みんなのシネマレビュー

大怪獣空中戦 ガメラ対ギャオス

Giant Monster Mid-Air Battle: Gamera vs. Gyaos
1967年【日】 上映時間:87分
SFファンタジーシリーズもの特撮ものモンスター映画
[ダイカイジュウクウチュウセンガメラタイギャオス]
新規登録(2003-11-10)【鱗歌】さん
タイトル情報更新(2024-09-01)【イニシャルK】さん
公開開始日(1967-03-15)


Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索

ブログに映画情報を貼り付け
監督湯浅憲明
キャスト本郷功次郎(男優)堤志郎
笠原玲子(女優)金丸すみ子
上田吉二郎(男優)金丸辰衛門
北原義郎(男優)青木博士
伊東光一(男優)道路公団開発局長
夏木章(男優)自衛隊中央部司令官
北城寿太郎(男優)牧場主
丸井太郎(男優)マイトの熊
ジョー・オハラ(男優)ホテル・ハイランド支配人
森田健二(男優)変電所技師
蛍雪太朗(男優)八公
杉森麟(男優)村人
中田勉(男優)村人
三夏伸(男優)岡部
大山健二(男優)県警本部長
森矢雄二(男優)アナウンサー
中原健(男優)船員
仲村隆(男優)中日新報記者
武江義雄(男優)記者
伊達正(男優)村人
小山内淳(男優)牧場主
脚本高橋二三
音楽山内正
作詞永田秀雅「ガメラの歌」
製作永田秀雅
配給大映
KADOKAWA(2021年リバイバル)
編集中静達治
その他東京現像所(現像)
◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

表示切替メニュー
レビュー表示 その他作品 心に残る名台詞(投稿無) エピソード・小ネタ情報(投稿無) 心に残る名シーン(投稿無)
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
ネタばれ表示】/【ネタばれ非表示】
通常表示】/【改行表示】
通常表示】/【お気に入りのみ表示】

ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意です!




【クチコミ・感想】

別のページへ
1


11.クサガメに「ギャオス」と名付けて可愛がっています。
ガメラ対ギャオスを観たいと思いつつ、なかなかチャンスが無かった。
GYAO!で配信開始の日に鑑賞。
長年の思いが叶った。

子供向けと聞いていたのにこんなに恐ろしい作品だったとは!
記者の人は犠牲になるし超音波メスの切れ味。
戦闘機も車両も新幹線も、スパっと。
住民を震え上がらせました。
あーギャオス、あなたは強かったのね。

ギャオス退治のアイデア、幾つもあって後半は盛り上がりました。
開発に加担してる考えには賛成できないけれど。

我が家ののんきな「ギャオス」長生きしてね(笑) たんぽぽさん [インターネット(邦画)] 6点(2023-03-02 16:33:00)

10.子供向けの怪獣映画ということで、穴だらけのストーリーはもうしょうがないんだけど、
冒頭からガメラが出てきて、ギャオスが出現という流れは、もう少しどうにかならないものか。
ギャオスは強くて、造形もキャラもいい。セットも丁寧に作られている。
ただガキがとてもうるさくて、やたらしゃしゃり出てくるので、かなりイラついた。
「ガメラは子供の味方」か。いらぬ設定を作っちゃったね。 MAHITOさん [ブルーレイ(邦画)] 3点(2011-09-13 20:55:38)

9.これは特撮も大掛かりで、ストーリーもよくひねった怪獣大作だと思う。
高速道路建設に関わる用地買収のかけひきを取り上げた社会派ドラマの部分と、
科学的に怪獣の弱点を探り出し、奇策で退治に挑むSFの要素の合わさったストーリーは深い。
怪獣を倒すヒントをガメラ好きの子供が持っているというのもよい。
ギャオスの破壊ビームと、その壊しっぷりはなかなかのものだ。
最初はギャオスの必殺技に苦戦しているが、次に会う時にはうまく対処しているのを見ると、
ガメラには学習能力があることがうかがい知れる。
ガメラの海に潜って傷を治すという生態も興味深い。 さん [CS・衛星(邦画)] 10点(2009-08-09 17:35:50)(良:1票)

8.シリーズ中屈指の人気を誇るギャオスが初登場した記念作。恐らく昭和シリーズ中最も人気のある作品だと思うが、“ガメラが明確に子供の味方になる”“「ガメラの歌」が初登場”などそれを裏付ける要素も多い(有名な「ガメラマーチ」は次作での登場になるが)。だが何を隠そう本作の功績は、敵怪獣・ギャオスのキャラクター性にあると言えるだろう。一見すれば、人を食う飛行怪獣という安直な設定に見えるが、口から吐く光線が「切断する」というのはかなり斬新な設定だと思う。特撮は相変わらずチャチだし、ガメラとギャオスの動きはまだまだぎこちないが、それなりの見事は兼ね備えている作品だ。 ドラりんさん [DVD(邦画)] 6点(2008-11-07 01:11:24)(良:1票)

