みんなのシネマレビュー |
|
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|
ネタバレは禁止していませんので 未見の方は注意です! 【クチコミ・感想】
9.軍隊生活の理不尽な暴力と悲惨極まりない状態が描かれています。1、2部より共感できる部分が多かったです。 【ProPace】さん [CS・衛星(邦画)] 7点(2014-08-09 10:10:03) 8.邦衛が のび太みたいやった。 【ケンジ】さん [DVD(邦画)] 7点(2013-01-25 00:55:07) 7.今回もまた、凄みのあるできでした。このシリーズは、主人公の梶のみならず、脇役陣に魅力を感じます。特に「国境の向こうに理想郷がある」と言ってあちらに越えていった新城には考えられます。戦後の日本では理想の国だと思って海を渡った人もいましたからねぇ。病院での看護婦・丹下とのやりとりが印象深いです。 【アングロファイル】さん [CS・衛星(邦画)] 8点(2011-09-30 13:34:00) 6.おもしろかった。 【ホットチョコレート】さん [地上波(邦画)] 7点(2011-08-27 20:27:52) 5.兵隊同士のいざこざやいじめ、上官と部下との上下関係などが、細やかに描かれているが、あまたある日本の戦争映画で、それは語りつくされている。 せっかく壮大な全6部作なのに、そんな内容を第3部のメインに据えたのは、何だかもったいない気がしなくもない。 ただ、そんなありふれた日本戦争映画の題材ながらも、仲代達矢の存在感と個性は光るものがあった。 それにしても、仲代達矢のような体力がほしい。 平和な時代であれ戦争下であれ、体が資本。 頑丈な肉体は、宝である。 頑強な身体こそあれば、どんな世の中でもなんとかやっていける、そんなことに注視してしまった。 それにしても、仲代達矢と“ふしだら”な行為とやらをしていた(婦長に、そうみなされた)看護婦を演じた女優さん、とても瞳が綺麗だった。 まさに白衣の天使! 戦場でこんな瞳の美しい看護婦さんがいたら、私なら思わず抱きついてしまうところだろう。 そして、軍隊刑務所ゆきである。 私が戦争中に軍隊にいたら、こんな感じで生涯を終えるんだろうなぁ、と思った始末。 お粗末さま。 婦長に“ふしだら”な行為をしていたと濡れ衣着せられたら、どうせなら“ふしだら“な行為を実際に実行したい。 じゃなきゃ、損だ。 だけど、軍隊刑務所ゆきである。 やっぱり私は、平時でも戦争下でも、結局ダメなところに落ちる気がする。 【にじばぶ】さん [CS・衛星(邦画)] 6点(2011-03-23 01:35:43) 4.いよいよ軍隊へ送られた梶さん。当時の軍隊ってああいうものだろうか? とにかく殴る、殴る。男はもちろんだが、看護婦長さんまですぐ手が出る人で驚く。1部、2部の梶の苦悩に比べれば、内輪だからか、やや浅い感じもしたのだが、悪くはない。田中邦衛さんはこういう役が良く似合います。 【リーム555】さん [DVD(邦画)] 7点(2010-04-29 13:10:44) 3.田中邦衛にまだ貫禄がないですね。 【すたーちゃいるど】さん [DVD(邦画)] 8点(2009-02-15 18:40:23) 2.一部・二部から場所を移し、今度は軍国主義の軍隊という場所が恐ろしいまでにリアルに描かれていました。上官の懲罰教育、上等兵の下級兵に対するリンチなど、おぞましい光景ばかり、、、梶は引き続き自分の考えを曲げず、上官にまで堂々と意見するわけですが、、、侵略行為の中での一部・二部に比べると、ここでの梶は一種の”希望”のように見えました。 【maemae】さん [DVD(邦画)] 10点(2006-09-28 02:16:09) 1.今作は内容がけっこう重いので、体調万全で望むべきでしょう。監督小林正樹は日本の軍隊という特異な構図を、緊迫感溢れる描写で暴いていゆく。上官には絶対服従という不条理まかり通る縦社会。異質や異端な者に対するイジメにリンチ。こういうテーマはキューブリック作「フルメタル・ジャケット」でも扱われているが、古今東西、閉鎖的で逃げ場のない軍隊内では必ず自然発生するものだ。しかし本作では凄惨極まる。戦争により引き起こされる狂気が、いびつな形で表われた典型的な例であろう。もちろんその狂気は内部だけではなく、疑わしきは皆殺しという外部にも表れる。内向的で優柔不断な二等兵を、田中邦衛が迫真の演技をもって今作を印象付ける。梶の妻がはるばると訪ねて来て、堅い夫婦愛を確かめ合う長い夜のシーンも忘れがたい。 【光りやまねこ】さん 10点(2004-01-19 11:46:02)
【点数情報】
|
Copyright(C) 1997-2025 JTNEWS