みんなのシネマレビュー |
|
| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|
ネタバレは禁止していませんので 未見の方は注意です! 【クチコミ・感想】
3.前田敦子のファンなら違う感想があるかもしれないが,ファンでも何でもない私が見ると「つまらない」の一言です. 本作が黒田清監督のキャリアの終わりにならないことを願います. 【あきぴー@武蔵国】さん [DVD(邦画)] 2点(2021-11-25 12:26:44) 2.前田敦子xウズベキスタン 現場からのレポートは以上でーす。 スタジオにお返ししまーす。 映画というか、ウズベキスタンPR映像かな 【愛野弾丸】さん [CS・衛星(邦画)] 3点(2020-10-14 00:52:25)(笑:1票) 1.映画館で久しぶりにメガトン級(1点)の面白くない映画に遭遇したので、色んな人に警告する意味でも登録させて頂いた。 ただし、もしあなたが前田のあっちゃんの大ファンであるというならば話は別だ。一転してオススメできる。 彼女のファンは恐らく満足して映画館から帰った事でしょうね。彼女の色んな表情がスクリーンいっぱいに写し出され、壮大な舞台を背景に歌うシーンまであるのですから。 ストーリーのつまらなさにさえ目をつぶればきっと楽しめるに違いないでしょう。 しかし、こちとら黒沢清監督のいつものテイストを期待して観に行ってるんで、ほんとこれは監督どうしちゃったの?と言うより他ない。 いつもの幽霊や宇宙人や殺人鬼、頭のおかしな連中はいつ出てくるのかと待っていたのに、一体何処へやってしまったんだい? と、思っていたがこの映画の主人公こそ頭がおかしいという事に気付いてしまうのだった。 これはろくな知識(現地の)や、コミュニケーション能力も欠如した日本人が海外へ行ったときに遭遇する間抜けな事件を嘲笑うというのがテーマに違いない。 とにかくその行動がやばすぎるのだ。レポート中に迷子になるとかも大概だが、特にヤバいのは…ネタバレになるので詳しくは書かないが、山羊を巡って繰り出される人間のエゴが炸裂するお涙頂戴シーン(笑) とにかく全体的にテーマが薄く、物語的にも全く面白くなく、主人公の事も全く好きになれない映画だった。 【ヴレア】さん [映画館(邦画)] 1点(2019-07-20 21:23:46)
【点数情報】
【その他点数情報】
|
Copyright(C) 1997-2025 JTNEWS