7.お子さまが主役級という実はガキも喰わない基本設定の旧ガメラシリーズ。しかし本作はその見所てんこ盛りの内容がうれしく、公開当時かつてない充実感を味わいました。超音波メス、人食い、どくどく流れる血液、ガメラマーチもぎりぎり許せるお年頃でした。楽しかったなぁ~そして何より学んだのは“道路予定地にあって立ち退きを拒否する農民の存在”です。その動機が“ゴネればゴネるほど土地が高く売れる”という点にあることです。それに対し“道路公団職員は正義の味方”であることなどです。その後この作品で学習した価値観をもって成田闘争や学生運動のニュースに接することになりました…公共の福祉をなそうとするお上に敵対する欲まみれの農民………って、ふざけんな!!まるっきり逆じゃないかよ!!現実は役人とその手先こそ権力まみれ欲得まみれの代表選手じゃないか。自分の生まれ育った土地を破壊されたくない、命令されて引っ越すのは嫌、ってのは当たり前の人情じゃないか。労使紛争が激しかった大映の経営側に迎合してこのような政治姿勢の作品が作られた、という噂を聞いたことがあるが本当なのだろうか。大映東京は大映京都に比べて経営陣の方針に対し弱腰だったと言われているし。人の心を踏みつけにする者の視点に立った本作の恥知らずさを考えるとホントにそんな政治的力学が影を落としているのかもしれない。 皮マンさん [映画館(邦画)] 0点(2006-02-14 20:06:15)(良:1票) (笑:1票)

6.相変わらずツッコミどころ満載ですなぁ。今回も今でいう環境問題を全く無視した作戦の数々、名前もそのまんまですし、内容も名前そのまんまです。いやぁ、面白い(笑)作戦で使う道具は準備する時間がないのに作戦が決まったら準備する時間はあるんかぃ。これもまた矛盾してます(ぇ)タイトルに空中戦って入ってる割にガメラは飛んで飛んで飛んで投げられるだけやん(笑)ま、わかりやすーいストーリーで見てるほうも楽だしおっ、いきなりそうなるんかぃ!っていきなり展開が変わる楽しさもあるし特撮技術はホントすごいんでそれは見ごたえありますよー!! M・R・サイケデリコンさん [地上波(吹替)] 7点(2005-10-19 22:45:47)

5.なんせ雑。「雑雑雑雑雑雑雑雑雑雑雑雑雑雑雑雑っううううぅぅぅぅ!!!!!!!」って感じです。ギャオスが、非常にもったいない。あのフォルム、超音波メスなんてかなりイケてるじゃないですか。もっとできると思うんですよね! あ、そうか。だから平成ガメラシリーズがつくられるんですね! そうかそうか、そういうことだったのか ようすけさん [ビデオ(字幕)] 4点(2005-10-19 00:38:33)

4.ギャオス、怖かったですよね?(子供の頃は(笑)) あの形が格好良くて、プラモデルまで作ってしまいました。それにしてもガメラって弱いんだよねえ。やられたらすぐに海の底で休んじゃうんだから(苦笑)。 オオカミさん 7点(2003-11-17 11:05:08)

3.昭和ガメラのスタイルが確立した作品といえましょうか。前半は敵怪獣に散々痛めつけられるが、最後は逆転という展開は昭和版のみならず、平成版にも受け継がれました。本作でもギャオスの超音波メスで切られるガメラは本当に痛そうで、ガキの頃はうるうるしたものです。 shakuninさん 6点(2003-11-10 15:33:02)

2.昭和でのガメラは、全体にノンビリさが漂っている。 ロカホリさん 5点(2003-11-10 02:26:25)

1.本作からシリーズはお子様向けの色合いが一気に加速する。大人たちは主人公?の少年に問う。「ギャオス?何だい、ソレは。」少年は答える「ギャオスって鳴くからギャオスだよ。」と。以後劇中では怪獣の名は「ギャオス」に統一される。博士か誰かの命名なら兎も角こんな子供の言い分がアッサリ罷り通るとは…(絶句)。何とも時代の大らかさを感じさせる本作には悪いが4点マイナスゥ! へちょちょさん 6点(2003-11-10 01:56:08)

別のページへ
1


マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 22人
平均点数 5.95点
014.55% line
100.00% line
200.00% line
314.55% line
414.55% line
5313.64% line
6731.82% line
7731.82% line
814.55% line
900.00% line
1014.55% line

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 8.00点 Review2人
2 ストーリー評価 6.00点 Review2人
3 鑑賞後の後味 7.00点 Review2人
4 音楽評価 7.00点 Review1人
5 感泣評価 7.00点 Review1人

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS