ。そうすると、一気に作り物感が押し寄せてきて、視覚効果面で何を頑張っても、やればやるほど逆効果になるのです。 【Olias】さん [CS・衛星(字幕)] 3点(2016-08-31 01:45:53) 5.みんな評価低いですね~。 私的には、なんかもう最近の酷いファンタジーをたくさん観てきたせいで、これぐらい作ってあればOKかなと。www 一応、話も滞りなく流れていますし、設定の身勝手さも元がジュブナイルであることを思えば許容範囲。ファンタジーやホラーの設定の雑さに目くじら立てちゃいけません。www それどころか、さすが、似たような他の作品と違って、頑張って力量のある役者を脇に配した分、話はそれなりに観られるモノになってます。(映像はとっても残念な仕上がりですが) が! ……皆さん言われてますように、主人公とヒロインの華の無さは致命的。だから評価低いんでしょうね、これ。 正直言って、話や構成は「ハリ・ポタ」よりもよく出来てて面白いと思うんですよ。でも、主人公、ヒロイン、敵役、どれをとっても華がない。如何に脇を名優が固めても、脇は脇でしかないんであって、観客が感情移入する対象がアレじゃあダメでしょう。 正直、金の使いどころを間違えてると言うか、プロデューサーの力量を疑うキャスティングです。www 【TERRA】さん [CS・衛星(字幕)] 5点(2012-11-24 23:13:41) 4.若年ヴァンパイア映画の中では、これと「ぼくのエリ」の間に「トワイライト・サーガ」が入るんでしょ~ね。 「半」なのは、元に戻れる余地を残してか。 サーカスは「Dr.パルナサス」の見世物小屋のような映画向きの舞台に思えますが、同じくティーンエージャーが主人公の「パーシー・ジャクソン」に近い物足りなさ。 ヒットしなかったので「ライラ」と同じ運命? 謙サンは地道にハリウッド映画出演、ちょこまか動くクモたんにざわざわ。 【レイン】さん [CS・衛星(字幕)] 5点(2011-05-15 07:10:13) 3.渡辺謙ハリキッテタナ~ 【くまさん】さん [DVD(字幕なし「原語」)] 4点(2010-07-22 04:10:03) 2.原作は全く知らないですけとっても気軽に楽しめる作品でした。ジョン・C・ライリーなかなか渋かったです。 【ギニュー】さん [映画館(字幕)] 6点(2010-06-21 20:26:17) 1.友達に「何でそんなの見たいの!?」と言われたけど、ジョン・C・ライリー、渡辺謙、 サルマ・ハエック、ウィレム・デフォーと聞かされたら、見たくなるじゃありませんか(なりません!?)。でも、いくら寒い日だったとはいえ、レディースデー、新宿の大きな映画館だったのに、どまんなかに陣取った私の席の前には、だーれもいませんでした(汗)。で、クライマックスで手に汗握ってハラハラドキドキ!ってなるべき展開のさいちゅうに、中年オジサマの「ガー・・ゴー・・」(以下、リフレイン)というイビキがひびきまくり! うーん、せつない。あにやんさんと同様、タイトルバックのアニメが一番よかったかも。あえて言えば、ジョン・C・ライリーの芸達者ぶりはまあまあよかったかな。そこに6点。きっとシリーズ化されるんでしょうからジョン・C・ライリー、渡辺謙、サルマ・ハエック、ウィレム・デフォーの面々が当分お仕事確保できたのはよかったですね、と祝福しときましょう。あ、そうそう。TVシリーズ「アリーMYラブ」のエレイン(アリーの秘書で、ちょっとオツムよわいけど発明?好きの面白い子ちゃん)が出てました。キャラはちゃんとたってるキャスティングで、アニメの実写版としてはそこはまあ及第点なのではないでしょうか。 【おばちゃん】さん [映画館(字幕)] 6点(2010-04-07 22:46:49)
【点数情報】
|
Copyright(C) 1997-2025 JTNEWS