みんなのシネマレビュー

ポーラー・エクスプレス

The Polar Express
2004年【米】 上映時間:100分
アドベンチャーファンタジーアニメファミリー小説の映画化クリスマスもの
[ポーラーエクスプレス]
新規登録(2004-06-23)【rothschild】さん
タイトル情報更新(2023-02-08)【イニシャルK】さん
公開開始日(2004-11-27)


Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索

ブログに映画情報を貼り付け
監督ロバート・ゼメキス
助監督スティーヴ・スターキー(第2班監督)
ジョシュ・マクラグレン(第1助監督)
演出アレン・ロビンソン(スタント・コーディネーター)
トム・ハンクスヒーロー・ボーイ/父親/車掌/ホーボー/サンタ
ノーナ・ゲイヒーロー・ガール
ピーター・スコラーリロンリー・ボーイ
エディ・ディーゼン知ったかぶりっ子
マイケル・ジェッタースモーキー/スチーマー
スティーヴン・タイラーエルフ副隊長/エルフの歌手
ジュリアン・レネエルフ
クリス・コッポラ歯の無い子
ジョシュ・ハッチャーソン
ヘイデン・マクファーランド
唐沢寿明ヒーロー・ボーイ/父親/車掌/ホーボー/サンタ(日本語吹き替え版)
上村祐翔ロンリー・ボーイ(日本語吹き替え版)
中尾隆聖スモーキー(日本語吹き替え版)
屋良有作スチーマー(日本語吹き替え版)
多田野曜平(日本語吹き替え版)
宮本侑芽サラ(日本語吹き替え版)
原作クリス・ヴァン・オールズバーグ『急行「北極号」』
脚本ロバート・ゼメキス
ウィリアム・ブロイルズ・Jr
音楽アラン・シルヴェストリ
主題歌ジョシュ・グローバン"Believe"
挿入曲トム・ハンクス"The Polar Express","Hot Chocolate"
スティーヴン・タイラー"Rockin' On Top of the World"
フランク・シナトラ"Santa Claus is Comin' To Town"
ビング・クロスビー"White Christmas"他
撮影ドン・バージェス
ロバート・プレスリー
製作ロバート・ゼメキス
ジョシュ・マクラグレン(製作補)
スティーヴ・スターキー
ゲイリー・ゴーツマン
ワーナー・ブラザース(共同製作)
製作総指揮トム・ハンクス
クリス・ヴァン・オールズバーグ
配給ワーナー・ブラザース
特撮ソニー・ピクチャーズ・イメージワークス(視覚効果)
マイケル・ランティエリ(特殊効果コーディネーター)
美術トニー・ファニング
カレン・オハラ〔美術〕(セット装飾)
リック・カーター(プロダクションデザイン)
振付トム・ハンクスヒーロー・ボーイ(モーションキャプチャー)
衣装ジョアンナ・ジョンストン
録音ランディ・トム(サウンドデザイナー)
字幕翻訳戸田奈津子
その他ジョシュ・マクラグレン(プロダクション・マネージャー)
マイケル・ジェッター(献辞)
◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

表示切替メニュー
レビュー表示 その他作品(無) 心に残る名台詞 エピソード・小ネタ情報(投稿無) 心に残る名シーン(投稿無)
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
【ネタばれ表示】/【ネタばれ非表示
通常表示】/【改行表示】
通常表示】/【お気に入りのみ表示】

ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意です!




【クチコミ・感想(3点検索)】

別のページへ(3点検索)
1


3.今のCGを見慣れてしまうと、気味の悪い人形のように見えてしまう。トム・ハンクスの声優ぶりも鼻につくし、ストーリーもはじめから最後まですきなくアップダウンをつめこんでそれでよしとしているように見える。 小原一馬さん [地上波(字幕)] 3点(2012-04-10 20:55:23)

2.大仰な音楽がちょっと耳障りだったかな?家族の絆とか、友人関係とか期待していた部分の描き方がえらく希薄でした。何で電車にのったの?という導入部分がいまいち飲み込めず・・・・。電車にも物語にも乗れなかったです・・・。やはり現時点ではCGがメインだときれいな画ではないです。

たかちゃんさん [DVD(吹替)] 3点(2006-10-03 06:55:53)

1.やっぱりアメリカ人のクリスマス観は僕らには本当のところはわからないんだろうな、という思いを強くした。むしろアメリカ人が楽しんでる「クリスマス」が、うらやましいとすら思った。この映画はアメリカ的クリスマスを描いていて、それはアメリカ的クリスマスをよくわかったアメリカの子供むけにつくられている。だからアメリカ的クリスマスが理解できない、アメリカ人じゃないひとたち(つまり我々)にはうまく響かない。試写会で、話の理解が追いついてない子供を何人も見た。残念な光景だった。子供向け映画としてはそこが失敗かもしれない。まとめると、これはアメリカ人のために作った映画なんだからアメリカ人が見りゃあいいんだ。俺らは見なくていい、と、そういう結論になりました。 コダマさん 3点(2004-12-08 07:51:51)

別のページへ(3点検索)
1


マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 61人
平均点数 5.93点
000.00% line
123.28% line
211.64% line
334.92% line
469.84% line
51016.39% line
61626.23% line
71016.39% line
8914.75% line
934.92% line
1011.64% line

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 8.00点 Review2人
2 ストーリー評価 4.16点 Review6人
3 鑑賞後の後味 4.60点 Review5人
4 音楽評価 5.80点 Review5人
5 感泣評価 3.00点 Review5人

【アカデミー賞 情報】

2004年 77回
オリジナル主題歌アラン・シルヴェストリ候補(ノミネート)“Believe”
音響効果賞ランディ・トム候補(ノミネート)(音響編集賞として)
音響賞ランディ・トム候補(ノミネート) 

【ゴールデングローブ賞 情報】

2004年 62回
主題歌賞アラン・シルヴェストリ候補(ノミネート)"Believe"

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS