みんなのシネマレビュー

大統領の理髪師

The President's Barber
(효자동 이발사(孝子洞理髪師))
2004年【韓】 上映時間:116分
ドラマコメディ歴史もの
[ダイトウリョウノリハツシ]
新規登録(2004-11-24)【ボビー】さん
タイトル情報更新(2022-06-11)【イニシャルK】さん


Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索

ブログに映画情報を貼り付け
キャストソン・ガンホ(男優)ソン・ハンモ(理髪師)
ムン・ソリ(女優)キム・ミンジャ(ハンモの妻)
ソン・ビョンホ(男優)チャン・ヒョクス(警護室長)
リュ・スンス(男優)チンギ(理髪館手伝い)
オ・ダルス(男優)アンさん(煉炭屋)
山路和弘(日本語吹き替え版)
亀井芳子(日本語吹き替え版)
田野恵(日本語吹き替え版)
根本泰彦(日本語吹き替え版)
加瀬康之(日本語吹き替え版)
浦山迅(日本語吹き替え版)
多田野曜平(日本語吹き替え版)
白熊寛嗣(日本語吹き替え版)
保村真(日本語吹き替え版)
配給アルバトロス
字幕翻訳根本理恵
◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

表示切替メニュー
レビュー表示 その他作品(無) 心に残る名台詞 エピソード・小ネタ情報(投稿無) 心に残る名シーン(投稿無)
新規登録順】 / 【変更順】 / 【変更順】
【ネタばれ表示】/【ネタばれ非表示
通常表示】/【改行表示】
通常表示】/【お気に入りのみ表示】

ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意です!




【クチコミ・感想】

別のページへ
12


10.う~ん、笑えなかった。ブラックの意味でもクスッとこなかった。残念!! yoshi1900olololさん [DVD(字幕)] 3点(2006-02-10 02:47:07)

9.映画館で予告を見て「面白そう」って思ったんだけど
見逃した作品。
うーーーん 期待しすぎたか?
映画館で見たらまた違った評価になっただろうなぁ~。 あずきさん [DVD(字幕)] 4点(2005-12-26 19:31:56)

8.韓流っつ~か韓国映画って結構苦手なんだけどコレは違和感なく見えた。ただ主役の人がぺこぺこしてるんだけど、嘘っぽくて外見ではどうみても、そんな人には見えなかった。だから彼は「実は私は市民に紛れ込んでいる特殊工作員だ」って正体暴くような映画のほうが適してると思う。キャストミス。 さらさん [DVD(字幕)] 5点(2005-12-26 15:24:43)

7.終始盛り上がりに欠けますが、それだけに頭を悩ますことも無く楽しめました。悪くはないですね。 H.Sさん [DVD(字幕)] 6点(2005-12-25 20:52:16)

6.韓国社会では、儒教教育の影響で職人を低く見るところがあるのだが、この映画にもそんな偏向が垣間見える。ソンガンホが父親の職業を馬鹿にされて泣いて帰ってきた子にやさしく諭すところが、印象的でした。朴大統領は、我々の世代では独裁者のイメージが強いのですが、なんかとてもかっこいいです。韓国の暗い時代を明るく生きた庶民の目で見た映画でとてもよかったです。 ジブラルタの星さん [DVD(吹替)] 10点(2005-12-15 16:10:38)

5.むむー、ちょっと観る前の期待値が高過ぎたかも。もちょっとメリハリをつけて、笑わせる所は笑わせる、泣かせる所は大いに泣かせるって感じにして欲しかったなー。でも、こういう歴史の描き方ってとっても意欲的だと思うし、それを新人監督に任せてしまう韓国の映画会社の度量も凄い。別に韓国映画を全部手放しで褒めるつもりはないけど、その映画作りに対する姿勢とか心意気は、学ぶ所が一杯あると思う。日本の映画会社も、ブームの上っ面だけを真似るんじゃなくて、そういう所をお手本にしないとさ、ホンットに、滅ぶぞ。 ぐるぐるさん [DVD(字幕)] 7点(2005-11-19 19:13:50)

4.有史以来、いくつもの時代、いくつもの国において、“圧政”というものが繰り広げられ、その元で無数の庶民たちが健気に一生懸命生きてきたと思う。この映画は、隣の国におけるその一片を、一人の平凡な男の目線に立ち喜劇と悲劇を織り交ぜて描く。
もはや「相変わらず」と言うべきか、主演のソン・ガンホが素晴らしい。学はないが純朴で子煩悩な普通の理髪師を、実に巧みに愛嬌たっぷりに演じている。
きっと、この映画で描かれている韓国近代史は、韓国国民にとって物凄く辛い時代だったに違いない。他国の者では想像もつかないくらいに、この映画から受け取る感情は深いものだと思う。 鉄腕麗人さん [DVD(字幕)] 7点(2005-11-19 02:26:09)

3.息子の担任のセンセ(30歳?男性)おすすめの映画。
でもなぁ、最後がなぁ、、親の努力はどうよ?ソン様とムン・ソリ出してそれはないで、の結末です。権力というものを皮肉っているようで結局やっぱり’お国’ですかぁ、、という、なんかついていけなさを感じたのでした。





かーすけさん [DVD(字幕)] 6点(2005-10-03 04:01:10)

2.韓国軍政権下の辛い時代で物語。だからといって暗く描かれているわけではない。むしろ、コメディタッチに描かれている。こういう役はソン・ガンホの右に出るものはいないと思う。ムン・ソリが普通の母親役を演じていた。やっぱり、この人何演じてもうまいです。ストーリーはそれほど印象に残らなかったけど、いつの時代も親が子を思う気持ちは一緒ということがひしひしと伝わってきた。 T橋.COMさん [DVD(字幕)] 6点(2005-09-20 00:45:18)

1.「殺人の追憶」クラスの出来を期待していたので..ちょっと期待ハズレ..ある意味予想外のストーリー展開だったけど..少し物足りないし..内容が薄い..それにしても、ソン・ガンホは相変わらずイイ味出してましたね~ それだけが唯一の救いかな... コナンが一番さん [DVD(字幕)] 6点(2005-08-19 12:20:39)

別のページへ
12


マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 30人
平均点数 6.60点
000.00% line
100.00% line
200.00% line
313.33% line
426.67% line
5310.00% line
6723.33% line
7930.00% line
8620.00% line
913.33% line
1013.33% line

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 10.00点 Review2人
2 ストーリー評価 5.50点 Review2人
3 鑑賞後の後味 5.50点 Review2人
4 音楽評価 7.00点 Review1人
5 感泣評価 7.00点 Review1人

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS