みんなのシネマレビュー |
|
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|
ネタバレは禁止していませんので 未見の方は注意です! 【クチコミ・感想(1点検索)】
11.ブラックコメディは大好きだ。例えばタランティーノ作品のように耳は切り落とすわ、血の海の中でのた打ち回るようなシーンが出てきてもなぜか不快感はない。それがたまらなく可笑しかったりする。しかしこの作品、ブラックコメディだということはわかっているのだけど可笑しさがないの、全然笑えない。むしろ不快感。作り手のセンスの問題なのかもね。はっきりいって暇つぶしにもならない映画です。「ある意味貴重」とも思わないのでこの点よ。新年初の投稿がコレか・・・私もショボいな。 【envy】さん [CS・衛星(字幕)] 1点(2006-01-05 15:00:23) 10.タイトルが似ているから『ベスト・フレンズ・ウェディング』と対になっているちょっとハートフルなロマコメなのかと思って手に取ったのが大間違いでした。婚約者のジョン・ファブローは保身のために殺人に殺人を重ねるどーしようもない男。キャメロン・ディアスはというと、『ベスト~』の可愛らしい姿はいずこ?といった具合に、完璧な結婚式(形ばかりの)を挙げることのみに邁進。邪魔するものは許さない!といった狂気の人間。ありゃりゃ、、、こりゃあ許せませんわ。ムカムカしっぱなしの映画でした。なんで最後まで観てしまったんだろう……。 【元みかん】さん 1点(2004-07-10 22:05:03) 9.すいません、不謹慎にも笑ってしまった部分はゼロではありませんが、やはりこの手のは受け付けないです。タイトルとCM?だけでもうちょっとコメディ(ブラックじゃない)要素の強いウェディング物だと思ったのですけど…失敗。 【あかりん☆】さん 1点(2004-01-20 21:04:44) 8.つまらない。このつまらなさを説明する言葉を探すのもしんどい。 【よっさん】さん 1点(2004-01-17 12:54:08) 7.夜中にケーブルTVでやっててたまたま見たけど、本当につまらない・・・。人を殺して狂う場面とかは「やっぱり人殺しはしたらいけないよな」って思わせるけど、どうしても許せないのはラストです。色々あったけど今は幸せっていうキャメロンだったら、少しは笑えたと思うけど、あの狂乱ぶりは見ていて辛いです。あのラストで笑う人っているんでしょうか???ほんとうにショックでした。 【ゆうたん】さん 1点(2003-06-18 15:07:30) 6.とにかく怖かった。なんか、ブラック過ぎて好きじゃない。どぎつい感じ。癖ある。 【うさぽん☆】さん 1点(2003-05-28 01:44:52) 5.終わってる。ほんと、レンタル代返してほしい。 【nana】さん 1点(2003-05-25 23:49:31) 4.びっくりするくらいつまらなかった。これを何故ケーブルなどで何度も放映されてるかが解らない。 ここ何年かで一番面白くない映画かも。 【スマーフ】さん 1点(2003-04-01 15:26:49) 3.ひどい映画。どいつもこいつもアホばっかりで、まったく共感出来る人間がいない。善人だろうと悪人だろうと、思い入れを抱くことさえ出来れば、映画としては観るべきものになり得るのに…これはひたすら不快。これをコメディとか、ユーモアとか呼ぶのはモンティ・パイソンに、ひいてはチャップリンやキートン、マルクス兄弟に喧嘩売ってるようなもの。まさにVery Bad Things!!観なかったことにしたい。忘れさせてください…… 【愚物】さん 1点(2002-11-18 04:38:00) 2.これはアカンやろ・・・こういうのはジョークっていうの?アメ公ってさ。あのラストが無ければまだなんとかドタバタだったんだろうけど、障害者ネタはなぁ・・・オイラ、笑っちゃいけないって教育受けてるし。キャストの皆さん、出る映画選べよ、と言いたい。 【S・R・カーン】さん 1点(2002-09-02 21:46:19) 1.キャメロンをもっと出してほしかった。 【ちょっぷ】さん 1点(2000-05-03 00:06:59)
【点数情報】
【その他点数情報】
|
Copyright(C) 1997-2025 JTNEWS