みんなのシネマレビュー

幻魔大戦

1983年【日】 上映時間:131分
アクションSFアニメ小説の映画化漫画の映画化
[ゲンマタイセン]
新規登録(不明)【シネマレビュー管理人】さん
タイトル情報更新(2021-10-17)【イニシャルK】さん


Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索

ブログに映画情報を貼り付け
監督りんたろう
古谷徹東丈
小山茉美ルナ姫
江守徹ベガ
原田知世タオ
林泰文ソニー
美輪明宏フロイ
池田昌子[声]東三千子
佐藤正治幻魔大王
穂積隆信カフー
永井一郎ザンビ
滝口順平ザメディ
潘恵子沢川淳子
塩沢兼人江田四郎
槐柳二ヨーギン
田中秀幸アサシン
内海賢二サラマンダー
寺田誠オライリー署長
白石加代子女占星術師
宮内幸平侍従長
矢田耕司アナウンサー
塩屋翼黒人ギャング
塩屋浩三黒人ギャング
原作石森章太郎
平井和正
脚本内藤誠(脚本)
桂千穂
真崎守
音楽キース・エマーソン
青木望
撮影八巻磐
製作角川春樹
石森章太郎
角川春樹事務所
マッドハウス(製作協力)
角川書店(製作協力)
企画小倉浩一郎
制作バンダイ(玩具・プラモデル制作)
配給東宝東和
KADOKAWA(2021年リバイバル)
作画大友克洋(キャラクター・デザイン/原画)
金田伊功(スペシャルアニメーション)
梅津泰臣(原画)
美術椋尾篁
男鹿和雄
小倉宏昌
編集田中修
録音柴崎憲治(効果)
その他丸山正雄
◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

表示切替メニュー
レビュー表示 その他作品(無) 心に残る名台詞 エピソード・小ネタ情報(投稿無) 心に残る名シーン(投稿無)
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
ネタばれ表示】/【ネタばれ非表示】
通常表示】/【改行表示】
通常表示】/【お気に入りのみ表示】

ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意です!




【クチコミ・感想】

別のページへ
123


60.ロードショー以来の鑑賞(33年ぶり!)なんだけどムチャクチャ面白かった!
本作はサイキックソルジャーが超能力を使う時、身体から透過光のオーラが湧き出る演出描写が最大の発明と言われているが、丈や丈の姉の涙が透過光で処理されているのも斬新。
それにしても途中でプリンセス・ルナが髪型と服を変えるのはなぜなのか? ガブ:ポッシブルさん [DVD(邦画)] 9点(2017-08-10 19:59:18)

59.まあ今観れば映像的には粗い部分はあるけど、この妖しい雰囲気は大好きです。挿入歌も良い。

nojiさん [地上波(邦画)] 7点(2014-10-30 22:24:28)

58.ストーリーについて特に言及したい部分はありません。それより驚いたのは、石森章太郎が原作漫画を描いているのに、大友克洋がキャラクターデザインをしている点。公開当時、私は小学生だったため、この事実を知らなかったワケですが、結構凄いコトをやったんだなあと。石森氏は嫌じゃなかったんですかね。石森キャラより大友キャラの方がイイんじゃね、みたいな論調になったら気分が悪いでしょうに。共作だから拒否権が無かったんでしょうか。例えるなら、『ついでにとんちんかん』を漫☆画太郎のキャラクターで映画化するような。違うか。でも、ちょっとそれ観てみたいです。結論。石森氏は太っ腹。 目隠シストさん [CS・衛星(邦画)] 5点(2013-10-27 20:45:41)

57.大友克洋のキャラデザイン、キース・エマーソンの“あの”音楽、そして…原田知世の「あちょ~」(笑)。前売りでもらったポスター(キャラ勢揃いバージョン)が、これまたエラくカッコ良くてその後ず~っと部屋に貼ってました。というワケで…【思い出補正】かかったまんまで恐縮ですが、点数は甘めで。 幻覚@蛇プニョさん [映画館(邦画)] 7点(2012-08-16 09:45:57)

56.子供のとき、この映画が見たくて仕方なかった。音楽がよかった。 承太郎さん [ビデオ(邦画)] 5点(2011-11-19 12:42:28)

55.キャラクターデザインが大友克洋、音楽がキース・エマーソンこれは期待せずにいられません。ところが、この期待はいとも簡単に打ち砕かれる。まず幻魔大戦を2時間でってのが無理。キャラクター紹介からイキナリクライマックス?的な展開に立眩み。音楽の良さだけが記憶に残る。 円軌道の幅さん [DVD(邦画)] 2点(2009-12-25 21:06:56)

54.皆子供の頃見に行ってますね。私もヤマトとか999等々のアニメ映画の延長で見に行ったクチなんですが、ドンパチやるのかと思ったら、超能力云々が当時は難しくてなんだかよくわからなかったという印象しかなかったので25年ぶりに再見して、こういう話だったのか・・・と。部分的なシーンや台詞・音楽は覚えていてとても奴かしいのですが、それ以上のモノはないかな?石の森章太郎が若い時に姉を亡くしているとかで、姉弟愛みたいのが結構でてきますが、話の流れとしてはちょっと不要な感じがします。 東京50km圏道路地図さん [CS・衛星(邦画)] 5点(2008-03-31 03:28:18)

53.今見るとちょっと物足りないかな マーガレット81さん [CS・衛星(邦画)] 5点(2006-12-24 22:51:26)

52.劇場公開時は小学校低学年でした。
BGMやテーマソングが印象に残ってました。何度かTV放送されてますが、その度に見てしまいます。好きな作品ですね。 鈴都丸子さん [地上波(吹替)] 8点(2006-12-19 21:55:27)

