みんなのシネマレビュー

サイン

Signs
2002年【米】 上映時間:107分
ドラマホラーサスペンスSFミステリー
[サイン]
新規登録(不明)【シネマレビュー管理人】さん
タイトル情報更新(2021-03-14)【イニシャルK】さん
公開開始日(2002-09-21)


Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索

ブログに映画情報を貼り付け
監督M・ナイト・シャマラン
助監督ジョン・ラスク
演出ブライアン・シュメルツ(スタント・コーディネター)
木村絵理子(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
キャストメル・ギブソン(男優)グラハム・ヘス牧師
ホアキン・フェニックス(男優)メリル・ヘス
ロリー・カルキン(男優)モーガン・ヘス
アビゲイル・ブレスリン(女優)ボー・へス
チェリー・ジョーンズ(女優)キャロライン・パスキ
M・ナイト・シャマラン(男優)レイ・レディ
磯部勉グラハム・ヘス牧師(日本語吹き替え版【VHS/DVD/フジテレビ】)
森川智之メリル・ヘス(日本語吹き替え版【VHS/DVD】)
宮寺智子(日本語吹き替え版【VHS/DVD】)
塚田正昭(日本語吹き替え版【VHS/DVD】)
稲葉実(日本語吹き替え版【VHS/DVD】)
根本泰彦レイ・レディ(日本語吹き替え版【VHS/DVD】)
坂詰貴之メリル・ヘス(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
矢島晶子モーガン・ヘス(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
川田妙子ボー・へス(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
藤田淑子(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
脚本M・ナイト・シャマラン
音楽ジェームズ・ニュートン・ハワード
編曲ピート・アンソニー
ブラッド・デクター
ジェフ・アトマジアン
撮影タク・フジモト
製作M・ナイト・シャマラン
サム・マーサー
フランク・マーシャル
タッチストーン・ピクチャーズ
製作総指揮キャスリーン・ケネディ
配給ブエナビスタ
特撮ILM/Industrial Light & Magic(視覚効果)
ステファン・ファングマイヤー(視覚効果スーパーバイザー)
衣装アン・ロス〔衣装〕
録音リチャード・キング[録音]
ゲイリー・A・ヘッカー
字幕翻訳戸田奈津子
その他サム・マーサー(ユニット・プロダクション・マネージャー)
ピート・アンソニー(指揮)
◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

表示切替メニュー
レビュー表示 その他作品(無) 心に残る名台詞 エピソード・小ネタ情報(投稿無) 心に残る名シーン
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
【ネタばれ表示】/【ネタばれ非表示
通常表示】/【改行表示】
通常表示】/【お気に入りのみ表示】

ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意です!




【クチコミ・感想(3点検索)】

別のページへ(3点検索)
12345


27.一緒に観ていた小学生の息子が、宇宙人に爆笑してました。 主水さん 3点(2003-07-14 14:25:43)

26.《ネタバレ》 「必然や偶然をどう捉えるか」がテーマのようだが、あらゆる事象を必然(奇跡)と考えれば、それは自己満足であるし、クールに偶然と考えるのもつまらない。ま、どこまで行っても、結局は個人の解釈でしかない。

ただ、この作品のように露骨に「必然」を押し付けられると笑ってしまう。それこそ、他の人も言ってるように、宇宙人と戦う場面がコントに見えてくる。芸人がどつかれて転んだところへタライが落ちてくるシーンと寸分違わない(笑)。ちょっと宇宙人が気の毒(本当に悪い宇宙人だったのかも不明だし)。部屋に閉じ込められ、指を切られ、バットで殴打され、とロクな目にあってない。単に崩壊しそうだった家族愛の再構築に貢献させられただけの気の毒な宇宙人に合掌。 FSSさん [ビデオ(字幕)] 3点(2003-06-24 10:14:46)

25.つっこみ所満載の映画でした。かなりの期待はずれ。 李将龍さん 3点(2003-06-20 12:46:28)

24.若手の成長株シャマラン監督の期待の第3作目は、見事な駄作となってしまった。まず結局何のひねりもなかったストーリーに拍子抜けさせられる。ミステリーサークルを題材に衝撃の真実を描くという設定は非常に興味深かったが、用意された「真実」というのが何が衝撃なのか聞き返したくなるほどの陳腐なもの。そもそもストーリーの内容自体が何を焦点に当ててるのかも分からないくらいに軽薄でくだらない。「肩透かし」という言葉の良い例になりえる映画だった。監督の実力は認めているので次作での挽回に期待したい。 スマイル・ペコさん 3点(2003-06-07 21:15:34)

23.シックスセンス的ストーリーを期待していた自分が悪かったのか?まじで宇宙人の仕業だと分かったときは椅子からひっくり返りそうになった。野球のバッター・喘息・水、どれもこじつけたような「偶然性」(っていうか、必然性すら感じる)もいただけないなー たけのすけさん 3点(2003-05-26 01:24:25)

22.んーいまいちって感じです。宇宙人がしょぼくて、見る前の期待感が高かったので、ガッカリ。シックスセンス、アンブレイカブルとだんだん質が落ちてきているような気がするのは自分だけでしょうか? がちゃぴんさん 3点(2003-05-05 00:35:34)

21.見終った直後の感想「なにこれ・・・?」全てが中途半端過ぎ。宇宙人の描写なんて、笑うしかない。日本の特撮の方がまだ良く出来てる。内容も非常に薄っぺらくて、心にまったく何も残らない。ひさびさに超駄作を観た気がした。 銀椅子さん 3点(2003-04-26 02:13:36)

20.《ネタバレ》 これのどこが話題になる作品なのか理解できなかった。自分の目が肥えていないせいかもしれないがいいところが見事に一つも見つからなかった。宇宙人が実際出てきちゃうのには想像外。いい意味で裏切ってくれるとおもいきや普通に裏切ってくれた。宇宙人が見えないからいろいろ想像しちゃって怖いんだろうなと思っていたらモロ見えてるしあっけなく終わっちゃう。結局なんなのって感じ。 ノスさん 3点(2003-04-20 01:54:45)

19.オチがよくわからなかった 常時ベストさん 3点(2003-04-16 14:25:09)

18.シックスセンスのような予想できない展開に期待してたら、本当に予想もしない展開でした。。。 Naoさん 3点(2003-04-16 01:18:22)

17.期待して見に行ったら……はぁ。初めのうちはドキドキしましたよ、とにかく期待していましたから。だけどドキドキが最高潮に達して「あ~怖っ、もう外に出たいよ」と思い始めた頃から、予想していなかった方向に話がずれていって。「あれ~、違うだろ~」と思いながらクライマックス。最後は思わず「違ぁ~うっ!!」と大声で叫びたくなってしまいました。思い切って最後は「コンタクト」みたいに「結局わからず終い」で終わらせるべきでした(そして「見て」「打って」の設定は削除)。あのドキドキを千円(安くなる日に見に行きました)で味わえたのは、まあお得だったかなとは思いますが…… etさん 3点(2003-03-24 20:25:12)

16.えぇ・・水・・・。真面目に撮ったマーズアタックみたい…。なにもかもがなんか安っぽいしよくこんなもんを金かけてつくったなといった感じ。つまらんかったっす! しゃぶさん 3点(2003-03-19 14:21:18)

15.ははは・・・・・、乾いた笑いをせざるを得ない映画。レンタルで新作値段で借りるんじゃなかったよ~。まず狙いどころが何なのかまったくわからない。ホラーにしては中途半端だし、家族愛?人間の生き方?やらを描くにしても中途半端。犬が可哀想という印象しか残らなかった映画。 ほかろんさん 3点(2003-03-16 00:55:41)

14.シャマランも底が見えてきた。あれだけ引っ張っておいて、馬鹿馬鹿しいだけで何も残らないラスト。期待させまくった凡作=駄作ってことでもちろん大幅減点。【ノアゴン】さん、その通りですね。この監督、ある部分では頭はいいのかもしれないけど、ある部分では頭が悪いのでしょう。時々挿入されるジョークもちっとも笑えないことから、ユーモアのセンスもなさそう。 T・Oさん 3点(2003-03-15 10:40:51)

13.シャマラン監督作品は、以前から、これ見よがしの演出と現実感の無さが好きじゃなかったのですが、これは最悪です。 kenji22さん 3点(2003-02-28 00:57:35)

12.奴は出さないほうがよかったね。チープでした。シャマラン演技は別にして美味しいとこ持っていってたね。しかし、この監督シックス・センス、アンブレイカブル、サインと尻下がりになってくね。竜頭蛇尾。 phantomさん 3点(2003-02-25 19:14:51)

11.シャマラン宇宙人二人相手に、一人で戦って強すぎる!!(ちょっと傷を負ったみたいだけど。) heatさん 3点(2003-01-21 22:07:50)

10.意味不明の映画。この監督の映画はますます訳が解んなくなっていくッス! fuyu君さん 3点(2002-12-29 22:09:47)

9.演技に3点。あとは何も言うまい… つばきさん 3点(2002-12-24 12:22:35)

8.僕が一番腹が立ったというか笑ったのは、宇宙人が水に弱いという事だ。あれで一気に脱力した。そらなら水の惑星の地球なんかに来るな。それ位の事前リサーチは小学生でもするぞ! ノゴアンさん 3点(2002-12-03 22:58:45)

別のページへ(3点検索)
12345


マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 432人
平均点数 4.16点
0214.86% line
15011.57% line
24911.34% line
38720.14% line
44510.42% line
54811.11% line
6439.95% line
7419.49% line
8255.79% line
992.08% line
10143.24% line

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 6.21点 Review19人
2 ストーリー評価 4.45点 Review24人
3 鑑賞後の後味 4.15点 Review26人
4 音楽評価 5.25点 Review16人
5 感泣評価 2.84点 Review13人

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS