|
表示切替メニュー |
レビュー表示 |
その他作品(無) |
心に残る名台詞 |
エピソード・小ネタ情報(投稿無) |
心に残る名シーン(投稿無) |
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順】 |
【ネタばれ表示】/【ネタばれ非表示】
|
【通常表示】/【改行表示】 |
【通常表示】/【お気に入りのみ表示】
|
|
ネタバレは禁止していませんので 未見の方は注意です!
【クチコミ・感想】
6.カタギの暮らしを出来そうもない連中って、どうして映画の中だと魅力的なのだろう。それでいてサギの専門家にもなれないところでちゃんと道徳的帳尻を合わせている。ほとんど表には出てこないけど「白人と黒人の正しい出会い」いうようなテーマが映画の底に潜んでいて、それが感じ良い。ふわふわと生きている男たち、ちゃんと働けといってる女だって、「Qで始まる食べ物は」とか馬鹿なこと一心に記憶してクイズで一旗揚げようとしている。何も生産しない人ばかりがいて球を突いているだけ、それでも人生は人生。ウツロを抱えたまま友情でくくっていくあたりが味わい。偉いのはバスケシーンを出来るだけ役者本人にやらせていることで、シュートもカットで切らない。全然画面の弾みが違う。 【なんのかんの】さん [映画館(字幕)] 6点(2011-07-01 10:27:06)
5.フリースローうまっ!コレはまぢで驚いちゃった。 【M・R・サイケデリコン】さん 6点(2004-07-19 20:02:08)
4.バスケットのプレイのシーンは面白かったのですが、登場人物の思考回路はさっぱり理解できませんでした。 【Olias】さん 4点(2004-06-17 00:04:37)
3.演技がオーバーだし、どーもノリについてけません。二人共バスケのテクニックは凄いと思う。が・・・この監督の作品、ティンカップ、さよならゲームもそうだがラブシーンがクドイためにテンポが狂う。なにか物足りません。 【やっぱトラボルタでしょう】さん 1点(2004-04-25 15:05:18)
2.私はスポーツオンチ。だから、Soze.さんが言うほど2人のプレイがうまいのかどうか、よくわかんない。でもあんまりにも面白かったこの映画がどうやらあまり知られてないのは、ちょぉ~~~クヤシイ。ところで、Soze.さん、お帰りなさい。DeVanteさん、8ヵ月ぶりのご来訪者様でうれしいです。ところで久々に見たいと思って近所のレンタルショップに行ったらちゃんと今でもあって、うれしかった~。今はまず息子が先に見て、「い~、い~。バツグ~ン」ともだえております。主演の2人が若くてびっくりですが、今でもこの映画の楽しさ、変わりません。一人でも多くの方に見てほしいな~。案外、人種偏見の問題にもやんわりと気づかせてくれる良作ですよ。 【おばちゃん】さん 7点(2003-04-05 18:28:43)
1.ストーリーにあまり魅力は感じないけど、ウディ・ハレルソンとウェズリー・スナイプスはすごくバスケが上手いです。それを見るだけでも○でしょう。 【松やん】さん 6点(2001-10-09 18:56:59)
マーク説明 |
★《新規》★ | :2日以内に新規投稿 |
《新規》 | :7日以内に新規投稿 |
★《更新》★ | :2日以内に更新 |
《更新》 | :7日以内に更新 |
【点数情報】
Review人数 |
7人 |
平均点数 |
5.43点 |
0 | 0 | 0.00% |
![line](../img/line.gif) |
1 | 1 | 14.29% |
![line](../img/line.gif) |
2 | 0 | 0.00% |
![line](../img/line.gif) |
3 | 0 | 0.00% |
![line](../img/line.gif) |
4 | 1 | 14.29% |
![line](../img/line.gif) |
5 | 0 | 0.00% |
![line](../img/line.gif) |
6 | 3 | 42.86% |
![line](../img/line.gif) |
7 | 1 | 14.29% |
![line](../img/line.gif) |
8 | 1 | 14.29% |
![line](../img/line.gif) |
9 | 0 | 0.00% |
![line](../img/line.gif) |
10 | 0 | 0.00% |
![line](../img/line.gif) |
|
|