みんなのシネマレビュー |
|
|
|
ネタバレは禁止していませんので 未見の方は注意です! 【クチコミ・感想】
8.1thシリーズを思い出させるようなシーンがちりばめられていて、 絵もスマートでとても観やすかった。今作から声優さんが変わったようだが、 個人的には違和感はまるでなかった。銭形の声を当ててた人は本当にうまくてプロだなと感心。 どうせなら、ルパンも次元も変えたほうがよかったのに。ストーリーはこれまでと変わらず。 つまらなくはないけど、最後はハチャメチャになっちゃってガックリ。 数少ない大人が鑑賞できるアニメなので、これからもがんばってほしい。 【MAHITO】さん [地上波(邦画)] 3点(2012-02-09 23:27:16) 7.ストーリーは往年の様々な作品からいいとこ取りしただけという感じ。通知表でいえば5はいらないから1,2をとらないように、とりあえず万人受けするようなエピソードをいろいろ詰め込んでおけばいいという消極的な印象を受けた。 新声優陣はさすが実力派揃いだけあって違和感無く見ることが出来た。 【Trunk】さん [地上波(邦画)] 4点(2012-01-10 19:53:03) 6.声優チェンジはドラえもんの時と同じくらいどうなるのかと思ってたけど、皆良かった!お得に不二子ちゃん、めちゃくちゃ良かった!! 【ネフェルタリ】さん [地上波(吹替)] 6点(2011-12-30 23:39:54) 5.たまたまトップページでタイトルを見かけたので投稿。なんか評価はイマイチ見たいですが、自分的には結構面白かったですね。そもそも今までのテレビスペシャルがやたらチープでつまらなかったので、それと比べたら格段に面白く良く作りこまれてたと思います。(ハードルが低かった分だけ面白く感じたのかもしれませんが)とにかくアクションのスピーディー且ダイナミックな動きに感心しました。アクション部分だけで言えば普通に映画館で上映しても申し分ない出来なんじゃないかと思います。残酷な描写も隠さずにキチンと描いていたのも薄っぺらい感じが出てなくて好感が持てました。 【映画大好きっ子】さん [地上波(邦画)] 8点(2011-12-12 17:06:16) 4.新しくキャスティングされた声優陣やキャラクターデザインは素晴らしかったけど、肝心のストーリーが後半からグダグダな感じで一気に面白くなくなってしまった。新世界の神ってアンタ・・・。 【eureka】さん [地上波(邦画)] 4点(2011-12-08 21:13:36) 3.毎度おなじみのテレビスペシャル版。そもそも期待もしていなかったので、最初から最後まで取り敢えず見れた分、“マシな方”という内容だったのではないか。 いつもならテレビ放映されていても大概スルーするのだけれど、今回から主要キャスト声優陣が一新されたとのことで、恐いもの見たさもあり鑑賞に至った。 銭形警部、峰不二子、石川五ェ門というメインキャラクターの入れ替えはとても残念だったけれど、それぞれのキャラクターの第一声から「違和感」と言える程の印象はなく、終始耳馴染み良く観られたことは、大いに「成功」と言って良いのだろうと思う。 「ルパン三世」も、もはや「サザエさん」や「ドラえもん」と同じく、国民的アニメであることは間違いないので、寄る年波による声優を始めとするスタッフの入れ替えは致し方がなく、これからの世代に向けて残し、新たな作品を生み出していくということに、より大きな価値があると思う。 この作品自体は、「カリオストロ」と「ラピュタ」と往年の名作アニメをパクり……もといオマージュを捧げつつ、「超人ハルク」を無理矢理に混ぜ込んだようなヘンテコな作品だったけれど。 逆に言うと、次元大介役の後釜は今回見つけきれなかったんだろうなあ……。 「最後の砦」として、引き続き小林清志さんの末永いご活躍をお祈りしたい。 【鉄腕麗人】さん [地上波(邦画)] 5点(2011-12-08 16:22:08) 2.声優さんよりも絵柄の方が違和感がありました。 【SIN】さん [地上波(邦画)] 6点(2011-12-08 13:23:41) 1.銭形の声を聞いた瞬間に,やはり山寺さんは天才だと再認識しました.話自体は,テレビスペシャル化されて以降としては,平均点レベルかと思います.ただ,今回のメンバー交代は非常に上手くいっており,ルパンファンとしては,今後も当面心配する必要がなくなったことを大変うれしく思っております.そして,納谷様・増山様・井上様,今まで本当にお疲れ様でした.よい思い出を,たくさんいただきました. 【マー君】さん [地上波(邦画)] 6点(2011-12-07 23:26:05)
【点数情報】
|
Copyright(C) 1997-2025 JTNEWS