みんなのシネマレビュー |
|
| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|
ネタバレは禁止していませんので 未見の方は注意です! 【クチコミ・感想】
12.おなじみシャマラン監督のサスペンススリラーで、テレビドラマ「世にも奇妙な物語」的な作品です。予想より楽しめましたが、この手の映画にしては軽い気がしました。監督のサービス精神なのか説明し過ぎな気がします。そのためテレビドラマのように分かり易くなっていますが、映画ならもっと難解にしても良かった気がします。テレビなら見るけど映画館までは行かない、そんな作品です。 【ぽじっこ】さん [CS・衛星(吹替)] 6点(2023-07-19 07:49:25) 11.1時間で2年、1日で48年、子供がドンドン成長してゆくビーチ。犬や猫・植物・・・蝉はどうなるのか・・・そんなことばかり思い浮かんで、けたたましい人々の惨状がサッパリ頭に入って来ない。オチも小賢しい感じで私には合わない作品でした。 【The Grey Heron】さん [インターネット(字幕)] 5点(2023-05-24 06:29:18) 10.サスペンスとしては,面白かった.設定には穴があると思うが・・・ 老化するのは良いとしても,知恵や精神は成熟しないんじゃないのかな? 【あきぴー@武蔵国】さん [DVD(吹替)] 6点(2023-04-20 00:25:03) 9.年を取っていく恐怖を描いたホラー。なかなかおもしろい。 現実の世界でも、年を取り、老いていくこと、死に近づいていくことは恐怖であるから、より、恐怖を共感しやすい。リアルな怖さだ しっかりと伏線を張っていて、サスペンス要素もあり、悪い連中を倒して気持ちよく終われるのもよい。 なかなかいい映画だ。 少し残念なのは映像の手抜きが多いところか。 犬が死んだ、女性の遺体が白骨化した、赤ん坊が生まれた…などのシーンで、それがはっきりと分かる映像がない。作成予算的な問題で作れなかったのだろうか。 不自然なシーンもあった。 現場から離れると気を失う、というのはまだ分かるが、気を失った人間が全員揃いも揃ってなぜ現場まで歩いて戻ってきたのか? 髪や爪が伸びないのは死んだ細胞だから、と作中説明があるが、髪や爪は新しい組織が根本で作られるから伸びるのであって、死んだ細胞が伸びてるわけではないだろう。これは多分登場人物の解釈が間違ってるだけで、きっと、細胞の老化は進むけど、新陳代謝が早くなる、というわけではないのかもしれない。しかし、だとすると妊娠した少女があっという間に出産することの説明はつかない。 そのあたりは、細かく考えなくてもいいんだけど。 とりあえず、そこそこに面白いよい映画だった。 【椎名みかん】さん [インターネット(吹替)] 7点(2022-11-05 14:44:23) 8.ビーチにいると歳をとるという現象に対して、オチがコレ!? 【TERU】さん [ブルーレイ(字幕)] 5点(2022-07-02 21:56:24) 7.皆さん同様、大風呂敷を広げっぱなしで謎のまま終わるんじゃないかとハラハラしていましたが、きちんと収拾してくれたので、ホッとしました。ツッコミどころ満載、パニック要素満載。だけどどこかノスタルジックなのはやっぱりシャマラン監督だから。 【めたもん】さん [インターネット(字幕)] 5点(2022-06-20 17:21:56) 6.シャマラン監督は程々に好き。 風呂敷広げっぱなしで終わる覚悟してたけど、一応きれいに畳んでくれたのでなかなか面白かったです。 老いがテーマな部分もあって、人生折り返してる身としては直視したくない要素もあったけどね。 【おとばん】さん [インターネット(字幕)] 7点(2022-06-08 17:51:56) 5.この監督の作品は疑ってかかる様になってしまっているので ハードルが低かった事もありのこの点数。 オチもよく楽しめました。 時間は戻せないのが悲しいね。 【movie海馬】さん [CS・衛星(字幕)] 7点(2022-06-07 01:46:24) 4.監督(アイデア)を受け入れて、楽しむ。簡単そうですがなかなかできない技(笑)でひたすらこの無機質な映画を楽しみましょう。 【HRM36】さん [CS・衛星(字幕)] 6点(2022-06-06 09:55:32) 3.テーマの発想が良いですね。最後まで舞台裏がミステリーに包まれていて、なかなか面白かったです。群像劇の場合、キャスティングである程度作品の評価が分かれますが、この映画は出演している俳優陣全員が良かったです。素直に面白かったです。 【みるちゃん】さん [DVD(吹替)] 7点(2021-12-13 03:24:33) 2.既視感のない内容でした。それだけで+3点。 怖かったり面白かったり悲しかったり・・さまざまな感情が呼び起こされました。 大人はどんどん老いて、子供も成長して、この先にどうなるんだろうと思いながら観ました。 M・ナイト・シャマラン監督の作品って、なんだかんだケチつける人が多いけど、私は素直に面白かったと思いました。 コロナ渦のせいで海も旅行も行けなかったので、映画館で観られてよかったです。 【たぬき野郎】さん [映画館(字幕)] 8点(2021-09-26 21:30:02) 1.シャマラン監督お帰りなさい! ずっと楽しみに待っておりました。 何だかんだ言ってもシャマラン監督だもの。 やっぱりね、最後のオチ、仕掛けがどうなるか?ってワクワクしちゃいます。 本作はシャマラン作品の中では久しぶりの当たり! ネタバレ厳禁ってことですが、どうせならポスターのビジュアル、予告編含め、 肝心のシーンは伏せておいた方がより驚きはあっただろうにね。 【シネマブルク】さん [映画館(字幕)] 7点(2021-08-28 23:32:12)
【点数情報】
|
Copyright(C) 1997-2025 JTNEWS