みんなのシネマレビュー |
|
| |||||||||||||||||||||||||||||||
|
|
ネタバレは禁止していませんので 未見の方は注意です! 【クチコミ・感想(3点検索)】
7.《ネタバレ》 キモダサのモテない君の脱力系学園青春コメディ。 ゆる~い空気と笑いがツボに合わず退屈だった。 ダンスシーンだけは人が変わったように見えたけど、立候補者はショーに参加しなくてもいいのだろうか…。 ジョン・ヘダーは素では普通にモテそうな男なので、イケてない男になりきった演技力には感心。 邦題の評判が極めて悪いようだが、流行りものに安易に乗っかると後で振り返って恥ずかしい思いをするのはよくあることで、この邦題を付けた人も今頃赤面してるかも。 【飛鳥】さん [DVD(邦画)] 3点(2014-08-23 23:30:03) 6.《ネタバレ》 邦題がバス男ってことで敬遠してたが、邦題が変わりパッケージも一新。なんか面白そうな感じ…。 えっ、面白いか?俺は全然駄目だわ。ツボなのか…。とにかく退屈な映画にしか見えない。 そして、何故にもともとバス男って邦題だったのか? 【kontiki】さん [DVD(字幕)] 3点(2014-04-06 22:52:25) 5.日本の脱力系はほとんど好みになるが、これはツボにまったくハマらず。この邦題を付けた人の脱力感に興味が出たね。歴史的な邦題だわ。 【monteprince】さん [DVD(字幕)] 3点(2013-08-09 23:00:01) 4.笑いのツボが合わなくて退屈してしまいました。 【アフロ】さん [地上波(吹替)] 3点(2013-03-25 16:41:49) 3.独特のキャラクター陣は面白いが、空気感がハマらず、全く面白いと思えなかった。 クチ半開きの主人公のイケてなさは、米映画史に残るレベルのハイクオリティ。 【すべから】さん [DVD(字幕)] 3点(2010-06-07 11:35:56)(笑:1票) 2.《ネタバレ》 平均7点の好評価なんだけど、これ面白いか?ダンスシーンも凄いとは思わなかったし、何より主人公をはじめ、登場人物がダサい…そういう映画なんだろうけども、引くわ。嘘っぱちのタイムマシンとかは笑えたが、他はあんまり笑えないし。 電車男もアレだったけど、あっちのほうがまだマシだったようにも思える 【ラスウェル】さん [DVD(字幕)] 3点(2007-01-13 13:33:07) 1.何がいったい面白いのか・・・全く理解不能な映画。 【ピエロ】さん [DVD(字幕)] 3点(2007-01-03 14:37:28)
【点数情報】
【その他点数情報】
|
Copyright(C) 1997-2025 JTNEWS