みんなのシネマレビュー |
|
|
|
ネタバレは禁止していませんので 未見の方は注意です! 【クチコミ・感想】
6.こういったドキュメンタリー作品は元ネタに興味があるかないかで評価がかなり変わりそう。 事件や歴史的な出来事、動物の生態など、様々なドキュメンタリー作品があるけど、映像作品のドキュメンタリーとして、ここまで確りと作り込んだ作品は珍しいかも。 本編45分の作品に対して、その制作ドキュメントに90分も費やすという力の入れように感服しました。 これがDVD特典で付属してたなら、コストパフォーマンスとしては満点レベルなんだけど、別売りで儲けようという商魂には閉口です。 それでも、まあ、ファンなら買わずにいられない魅力的な作品に仕上がってますね。 やっぱり気になるのは本編を見てない人が見た場合にどんな感想になるのかという点で、本編に興味を持つ切っ掛けとなる予告編的な役割を果たすのか、まったく無味無臭で何の価値も生み出さないのか??? 打ち上げ花火、本編から見るか?ドキュメンタリーから見るか? 2つのパターンの鑑賞法を試してみたいけど、記憶から消すことができないくらい心に残る作品なんですよね。 【もとや】さん [DVD(邦画)] 8点(2014-07-11 17:24:13) 5.映画というと微妙だけど(笑)裕太が大きくなっててビビる。 打ち上げ花火の本作みた人向け。みてない人はまったく面白くないとおもう。 【とま】さん [DVD(邦画)] 6点(2011-11-15 01:17:20) 4.作品の出生やサイドストーリーやモチーフとなった「銀河鉄道の夜」の紹介、ロケ地を巡っての懐古、メイキング、撮影秘話などを詰め込んだ内容で、果たして何をしたかったのかよくわからないけれど、岩井俊二自身がこの作品を転機と捉えているのはわかる。 なんてったって、この内容を指揮して作ってるんだから。 普通岩井俊二付近の人が作るような内容ですよ。 【カラバ侯爵】さん [DVD(邦画)] 4点(2007-10-21 14:46:41) 3.別に見なくてもいいかと。 【LYLY】さん 3点(2004-07-14 22:05:25) 2.これを映画として評価するのはどうかと思うけど、観てよかったと思える内容でした。打ち上げ花火に関わった色々な人たちの裏話、別シナリオや役者達のコメント等、得るものは大きかった。個人的にはプールのシーンの撮影の逸話が心に残った。打ち上げ花火が大好きな人は、観たほうがより作品に深く入り込むことができるかも知れませんね 【Keith Emerson】さん 6点(2004-05-11 16:52:49) 1.岩井俊二監督作「打ち上げ花火、下から見るか?横から見るか?」を出演者が自ら回想するドキュメンタリー。それほどこの企画自体に意味はないように思うけど、まあ本編は秀作なのである程度の感慨深さは蘇える。 【鉄腕麗人】さん 3点(2004-04-28 19:28:08)
【点数情報】
【その他点数情報】
|
Copyright(C) 1997-2025 JTNEWS