みんなのシネマレビュー |
|
|
|
ネタバレは禁止していませんので 未見の方は注意です! 【クチコミ・感想】
7.最初からセンス皆無のナレーションの洪水(というか、ナレーションのオマケのように映像がある状態)にびっくりしたが、そのまま最後まで行ってしまったのにはさらにびっくりした。これ、単なる解説付の調理解説作品では?制作者は何が表現したかったの?映像を色彩的に綺麗に撮ろうという意欲の一端は辛うじて感じられたので、点数はそこに対して。 【Olias】さん [CS・衛星(邦画)] 2点(2023-01-13 23:11:48) 6.物語、とは言いにくい。でもなぜか癒される、そんな映画。自分にとってはもういいかな、と思う。田舎暮らしが興味深いとしても。 【simple】さん [インターネット(邦画)] 5点(2020-05-16 21:34:03) 5.箸休め的映画ですね。たまにはこのような映画をじっくり鑑賞するのもいいものです。桐島かれんさんにしても橋本愛さんにしても、どこからみても都会的佇まいをまとっている方をあえて登用しているというのは、監督さんは何を狙っていたのでしょうか? 【la_spagna】さん [CS・衛星(邦画)] 6点(2017-04-17 20:07:56) 4.ジャンルとしてはグルメ作品なんだろうけど、食材を栽培して収穫するところから丁寧に描かれているので説得力がある。 ただ美味しそうというだけじゃなくて、何故その料理を作るのかという物語がちゃんとある。 派手な演出もなく、淡々と話は進むのだけど、飽きることなく作品の世界に没頭することが出来た。 まるで自分がそんな生活を送っているような気分で観賞させて頂きました。 それにしても、あまちゃん女優はあちこちで大活躍してますね。 【もとや】さん [DVD(邦画)] 8点(2017-03-01 21:12:06) 3.人間ドラマとしては嘘っぽいけど、自給自足の暮らしと料理に引き込まれる。合鴨のさばきに感心し、甘酒やイワナ、クルミご飯にそそられる。 【ProPace】さん [CS・衛星(邦画)] 6点(2017-01-21 00:05:33) 2.田舎暮らし自給自足生活の決定版。続編と合わせて永久保存版。 【ケンジ】さん [DVD(邦画)] 8点(2016-11-15 11:56:13) 1.絵はきれいだったけれど、ユウ太が上から目線で他の人を批判(悪態)するところが嫌い。軽自動車にのって「物を右から左に動かしてお金を儲けるやつはダメ」とかセリフがあったが、車だって自動車メーカーから販売会社(右から左会社)を通して地方にも車を供給できるのだそ、そんなセリフを車でガソリン(商社経由)使いながら言うのは変。 【紫電】さん [DVD(邦画)] 3点(2016-09-28 21:41:38)
【点数情報】
|
Copyright(C) 1997-2025 JTNEWS