51.当時はハイセンスだとも思ったし主題歌も豪華だと思った。が、しかし、今観ても時代を超えるほどのセンスが感じられない。て、展開が、と、唐突過ぎると、ついついつっ込む。もしや、姉弟萌え作品?なのかなぁとも、おもった。違うぞ!俺! aksweetさん [ビデオ(邦画)] 4点(2006-06-26 13:28:50)

50.石森章太郎のマンガが最初の幻魔大戦で、その後、漫画のノベライズとしてではなく独立した小説として、平井和正による小説が出たのだと思う。石森版は秋田書店発行の単行本で呼んだ。その本には原作平井和正とあったと記憶している。
『続マンガ家入門』(だったと思うけれど今はもう手元にないので確認できない)の中で原作者をつけることに否定的なことを少しだけ書いておられた。おそらくマンガ『幻魔大戦』が連載打ち切りになったことによるものだと思う。当時の人気漫画家だった石森章太郎にとってショックは大きかっただろう。
たおやかな美少女だったプリンセス・ルーナが大友キャラでは自分にはイメージが違いすぎて困惑した。そして、劣等感の塊で姉にべったりの東丈。そしてその弟を溺愛する姉が彼を庇って死んでゆくまでの濃密さが表現されていない。
もちろん、この映画は石森章太郎の漫画ではなく小説の映画化なのだろう。
だから、こういうことを言うのは筋違いなのは承知している。
しかし、『デビルマン』に匹敵する名作漫画・幻魔大戦がありながら
漫画のイメージをばっさり切り捨ててしまったのは残念でならない。
アメリカの暴動に乗じて幻魔がやってくる場面などは小説も漫画も
暴動の熱気が伝わってきて読んでいるこちらまでじっとりとしたまとわりつくような汗をかいているような錯覚におちいるすばらしさ。人種差別も貧富の差も人々の日々の不満も…あらゆる物を飲み込んで人類の命運をかけた宇宙規模の戦いが始まる。
そこを何とか、もうちょっと……。
#あれっ?。ここを見ると原作石森章太郎になっている。ということならなおのこと…。権利関係はどうなっているのだろう?。 アホをどりさん [映画館(字幕)] 5点(2006-01-02 09:55:40)

49.可も不可も無い・・・という印象かな。 H.Sさん [地上波(字幕)] 5点(2005-12-22 20:45:12)

48.子供の頃見たアニメです。
なかなか面白くて見てたのですが、最後までたどり着く頃には飽きてしまって
あまり興味を持たなかったような…
そこそこの映画ですよ 坊主13さん [ビデオ(字幕)] 5点(2005-11-01 20:10:10)

47.久々に観た。ソニーやベガ登場シーンとかは、まあいいんだけど、丈ばっかじゃ飽きてしまう。もうちょっと他の仲間に活躍させて欲しかった。音楽はいい! やっぱトラボルタでしょうさん [DVD(字幕)] 6点(2005-04-13 14:10:34)

46.子供の頃、3回くらい映画館に観に行った。最初観たときはそのストーリーとスケールに圧倒されながらも「さいこきねしす」「ざんりゅうしねん」「ぜったいれいど」などわかんない言葉があったのでパンフレット買って読んでから観直ししてた。今観ると何ともしょぼい作りなんだけど、当時はわかんないなりに世界観に魅せられた、思い入れある作品なので点数は大甘。個人的にはエンディングでローズマリー・バトラーの主題歌が終わった後の、鳥のさえずりと子鹿の絵が好き。「そりゃあ私、丈のこと好きだわよ」の「だわよ」はいつも違和感があるんだけど。 PS 「朝まで生テレビ」のジングルは、絶対この作品を元ネタにしてると思うね。 太助さん 7点(2005-02-08 00:51:05)

45.細かいつっこみどころが気になってしまいいまいち感動できなかったです。絆の話なんだと思うのですが、シンセサイザーの音楽がやすっちさを膨らますのです。あの超能力者たちは『AKIRA』のテツオ君のような末路をたどるのでしょうか? no_the_warさん 6点(2004-08-18 02:36:20)

44.ガキの頃観た映画。主人公の能力が覚醒したあたりが面白い。 くうふくさん 6点(2004-07-21 14:11:44)

43.一緒に見に行った同い年の従兄弟と、東丈のことを「マルハゲドン」と笑い合った当時小学3年生の私。 合言葉は埜波と軍曹/埜波(のなみ)さん 7点(2004-07-12 20:31:58)

42.原作は未だに知りませんが,そこそこ楽しめました.全体的にダークな雰囲気が漂っています.ラストでかかるローズマリー・バトラーの「光の天使」は結構好きです. マー君さん 6点(2004-07-10 14:00:54)

41.速過ぎる展開なのにスピード感のないモタモタ編集。幻魔大戦の事前知識がなければさっぱりわからないストーリー。公開当時も映像はそれなりに楽しめたけど面白くはなかったものな。比べるわけではないけれど、小説で楽しむのが一番いいでしょうね。 じふぶきさん 4点(2004-07-10 13:36:53)

別のページへ
123


マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 73人
平均点数 5.26点
000.00% line
122.74% line
245.48% line
379.59% line
41115.07% line
51824.66% line
61419.18% line
768.22% line
879.59% line
934.11% line
1011.37% line

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 6.25点 Review4人
2 ストーリー評価 5.62点 Review8人
3 鑑賞後の後味 6.00点 Review6人
4 音楽評価 8.16点 Review6人
5 感泣評価 5.66点 Review6人

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS