みんなのシネマレビュー

白痴(1951)

The Idiot
1951年【日】 上映時間:166分
ドラマモノクロ映画ロマンス小説の映画化
[ハクチ]
新規登録(2003-10-13)【シネマレビュー管理人】さん
タイトル情報更新(2024-02-20)【イニシャルK】さん
公開開始日(1951-05-23)


Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索

ブログに映画情報を貼り付け
監督黒澤明
助監督野村芳太郎
中平康
二本松嘉瑞
キャスト原節子(女優)那須妙子
森雅之(男優)亀田欽司
三船敏郎(男優)赤間伝吉
久我美子(女優)大野綾子
志村喬(男優)大野
東山千栄子(女優)里子
柳永二郎(男優)東畑
千秋実(男優)香山睦郎
千石規子(女優)孝子
高堂国典(男優)順平
左卜全(男優)軽部
三好栄子(女優)香山の母
爆弾小僧(男優)(クレジット「横山準」)
岸恵子(女優)(ノンクレジット)
小藤田正一(男優)
原作フョードル・ドストエフスキー「白痴」
脚本久板栄二郎
黒澤明
音楽早坂文雄
撮影生方敏夫
企画本木荘二郎
配給松竹
美術松山崇
編集杉原よ志
録音妹尾芳三郎
あらすじ
沖縄で間一髪で銃殺刑を免れ、癲癇の形で後遺症が残る亀田は青函連絡船の中で資産家でやくざの親分の赤間と知り合う。赤間は地元の政治家東畑に囲われている美貌の那須妙子に恋していることを打ち明けるが、東畑は亀田が身を寄せた事業家で娘しかいない大野の秘書の香山に妙子を持参金つきで嫁がせようとしていた。亀田は妙子に一目惚れし、妙子は荒っぽい赤間と「白痴」を自称する繊細な亀田の両方に好意を見せるが、貧乏な亀田に実は資産があることが判明すると亀田を大野家の次女で才色兼備の綾子と結婚させるために赤間のもとに走る。

かわまり】さん(2013-01-12)
全てのをあらすじ参照する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

表示切替メニュー
レビュー表示 その他作品 心に残る名台詞(投稿無) エピソード・小ネタ情報(投稿無) 心に残る名シーン(投稿無)
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
【ネタばれ表示】/【ネタばれ非表示
通常表示】/【改行表示】
通常表示】/【お気に入りのみ表示】

ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意です!




【クチコミ・感想(9点検索)】

別のページへ(9点検索)
1


5.《ネタバレ》 さすが黒澤監督、圧巻である。
4時間ほどの映画を短くしたことに対する不満もあるが、
短くなったおかげでクライマックスの原節子と久我美子の対決がより鮮明になった気がする。

原節子の演技がこの映画の命だ。
とくにクライマックスでの表情は、小津さんなどの映画に出ている原節子とは全く違う。
ここまで女優がむき出しの演技をしている映画はあまりないのではないか?

ラスト、主人公の青年はどうなったのだろうか?
伝言少年の嘆き「あの人のいいとこだけを思い出に・・」とか言ってたが・・
三船が気がふれてきた場面から一体何が起こったのだろう・・う~む
これは原作を読むべきかもしれない・・

いずれにせよ、この作品のおかげでドストエフスキーに興味をもった。

黒澤監督がラブストーリーを撮らないのは、これ一本でもう十分だからだろうなぁ。
いや、唸った。唸った一本だ。
10点満点だが、縮小版のため、この点数。 トントさん [DVD(邦画)] 9点(2018-05-05 10:04:24)

4.《ネタバレ》 これは、矢張りとんでもない作品なのではないでしょうか。
ここまでズタズタにされながら、なおも作品としての生命力を
保ち、且つ圧倒的な精彩を放ち発散させている事は奇跡に近い
驚きである。もう一つの驚きは黒澤の精神的体力の強靭さである。
ドストエフスキー作品の根底にある人間の根源的な、最終地点で
否が応でも突き当たる「魂」としか呼び様のない、のっぴきならぬ厳粛な物と
格闘し、ここまで描きまくるとは、恐るべき腕っ節である。圧巻は、矢張り
亀田と赤間が妙子の亡骸と共に一夜を過ごすシーンである。「これで、もう、
彼女は何処へも逃げない」という束の間の安堵感で二人は少年の様に
なってしまう。蝋燭の灯だけの寒く薄暗い部屋の中で二人は、恐ろしく、 
それでいて何処か甘美な秘密を共有して、なにやらワクワクしてきて興奮する。死臭を心配しながら。そして、夜明けと共に二人はこの世で一番崇高でいとおしい者の傍らで
遂に「真っ白」になってしまう。私はこれ程まで可憐で美しく、それでいて高潔で厳粛な
センチメンタリズムを他に知らない。まさに黒澤がドストエフスキーその物を描き切った
名シーンである。それにしても、この全篇に漲るテンションの高さは如何だろう。ややもすると大仰に映る黒澤作品の中でも突出してハイテンションである。一つ間違えると、
役者の動きや表情の演技などは、ギャグ ホラーになってしまいかねない危うさがある。
現に私などは、久我美子との直接対決の時の原節子の顔が昔の楳図かずおタッチ
なので、余に怖すぎて吹出しそうになったくらいである。しかし、このテンションの高さは
ドストエフスキー物には不可避なのであることは、原作を読んで頂ければ納得して
もらえるだろうと思う。ただ一つだけイチャモンをつけさせていただければ、ナスターシャ
の解釈にほんの僅か違和を感じた。「本当はこの娘、いい子なんだよ!」というのに対して、もっと「つっぱね返し」を強調しておいて、でも、やっぱり、時折チョットした切っ掛けで如何仕様も無く且つさりげなく弱さと優しさが溢れ出る方が、キャラの奥行きが
深まったと思うのだが、如何だろうか?余に素直でおセンチ過ぎるきらいがある。しかし、そんな事はたいしたことではない。
この黒澤の青臭いまでのドストエフスキーとの取り組みと、ある種の「危うさ」を
含め、私は断固この「白痴」を支持する! 水島寒月さん [DVD(字幕)] 9点(2008-07-09 22:24:20)

3.原作の「白痴」自体は未読。「カラマーゾフの兄弟」「罪と罰」「悪霊」その他の小品は読んだ。その前提でレヴューを書かせていただきます。まずドストエフスキー作品の雰囲気はかなり忠実に再現されていると思う。荒涼とした雪景色の中、人間の欲望と狂気が交錯する様が異常なまでの緊張感で描かれている。悪魔的なまでに幻想的なスケートのシーンがいかにも黒澤らしい。ストーリーのショートカットも原作を知らないとそれほど気にならない。しかし途中で説明を入れないと、さすがにこの長い話を描ききることはできないのであろう。キャストは皆上手い。原節子の迫力には圧倒される。那須妙子という名前が笑える。そしてクライマックスの三船敏郎はもう圧巻の一言である。目が完全にイッてしまっており、赤間の狂気を余すところ無く演じきっている。その演技だけでも作品を観る価値があると思う。単なるアクション俳優ではないという事実に初めて気付かされる。しかし本作を観て思うのは、作品よりも黒澤自身の映画に対する執念自体が、一番ドストエフスキー的ではないか、ということである。 わいえすさん [映画館(字幕)] 9点(2005-08-16 23:52:11)

2.クロサワのかくれた名作。 完全版が観たかった。昔の日本は美しかったんだな。 Waffeさん 9点(2004-05-09 23:55:48)

1.《ネタバレ》 原作では死の宣告を受けた少年の話が長々と述べられるシーンがあるが、ここでは森雅之が死刑に追い込まれたがゆえに白痴になったという風に原作の言いたかった部分を上手くまとめているのではないかと思う。けど、無理やりカットされたという事実もあるように、最初のほうを文字で説明していたのはちょっとつらかった。 ボーリックさん 9点(2003-12-26 01:02:30)

別のページへ(9点検索)
1


マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 32人
平均点数 6.12点
000.00% line
113.12% line
200.00% line
339.38% line
4515.62% line
539.38% line
6515.62% line
7618.75% line
839.38% line
9515.62% line
1013.12% line

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 9.00点 Review4人
2 ストーリー評価 6.50点 Review4人
3 鑑賞後の後味 5.50点 Review4人
4 音楽評価 5.66点 Review3人
5 感泣評価 5.00点 Review3人

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS